JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

埼玉を集めてみま賞

2009-03-28 09:45:44 | アマチュア無線
 今月初めに届いたQSLカードの受領チェックは、ようやく半分くらい終わりました。
 「埼玉を集めてみま賞」もそれとなく気にかけていますが、今回のチェックで本庄市、久喜市と交信できていたことがわかりました。これで残りは5市(行田、東松山、桶川、三郷、鶴ヶ島)となりました。このうち東松山、桶川、三郷では移動運用しているのですが、自分自身は期間中まだ交信できていません(確認できていません)。
 クラス全埼玉はちょっと難しいですが、クラス全市のほうは残りの期間追いかけてみたいと思います。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月25日 国立市、多摩市 | トップ | バンド練習 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (JI1FGG)
2009-03-28 21:42:15
こんばんは。
チェックお疲れ様です。。「埼玉を~」もあと少しのようですね。私の家からの近場もありますね。私も移動しようと思っています。タイミングが合うといいですね。。
あと少しですね頑張ってください!!
Re: お疲れ様です (JN1KWR)
2009-03-28 21:59:42
FGG/Hiroさん、こんばんは。
ここまできたら埼玉全市はぜひ狙ってみたいと思います。
自分が移動運用するのが先か、交信できるのが先か楽しみです。HI
移動しますね (JR1DHD)
2009-03-29 21:30:04
Macさん、こんばんは。
FGG局も書かれましたが三郷以外は近いのうちも移動しますね。
FGG局の家と当局の家は非常に近いので二人で移動すれば全埼玉も完成するとおもいます。
Re: 移動しますね (JN1KWR)
2009-03-29 23:36:51
DHD/keiさん、こんばんは。
お心遣いありがとうございます。こればかりはコンディションとタイミングが合わないと難しいですけど、機会があればよろしくお願いします。hi
全埼玉は考えていませんでしたが、区・町・村も調べてみれば結構埋まっているかもしれませんね。
三郷市 (UBL/Ken)
2009-03-30 06:14:51
雨降り以外は昼休みにQRVしてますので
よろしく。今日からは7.103MHz付近です。
Re: 三郷市 (JN1KWR)
2009-03-30 07:24:47
UBL/kenさん、おはようございます。
職場が三郷市なのでしょうか。昼休み探してみますね。
自宅のIC-7000Mは7,100から上もOKです。0:00を回ったところで早速CWのCQも聞こえました。
移動用のFT-817NDは購入時期からすると拡張未対応です。早めに改造しておけば良かったなあ。

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事