JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

10月度のアクティビティ

2019-11-02 18:29:24 | アマチュア無線
 月末の7エリア旅行のログ入力が終わったところで、取り急ぎ10月度のバンド別交信数を集計してみました。
 本業多忙につき秋巡業は見送り。コンテストもフル参加はできず、つまみ食い程度の参加に留まりました。近場での移動が中心となりましたが、横着せずにフルサイズ逆Vを展開した甲斐あってローバンドはそこそこ楽しめました。
 自身のサテライト交信数はどん底になってしまいましたが、弟子からデビューの嬉しい報告がありました。普及活動が実を結び、サテライト界の活性化に微力ながら貢献できたのはこの上もない喜びです。

 さて、11月は引き続きお仕事の最繁忙期。先日の台風19号で延期になった仕事も加わり、例年にない忙しさになります。仕事が終わって余力があれば近場で遊んでみる程度になりそうです。土日はほぼ埋まっていますが、唯一休めそうな勤労感謝の日も地元支部主催のコンテストと重なっています。所属クラブへの仁義を優先するか、貴重な休日を利用して日帰り遠征しようか悩むところです。
 その反面、ぽっかり予定の空いた中旬と月末には平日に連休の可能性もあります。束の間の休日に温泉にでも行ってリフレッシュしてみるのも良いかもしれません。
 各局、11月場所もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北旅行2日目

2019-11-02 18:21:57 | 移動運用
10月31日

XW-2A:山形市 ●
 ゆっくり朝風呂に浸かり、前夜のアルコールも抜けたと思われます。自身は約30年ぶりの蔵王温泉でしたが、温泉らしい湯を堪能できました。朝食後解散となり、AOSには若干遅れましたがホテルの駐車場で8:32からのXW-2AにQRV(写真上左)。ループはすぐ取れましたが、CQを出しても悲しいことに誰からもコールがありません。4分間ほど良好な自分のループを追いながらそのまま無念のLOS。宿泊地の山形市に足跡を残すことができませんでした。前日のLA-1は上山市でなく山形市側で運用するべきでした。

上山市(0507) LA-41 生居川ダム:7MHz CW 1局
 天童、寒河江方面を回る連中もいるようですが、こちらは米沢方面へ。のんびりと紅葉も楽しみながら数か所観光して帰ることにしました。まずは上山市の生居川ダム。到着する直前に2匹のニホンザルを見ました。昨日の七ヶ宿町以降、「クマ出没注意」の看板も度々目にしており緊張感が走ります。ダムからの眺めを楽しんだ後は、急いで車に戻り7MHzで湖沼サービス(写真上中)。同乗者が戻ってくる前にどうにか足跡を残すことができました。

米沢市(0502) LA-2 水窪ダム:7MHz CW 1局
 途中高畠町の道の駅で土産にブドウ、ラフランス、米などを買い込みました(写真上右)。高畠町では運用を自粛し、少し進んで米沢市の水窪ダムに到着(写真下左)。先ほどの生居川ダムと同様、同乗者が戻ってくる前にどうにか足跡を残すことができました。懇親旅行のついで湖沼サービスは4勝1敗1休と、厳しい制約の中でまずまずの成果を残すことができました。米沢牛はホテルでの夕食でいただいたので、お昼は「米沢 鯉の六十里」という店で甘煮定食。泥臭さはなく、洗いや刺身もおいしくいただきました。
 
CAS-4A:本宮市 CW ●
 東北中央自動車道から福島JCTで東北自動車道へ。前日に昼食をとった安達太良SAで小休止。同乗者が飲み物を買いに行っている隙に13:41からのCAS-4A。AOSを過ぎてからの運用予告ということもあり、延々と空振り。ようやく京都の名誉横綱からコールがありましたが、残念ながら取りこぼし。往路は通行止めによる迂回という不運もあり福島県内での運用ができませんでしたが、復路もこれが最後のチャンス。結局今回の旅行では福島県で足跡を残すことができませんでした。がっかりして写真も撮り忘れました。 

CAS-4B:那須塩原市 CW 1局/SSB 1局
 1エリアに戻ってきました。ロングトライブの眠気覚ましのために適宜休憩をとっていきます。黒磯PAで14:47からのCAS-4B(写真下中)。午後の便ということもあり立ち上がりは遅かったですが、MEL頃に鳥取市からコール。SSBでも交信できました。

CAS-4A:宇都宮市 CW 2局/SSB 2局
 矢板北PAは満車だったので、次の上河内SAに進み15:21からのCAS-4Aで結びの一番(写真下右)。立ち上がりは遅くMEL頃になってしまいましたが、2局さんと両モードで交信できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北旅行1日目

