JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

8N1SKY運用

2011-05-25 20:38:41 | アマチュア無線
8N1SKY(東京スカイツリー記念局)
 24MHz CW 2局/SSB 1局、21MHz CW 14局/SSB 7局、28MHz CW 1局、7MHz CW 66局 :計91交信

 仕事帰りに墨田ウェーブ無線クラブのシャックに寄って、13時少し前から17時まで約4時間にわたり8N1SKYを運用しました。写真は曳舟駅のホームから写した本日のスカイツリーです。
 12:30頃シャックに入り準備。イオノグラムをチェックすると国分寺が赤くなっており、ハイバンドオープンに期待がふくらみます。28MHzでも十分行けそうな感じでしたが、CQは空振りでボウズのまま24MHzへ。こちらは早々にコールをいただきましたが、その後は空振り。折角なのでここでSSBに挑戦。何度か空振りしているうちにモードがLSBになっているのに気付きました。慣れないSSB運用でいきなり大失敗。慌ててUSBに切り替えると早速コールがありました。しかしフォネティックに慣れていないので、相手の信号は十分強かったにもかかわらず、プリフィックスをミスコピーしていて、最後にようやく気付くというヘボオペぶりをさらしてしまいました。
 途中からクラブ員のJA1DTSさんもシャックにやって来て、7MHzのSSBを運用されていました。私はしばらくハイバンドを続けます。21MHzでもCW、SSB両方運用しましたが、コンディションは落ちてしまい、残念ながらハイバンド大オープンはありませんでした。28MHzでどうにか1局交信したところで、DTSさんが運用を中断して一旦シャックから退席されたので、15:40頃から7MHzにQSY。やはり7MHzは平日の日中でもワッチしている局が多いのでよく呼ばれます。クラスタにも載せていただき、あっという間にそれまでのハイバンドの交信数を超えました。
 途切れたところで一旦21MHz SSBに行ってから、最後は7MHz SSBと思いましたが、空き周波数が見つかりませんでした。SSBでパイルを浴びたらどうしようと心配していましたが、運用できず助かりました。結局7MHz CWに戻り、17時まで運用してCLしました。沢山のコールありがとうございました。
 次回は6月3日(金)午後にクラブシャックから8N1SKYを運用する予定です。18時頃まで運用し、某勉強会に直行します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30周年回想 (9) 2006年

2011-05-25 08:39:37 | 回想
 2006年になりました。2004年のNYPを最後に再びQRTしていましたが、2年ぶりの再開は1月9日のオール埼玉コンテスト。30分ほどの参加でたった7交信。隅田川七福神アワードにも挑戦。一歩及ばずアワードの完成はなりませんでしたが、復活へのきっかけとなりました。2月9日には再免許を迎えJN1KWRも第6期に突入。仕事も軌道に乗り、娘もすくすくと育ち、多少精神的にも余裕ができてきました。今度こそアマチュア無線を楽しむことができそうです。
 本格的な活動再開のため早速設備面の見直しも図り、TS-680Sに代わってリグの更新を検討していました。部屋のスペースの問題でシャックは極力コンパクトにまとめる必要がありますが、一方でいろいろなバンドに出たいという贅沢な要求もあります。1.9MHzから430MHzまで1台でカバーできるIC-7000が目にとまりました。AH-4を使用したベランダのアンテナシステムにもベストマッチです。50W機のIC-7000Mが技適機種になるのを待って購入しました。再免許を迎えてから早速変更届けを出しました。移動運用をしてみたいとでも考えたのか、数ヶ月後にはFT-817も購入。しかし移動運用の実行には踏み出せず、IC-7000M修理出し(430MHz QRH)の間に代用リグとして使った程度で、それ以降なかなか出番無し。この時点では後にメインリグとなることは想像もできませんでした。
 新しいリグも使い始め、それまでの長いQRTの反動からか、無線をやりたいという気持ちが高まり、アクティビティも次第に高まってきました。ローカルコンテストにも少しずつ参加するようになり、オール神奈川コンテストでは 県外電信個人マルチ第2位となりました。1989年の東京コンテスト都内電信28MHz第2位以来、実に17年ぶりのコンテスト入賞でした。
 結局この2006年の年間交信数は4312(うちフォーン3交信)で、完全復活の年となりました。2001年に入会しながら幽霊会員状態が続いていたA1クラブでも、ちょうどこの年に始まったクラブ内の年間アクティビティランキング「A1AA」で総合1位を頂戴しました。また、今でこそCQ空振りばかりしていますが、この1年間CQは一切出さず、4312交信は全て呼び回りでした。この頃に培った忍耐力はその後のコンテストにも生かされることになります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第8回ローバンド勉強会」締め切り迫る

2011-05-25 06:49:36 | アマチュア無線
 JN1BBOさんのブログで「第8回ローバンド勉強会」の参加申込状況の中間発表がありました。
 日時は6月3日(金)19:00から3時間程度、場所は東京駅近くの居酒屋を押さえたようです。現時点の参加予定局(順不同、敬称略)はJI1RGF、JQ1BYM、JN1KWR、JQ1KRT、JP1FOS、JP1PZE、JM1EKM、7L3KJT、JN1WLC、JR1UJX、JN1BBO。大勢で賑やかな会になりそうです。当初の締め切りを少し延長して5月27日(金)まで受け付けるとのことですので、参加を希望される方は今回幹事のJN1BBOさんまでご連絡下さい。
 「勉強会」などという堅苦しい名前を付けていますが、早い話がただの飲み会。「ローバンド」というのも一昨年6月にRGFさんと私でこの会を発足(?)させた時の主要テーマを引きずっているだけです。コンテスト、移動運用、DX、JCC・JCG、アンテナ等々、アマチュア無線全般にわたり、熱く語り合っていただければと思います。皆様の参加をお待ちしています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする