3月2日
VO-52 CW:越谷市 7局・吉川市 8局・北葛飾郡松伏町 6局
今回の遠征のお目当ては千葉県北西部の7MHz五島市特記と、茨城県南西部の18MHzの穴埋めですが、埼玉県東部にも7MHzの穴がありました。お馴染みさんにはSATの需要は無いと思われる場所ですが、5時半のVOは以前も何度か運用したことのあるトリプルポイントを早朝稽古の土俵に選びました(写真上左)。夜明け前にもかかわらずサテライター各局が待ち構えていました。6局さんがトリプル賞となりましたが、五島市もLOS後の7MHzに備えて気合十分であることが確認できました。
モービル運用 7MHz CW:越谷市 1局、吉川市 1局、野田市 1局、流山市 1局、柏市 1局、我孫子市 1局、柏市 6局、鎌ヶ谷市 2局、白井市 6局、船橋市 6局、八千代市 9局、印西市 5局
6時前でまだ夜が明けきっていません。まだちょっと早いかなと思いましたが、出発するや否や五島市からコール。2分足らずで埼玉県東部の穴が埋まりました。この時間帯は渋滞も無くすいすい進みます。R16から我孫子市、鎌ヶ谷市にちょっと迂回しながら次の土俵を目指しました。
VO-52 CW:白井市 8局・印西市 5局・八千代市 2局
7MHzモービルの五島市特記も計画通りに埋めることができましたが、折角なので7時台のVOでLDYさん魚の八千代市に挑戦してみることにしました。これまでも何度か運用したお馴染みの場所です(写真上右)。ダウンリンクも良好。余裕を持って残り4分ほどでお目当ての八千代市へ。しかしこの辺りから異変。Dupeで呼んで来る局(?)がいます。ASQさんのQRVも見込んでいつもの周波数から5kHzずらしてアップしていたのが裏目。6エリアの移動局がクロスしていました。肝心の八千代市に入ってから混乱してしまい、まさかのミッション失敗。
FO-29 CW:八千代市 8局・印西市 6局・白井市 4局・印西市 1局・八千代市 1局
気を落とすことはありません。直後のFOでリベンジできます。今度は八千代市を最初に持って来て、LDYさんと交信できるまで動かない覚悟でした。しかしできるだけ八千代市で引っ張ったにもかかわらず、空振りが続いてしまったので印西市へ。途中でLDYさんのコールのかけらも聞こえていたので、先ほどの逆で白井市に戻ってから、LOS際の浮き上がりに賭けて再度八千代市に戻りましたが、IBOさんが八千代市dupeという皮肉な結果を残し、リベンジのはずが返り討ちに遭ってしまいました。号泣、、、。
モービル運用 10MHz CW:船橋市 1局、八千代市 1局、白井市 3局、印西市 8局、印旛郡栄町 10局、成田市 5局、稲敷郡河内町 14局、北相馬郡利根町 16局、龍ヶ崎市 7局
まだ8時前。一般的にはまだまだ7MHzで引っ張れる時間帯ですが、五島市特記で交信済みなので、ここからは10MHzにします。土俵からちょっと移動して船橋市からスタート。出発直後に五島市からコールがありましたが、これを白井市と勘違いされたか白井市に入ってからはコールがありませんでした。まあ10MHzは既に完成しているので気にせず先を急ぎます。利根川を渡って茨城県に入ってから俄かにコールが増えました。久しぶりのパイルにへろへろになりながらFOの土俵のロケハン。
FO-29 CW:利根町 6局・龍ヶ崎市 5局・河内町 4局
9時台のFOは各局の需要度の高い稲敷郡、北相馬郡を土俵に選びました。前回とは少し離れて直線的に僅かな距離でトリプルのできる場所がありました(写真下左)。低いパスながら十分打ち上がるロケーション。お目当てのLDYさんは東京都支部大会にお出かけ、AOBさんも残念ながら本日休業のようでしたが、お馴染み各局のお蔭でそれなりの交信数となり、足跡を残すことができました。
モービル運用 CW:利根町(18MHz 1局)、河内町(18MHz 1局)、龍ヶ崎市(18MHz 1局・10MHz 3局)、河内町(10MHz 10局)、稲敷市(10MHz 9局・18MHz 1局)、稲敷郡美浦村(18MHz 1局)、阿見町(18MHz 1局)、美浦村(10MHz 12)、阿見町(10MHz 11局)、牛久市(18MHz 1局・10MHz 13局)、龍ヶ崎市(10MHz 12局)、取手市(18MHz 1局・10MHz 12局)、つくばみらい市(10MHz 8局・18MHz 1局)、守谷市(18MHz 1局・10MHz 24局)、常総市(10MHz 5局・18MHz 1局)、坂東市(18MHz 1局・10MHz 5局)、野田市(10MHz 17局)、吉川市(10MHz 7局)、北葛飾郡松伏町(10MHz 6局)、越谷市(10MHz 3局)
さあ、18MHzをどこまで伸ばせるでしょうか。鹿嶋・潮来・神栖あたりは千葉県北東部と併せて攻略するとして、今回は茨城県南西部を埋めておくことにします。案の定18MHzは五島市ピンポイントでしかパスがないようなので10MHzで間を埋めることになりましたが、先ほどに引き続いて好調でした。折角なのでできるだけ引っ張りたいところですが、コンディションの落ちないうちに坂東市まで辿り着かなければなりません。いささか強引に次のQTHに移りましたが、密着して追っかけていただいた各局はほぼカバーできたようです。予定していた18MHzは無事クリアでき、野田市からは10MHz一本に絞りました。早朝稽古の土俵に戻って午前の部終了となりました(写真下右)。
モービル運用 10MHz CW:三郷市 5局、八潮市 8局、草加市 24局、川口市 18局、蕨市 21局、さいたま市南区 11局、戸田市 14局、板橋区 8局
R16に出て上尾市経由も考えましたが、朝からAOBさんの気配が無かったので、昼食後別ルートで帰ることにしました。折角なので三郷市から出発して埼玉県南東部を埋めて行きます。出だしは静かでしたが、草加市あたりから昼食を終えた各局からのコールが増えてきました。フェンスに囲まれて半トンネル状態のR298 は避けたルートにしたので、それなりに時間もかかりましたが、沢山呼ばれているときはかえって好都合です。途中何度かクラスタにも上がったようで、時々パイルになり嬉しい悲鳴。長時間追っかけていただいた各局に見送られて無事板橋区に到着。
帰宅後ASQ/6さんとのサテライト3交信もありますが、昨年の沖縄巡業10月26日の410交信を大幅に更新、1日455交信で開局以来の最多記録となりました。コンテストでもこんなに交信したとありません。QRPにモービルホイップでこんなに楽しめるとは驚きです。
VO-52 CW:越谷市 7局・吉川市 8局・北葛飾郡松伏町 6局
今回の遠征のお目当ては千葉県北西部の7MHz五島市特記と、茨城県南西部の18MHzの穴埋めですが、埼玉県東部にも7MHzの穴がありました。お馴染みさんにはSATの需要は無いと思われる場所ですが、5時半のVOは以前も何度か運用したことのあるトリプルポイントを早朝稽古の土俵に選びました(写真上左)。夜明け前にもかかわらずサテライター各局が待ち構えていました。6局さんがトリプル賞となりましたが、五島市もLOS後の7MHzに備えて気合十分であることが確認できました。
モービル運用 7MHz CW:越谷市 1局、吉川市 1局、野田市 1局、流山市 1局、柏市 1局、我孫子市 1局、柏市 6局、鎌ヶ谷市 2局、白井市 6局、船橋市 6局、八千代市 9局、印西市 5局
6時前でまだ夜が明けきっていません。まだちょっと早いかなと思いましたが、出発するや否や五島市からコール。2分足らずで埼玉県東部の穴が埋まりました。この時間帯は渋滞も無くすいすい進みます。R16から我孫子市、鎌ヶ谷市にちょっと迂回しながら次の土俵を目指しました。
VO-52 CW:白井市 8局・印西市 5局・八千代市 2局
7MHzモービルの五島市特記も計画通りに埋めることができましたが、折角なので7時台のVOでLDYさん魚の八千代市に挑戦してみることにしました。これまでも何度か運用したお馴染みの場所です(写真上右)。ダウンリンクも良好。余裕を持って残り4分ほどでお目当ての八千代市へ。しかしこの辺りから異変。Dupeで呼んで来る局(?)がいます。ASQさんのQRVも見込んでいつもの周波数から5kHzずらしてアップしていたのが裏目。6エリアの移動局がクロスしていました。肝心の八千代市に入ってから混乱してしまい、まさかのミッション失敗。
FO-29 CW:八千代市 8局・印西市 6局・白井市 4局・印西市 1局・八千代市 1局
気を落とすことはありません。直後のFOでリベンジできます。今度は八千代市を最初に持って来て、LDYさんと交信できるまで動かない覚悟でした。しかしできるだけ八千代市で引っ張ったにもかかわらず、空振りが続いてしまったので印西市へ。途中でLDYさんのコールのかけらも聞こえていたので、先ほどの逆で白井市に戻ってから、LOS際の浮き上がりに賭けて再度八千代市に戻りましたが、IBOさんが八千代市dupeという皮肉な結果を残し、リベンジのはずが返り討ちに遭ってしまいました。号泣、、、。
モービル運用 10MHz CW:船橋市 1局、八千代市 1局、白井市 3局、印西市 8局、印旛郡栄町 10局、成田市 5局、稲敷郡河内町 14局、北相馬郡利根町 16局、龍ヶ崎市 7局
まだ8時前。一般的にはまだまだ7MHzで引っ張れる時間帯ですが、五島市特記で交信済みなので、ここからは10MHzにします。土俵からちょっと移動して船橋市からスタート。出発直後に五島市からコールがありましたが、これを白井市と勘違いされたか白井市に入ってからはコールがありませんでした。まあ10MHzは既に完成しているので気にせず先を急ぎます。利根川を渡って茨城県に入ってから俄かにコールが増えました。久しぶりのパイルにへろへろになりながらFOの土俵のロケハン。
FO-29 CW:利根町 6局・龍ヶ崎市 5局・河内町 4局
9時台のFOは各局の需要度の高い稲敷郡、北相馬郡を土俵に選びました。前回とは少し離れて直線的に僅かな距離でトリプルのできる場所がありました(写真下左)。低いパスながら十分打ち上がるロケーション。お目当てのLDYさんは東京都支部大会にお出かけ、AOBさんも残念ながら本日休業のようでしたが、お馴染み各局のお蔭でそれなりの交信数となり、足跡を残すことができました。
モービル運用 CW:利根町(18MHz 1局)、河内町(18MHz 1局)、龍ヶ崎市(18MHz 1局・10MHz 3局)、河内町(10MHz 10局)、稲敷市(10MHz 9局・18MHz 1局)、稲敷郡美浦村(18MHz 1局)、阿見町(18MHz 1局)、美浦村(10MHz 12)、阿見町(10MHz 11局)、牛久市(18MHz 1局・10MHz 13局)、龍ヶ崎市(10MHz 12局)、取手市(18MHz 1局・10MHz 12局)、つくばみらい市(10MHz 8局・18MHz 1局)、守谷市(18MHz 1局・10MHz 24局)、常総市(10MHz 5局・18MHz 1局)、坂東市(18MHz 1局・10MHz 5局)、野田市(10MHz 17局)、吉川市(10MHz 7局)、北葛飾郡松伏町(10MHz 6局)、越谷市(10MHz 3局)
さあ、18MHzをどこまで伸ばせるでしょうか。鹿嶋・潮来・神栖あたりは千葉県北東部と併せて攻略するとして、今回は茨城県南西部を埋めておくことにします。案の定18MHzは五島市ピンポイントでしかパスがないようなので10MHzで間を埋めることになりましたが、先ほどに引き続いて好調でした。折角なのでできるだけ引っ張りたいところですが、コンディションの落ちないうちに坂東市まで辿り着かなければなりません。いささか強引に次のQTHに移りましたが、密着して追っかけていただいた各局はほぼカバーできたようです。予定していた18MHzは無事クリアでき、野田市からは10MHz一本に絞りました。早朝稽古の土俵に戻って午前の部終了となりました(写真下右)。
モービル運用 10MHz CW:三郷市 5局、八潮市 8局、草加市 24局、川口市 18局、蕨市 21局、さいたま市南区 11局、戸田市 14局、板橋区 8局
R16に出て上尾市経由も考えましたが、朝からAOBさんの気配が無かったので、昼食後別ルートで帰ることにしました。折角なので三郷市から出発して埼玉県南東部を埋めて行きます。出だしは静かでしたが、草加市あたりから昼食を終えた各局からのコールが増えてきました。フェンスに囲まれて半トンネル状態のR298 は避けたルートにしたので、それなりに時間もかかりましたが、沢山呼ばれているときはかえって好都合です。途中何度かクラスタにも上がったようで、時々パイルになり嬉しい悲鳴。長時間追っかけていただいた各局に見送られて無事板橋区に到着。
帰宅後ASQ/6さんとのサテライト3交信もありますが、昨年の沖縄巡業10月26日の410交信を大幅に更新、1日455交信で開局以来の最多記録となりました。コンテストでもこんなに交信したとありません。QRPにモービルホイップでこんなに楽しめるとは驚きです。