JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

JN1KWR式ミニパドル付きログ板

2010-10-01 18:41:57 | 移動運用
 私が普段移動運用で使っているパドルです。2009年5月の茨城移動から実践投入しました。初めのうちはミスキーイングを連発しましたがすぐに慣れました。それまでは移動ではHI-MOUNDのMK-706を使っていましたが、ログ(手書きのメモ)をとりながら手元でキーイングできるのが楽なので、それ以降はもっぱらこちらを愛用しています。このパドルでの交信も既に14000を超え、指にしっくり馴染んでいます。今年4月の23区祭りの7MHzモービル運用では、これを養生テープで腿に貼り付けて使いました。
 普段はB5サイズを使っていますが、徒歩移動用に少し小さめのA5サイズのものを作ってハムフェアで展示しました。新橋での飲み会でHL5FXPに見せたところ、その後彼の掲示板でも紹介されていました。韓国にも興味を示す方がおられるようなので、ここで作り方をご披露します(するほどの物でもありませんが hi)。
 ご覧の通りマイクロスイッチを2個貼り合わせたものです。使用するマイクロスイッチは秋葉原のパーツ屋であれこれ触ってみて、できるだけストロークが小さく、タッチの軽いものを選びました。オムロン製のSS-5GL13という型番のものが一番しっくりきました。レバーの先を曲げてあるので指当たりも柔らかです。使用しないブレーク接点側は邪魔になるのでニッパーで端子を切り落とします。これを長点用・短点用の2個貼り合わせると、あら不思議、ミニパドルの出来上がり。
 ここまではFT-817で移動運用を始めようと思っていた頃に作ってありました。しかし、これを一方の手でつまんで、もう一方の手で操作するのは、小さすぎて使い難かったのです。それで、何かに固定するのに良い方法はないかと、あれこれ無い知恵を絞り出した結果が、ログ用紙を挟む板に貼り付けるというアイディアでした。マイクロスイッチを両面テープで貼り付け、保護と補強を兼ねて端子を覆うようにセロファンテープを貼ります。
 しかし、よく考えてみると、このパドルには重大な欠点(?)があることに気づきました。私の場合元来左利きで、字は左手で書きます。パドルは右手操作(親指短点)なので問題ないのですが、字を書くのも打つのも同じ手という方には相当使い辛いだろうと思います。パドルは打ちやすい位置に貼り付けたり、あとは慣れの問題かもしれませんが、まさかこんな物を真似して作ってみようなどいう方はいませんよね。hi
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする