2月9日
白岡市(1346):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 25局、7MHz CW 7局、1200MHz CW 1局
久喜市(1332):3.5MHz CW 33局、7MHz CW 12局、1200MHz CW 1局、その他(KCJトップバンドコンテスト)
XW-2F:久喜市 CW 3局/SSB ●・白岡市 CW 6局・久喜市 CW 2局
KCJトップバンドコンテスト参加を兼ねて埼玉県内を回ってみることにしました(コンテストについては集計後別記してみます)。最初の土俵は久喜市と白岡市の境界(写真上左)。コンテストで大した成果が無かったので早めに見切りをつけて6:22からのXW-2A。ロケも抜群で驚くほど早くループが取れましたが、信号は相変わらず不安定でSSBは撃沈。白岡市に移って態勢を立て直しましたが、MEL頃にも信号の落ち込みがありました。後半は息を吹き返し久喜市に戻って終盤までよく伸びました。3.5MHzは久喜市、白岡市ともクラスタに上がったこともあり、早朝からたっぷり楽しめました。7MHzは北海道から五島市、沖縄まで広範囲にオープンしていました。浦和区某局のシャック入りが確認できたので1200MHzにもトライ。難なく交信できました。フルサイズ逆Vを張っていたお陰で西粟倉村移動の御大ともQSOできましたが、1.9MHz、3.5MHzはいずれもニューでした。
比企郡吉見町(13008F):1200MHz CW 1局、3.5MHz CW 3局、7MHz CW 5局
比企郡川島町(13008B):1200MHz CW 1局、3.5MHz CW 3局、7MHz CW 6局、10MHz CW ●
XW-2A:川島町 CW 8局/SSB ●・吉見町 CW 11局
8:47からのXW-2Aは鶴ヶ島市に向かう途中、市野川土手の吉見町、川島町の境界に寄ってみました(写真上右)。1200MHzで時間調整後、XW-2Aは川島町からスタート。ここも抜群のロケで立ち上がりは早かったです。各局からのコールが続き途切れたところでSSBに切り替えましたが、なぜかいつもこのタイミングで信号が落ち込みます。吉見町に移りCWで態勢を立て直しましたが、その後も終盤まで各局からのコールが続きました。実はこの土俵では先日の第2回サテライト勉強会に参加したOJAさんのデビューを狙っていました。接近戦の甲斐なく初交信は持ち越しとなりました。
LOS後は3.5MHz。9時を回りましたが、鳥取市にも559で届いていました。7MHzもまずまずのコンディションでしたが、五島市は落ちたようです。10MHzはボウズでした。
鶴ヶ島市(1341):7MHz CW 2局、1200MHz CW 1局
坂戸市(1339):7MHz CW 1局、1200MHz CW 1局
先日の勉強会出席者のうち、鶴ヶ島市が全バンドを通じて未交信という方がいました。ぜひこの機会にサービスしたいところです。若葉駅近くの住宅地に寄ってみました(写真下左)。東京都支部大会に出席されるようですが、まだこの時間はシャック入りしていると思われます。しかし10時を回りコンディションが落ちてしまいました。IC-9700を購入し1200MHzもそろそろ免許される頃と思われますが、残念ながら浦和区からのコールのみでした。そういえば鶴ヶ島市は某局のサテライトでもかなり手強い鬼門だったっけ。そう簡単には片付かないでしょう。
川越市(1302):1200MHz CW 1局、7MHz CW 3局
ふじみ野市(1345):1200MHz CW 1局、7MHz CW 2局
富士見市(1336):1200MHz CW 1局、7MHz CW 2局
お昼前後にパスが無いので、夕方の部に備えて一旦帰宅することにしましたが、折角なのでもう一か所寄っていくことにしました。水門周辺が工事中で若干動きづらくなっていますが、お馴染みのトリプルの土俵に到着(写真下右)。ここまで近づくと1200MHzもかなり強く入感。7MHzも北海道、青森がFBに入感しました。
朝霞市(1327):3.5MHz CW 26局、その他(KCJトップバンドコンテスト)
自宅で休憩後は朝霞市の新河岸川土手に行ってみました(写真はKCJトップバンドコンテストの頁で)。トップバンドコンテストの最後の追い込みがお目当てですが、ちょっと早すぎるので3.5MHzで時間調整。クラスタにも上がり、順調にログが進みました。移動局呼び回りも合わせてまずまずの出来でした。
16時以降はコンテストに専念してしまいましたが、その後入った情報ではOJAさんが夕方のパスでサテライトデビューを果たされたようです。おめでとうございます。お相手は神奈川県の某移動屋さんとのこと。新進気鋭のサテライターを次々輩出し、普及活動は順調に進んでいます。私も東京都副支部長の某局の熱い思いに重い腰を動かされた一人ですが、今後も門下生の活躍でネズミ算式にサテライターが増えればと願っています。
白岡市(1346):1.9MHz CW 1局、3.5MHz CW 25局、7MHz CW 7局、1200MHz CW 1局
久喜市(1332):3.5MHz CW 33局、7MHz CW 12局、1200MHz CW 1局、その他(KCJトップバンドコンテスト)
XW-2F:久喜市 CW 3局/SSB ●・白岡市 CW 6局・久喜市 CW 2局
KCJトップバンドコンテスト参加を兼ねて埼玉県内を回ってみることにしました(コンテストについては集計後別記してみます)。最初の土俵は久喜市と白岡市の境界(写真上左)。コンテストで大した成果が無かったので早めに見切りをつけて6:22からのXW-2A。ロケも抜群で驚くほど早くループが取れましたが、信号は相変わらず不安定でSSBは撃沈。白岡市に移って態勢を立て直しましたが、MEL頃にも信号の落ち込みがありました。後半は息を吹き返し久喜市に戻って終盤までよく伸びました。3.5MHzは久喜市、白岡市ともクラスタに上がったこともあり、早朝からたっぷり楽しめました。7MHzは北海道から五島市、沖縄まで広範囲にオープンしていました。浦和区某局のシャック入りが確認できたので1200MHzにもトライ。難なく交信できました。フルサイズ逆Vを張っていたお陰で西粟倉村移動の御大ともQSOできましたが、1.9MHz、3.5MHzはいずれもニューでした。
比企郡吉見町(13008F):1200MHz CW 1局、3.5MHz CW 3局、7MHz CW 5局
比企郡川島町(13008B):1200MHz CW 1局、3.5MHz CW 3局、7MHz CW 6局、10MHz CW ●
XW-2A:川島町 CW 8局/SSB ●・吉見町 CW 11局
8:47からのXW-2Aは鶴ヶ島市に向かう途中、市野川土手の吉見町、川島町の境界に寄ってみました(写真上右)。1200MHzで時間調整後、XW-2Aは川島町からスタート。ここも抜群のロケで立ち上がりは早かったです。各局からのコールが続き途切れたところでSSBに切り替えましたが、なぜかいつもこのタイミングで信号が落ち込みます。吉見町に移りCWで態勢を立て直しましたが、その後も終盤まで各局からのコールが続きました。実はこの土俵では先日の第2回サテライト勉強会に参加したOJAさんのデビューを狙っていました。接近戦の甲斐なく初交信は持ち越しとなりました。
LOS後は3.5MHz。9時を回りましたが、鳥取市にも559で届いていました。7MHzもまずまずのコンディションでしたが、五島市は落ちたようです。10MHzはボウズでした。
鶴ヶ島市(1341):7MHz CW 2局、1200MHz CW 1局
坂戸市(1339):7MHz CW 1局、1200MHz CW 1局
先日の勉強会出席者のうち、鶴ヶ島市が全バンドを通じて未交信という方がいました。ぜひこの機会にサービスしたいところです。若葉駅近くの住宅地に寄ってみました(写真下左)。東京都支部大会に出席されるようですが、まだこの時間はシャック入りしていると思われます。しかし10時を回りコンディションが落ちてしまいました。IC-9700を購入し1200MHzもそろそろ免許される頃と思われますが、残念ながら浦和区からのコールのみでした。そういえば鶴ヶ島市は某局のサテライトでもかなり手強い鬼門だったっけ。そう簡単には片付かないでしょう。
川越市(1302):1200MHz CW 1局、7MHz CW 3局
ふじみ野市(1345):1200MHz CW 1局、7MHz CW 2局
富士見市(1336):1200MHz CW 1局、7MHz CW 2局
お昼前後にパスが無いので、夕方の部に備えて一旦帰宅することにしましたが、折角なのでもう一か所寄っていくことにしました。水門周辺が工事中で若干動きづらくなっていますが、お馴染みのトリプルの土俵に到着(写真下右)。ここまで近づくと1200MHzもかなり強く入感。7MHzも北海道、青森がFBに入感しました。
朝霞市(1327):3.5MHz CW 26局、その他(KCJトップバンドコンテスト)
自宅で休憩後は朝霞市の新河岸川土手に行ってみました(写真はKCJトップバンドコンテストの頁で)。トップバンドコンテストの最後の追い込みがお目当てですが、ちょっと早すぎるので3.5MHzで時間調整。クラスタにも上がり、順調にログが進みました。移動局呼び回りも合わせてまずまずの出来でした。
16時以降はコンテストに専念してしまいましたが、その後入った情報ではOJAさんが夕方のパスでサテライトデビューを果たされたようです。おめでとうございます。お相手は神奈川県の某移動屋さんとのこと。新進気鋭のサテライターを次々輩出し、普及活動は順調に進んでいます。私も東京都副支部長の某局の熱い思いに重い腰を動かされた一人ですが、今後も門下生の活躍でネズミ算式にサテライターが増えればと願っています。