2019-11-02 18:11:36 | 移動運用
10月30日

 刈田郡七ヶ宿町(06003B) LA-29 長老湖:7MHz CW 1局
CAS-4B:七ヶ宿町 CW 1局/SSB ●
 仕事関係の懇親旅行で蔵王温泉に行くことになりました。制約のある中で効率的に稼ぐため綿密に寄り道のプランを練りましたが、濃霧のため東北自動車道岩槻ICから佐野藤岡ICまで通行止めとの情報で、いきなり出鼻をくじかれました。新4号バイパスに迂回し宇都宮ICから東北自動車道に入りましたが、この時点で当初の計画から2時間近く遅れています。安達太良SAで少し早めのランチをとりながら、プランを練り直しました。
 出遅れを取り戻すため、栃木県、福島県はすっ飛ばして宮城県からの運用開始となりました。七ヶ宿町の長老湖に到着(写真上左)。しばし観光の後、車に戻り7MHzで湖沼サービスと思ったら携帯の電波が不安定でQRV情報が書き込めません。コンディションの悪い中、QRPにモビホの信号では気付いてもらえない可能性が大です。途方に暮れながらダメ元でCQを出すと、何と早々に千葉県の局からコール。結局1交信に終わりましたが、どうにか足跡を残すことができました。続いて13:18からのCAS-4B。少し動けば白石市とのダブルができ、そちらのほうがむしろロケも良いのですが、同乗者がいるため自由が利きません。そのまま駐車場での運用となりました。16度とやや低めのパスの割に立ち上がりは早め。今度は携帯が圏内になりましたが、平日の日中であるうえ、QRV情報を書き込むのが直前となってしまったため、延々と空振りが続いてしまいました。終盤ようやくコールがありましたが、SSBに切り替えた頃には山LOSだったようです。

白石市(0606) LA-41 川原子ダム:7MHz CW ●
CAS-4A:白石市 CW 1局/SSB ●
 次は白石市の川原子ダムに寄ってみました(写真上中)。同乗者は仕事の電話が長引いているようなので、その隙に7MHzで湖沼サービスに打って出ましたが、QRV情報を書き込んでもこのコンディションではお手上げです。13:52からのCAS-4Aは立ち上がりがやや遅めでしたが、MEL少し前に1局交信できました。SSBに切り替えた頃に他局がCQを出し始めたのでQSY。しかしその後は数回空振りしてループが取れなくなりました。LOS後はリベンジを期して7MHzに出てみましたが、LA-41では残念ながら足跡を残すことができませんでした。通行止めの影響でパスした桑折町LA-14に続いて、湖沼サービスも苦戦が続きます。

CAS-4B:蔵王町 CW 2局/SSB 1局
刈田郡蔵王町(06003A):7MHz CW ●
 蔵王エコーラインの賽の磧駐車場で14:57からのCAS-4B(写真上右)。立ち上がりは早め。しばらく空振りが続きましたが、京都の名誉横綱からコールがあり、SSBでも交信できました。CWに戻って1局上積みできましたが、早めのLOSでした。7MHzはここでもダメ。絶望的なコンディションのようです。折角なので蔵王観光を楽しんでいましたが、風が強く冷え込んできたので早々に山を下りることにしました。(写真下左・中)

上山市(0507) LA-1 鴫ノ谷地沼:3.5MHz CW ●、7MHz CW 1局
CAS-4B:上山市 CW 5局/SSB ●
 目的地の蔵王温泉のほど近く、上山市と山形市に跨る鴫ノ谷地沼に寄ってみました(写真下右)。16時を過ぎていたので湖沼サービスは上山市3.5MHzでスタート。このところ好調だった夕方の3.5MHzでしたが、モビホでは流石に厳しいのか10分近く空振りでまさかのボウズ。7MHzはさらに望み薄ですが、ダメ元でCQを出すといきなり鳥取市から激強のコール。度肝を抜かれました。1日目結びの一番は16:38からのCAS-4B。立ち上がりはまずまず。仕事が終わってシャック入りする局も増え始めたようです。MEL頃にSSBに切り替えましたが、残念ながら信号が弱まってしまい2局とも取りこぼし。CWのまま山形市に移った方が良かったかもしれませんが、同乗者がいるため無理でした。
 集合時間の17時少し前に会場のホテルに到着。やや硫黄臭のあるpH1.8の強酸性の湯にゆっくり浸かって東京からのロングドライブの疲れを癒した後は、深夜まで仕事仲間たちと懇親を深めました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする