goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

過ぎ往く夏2017弐 舟っこ流し

2017-08-17 05:57:39 | 遠野

 遠野でもお盆の頃は残暑が厳しいという記憶があるも、今年の夏の後半は冷夏というべきか?そんな感じで過ごした夏、そしてお盆も終わってしまいました。

そんなお盆最後の日、16日の晩

送り盆の行事のひとつ、例年訪ねている附馬牛の片岸橋(猿ヶ石川)で行われる舟っこ流しを撮りに出かけて参りました。

 

いつもは夕方早くに出かけておりましたが、今年はゆっくりと家での送り盆を過ごし19時過ぎに出発、主宰である徳昌寺に到着。

既に関係者は集まってましたが、天気が危ぶまれることからか?少し早めに行動しましょう・・・ということで19時45分頃に川に向かって移動開始。

檀家の女性達による和賛(ご詠歌)によりゆっくりと上柳の通りを進んで来ます。

 

片岸橋はご覧のとおり

地元の方々、そしてご出身の方々が大勢でしょうか?皆さん、過ぎ往く夏を惜しむかのように見守る中・・・

いよいよ・・・

まずは灯篭流し

 

 

続いて舟っこが・・・

一艘目

 

 

引き続き第2陣

 

少し水嵩もあり、いつもは橋げたのところまで川に入っての撮影でしたが、今年は笛吹さんも躊躇してましたので、小生も川には入らず川端からの撮影となりました。

 

 

 

涼しいお盆ではありましたが、こうして季節の区切りを象徴するイベントを体験すると、過ぎ往く夏を感じずにはいられませんね。

2泊3日で帰省していた二女も盛岡に帰り、またまたいつもの生活に戻りつつ我家そして小生ではありますが・・・

 

いよいよ10日後には大イベントが待ち構えている、それが終わってからが落ち着くということかもしれませんね。

 

過ぎ往く夏・・・

さっ、次は遠野まつりですよ。

 


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たぬ)
2017-08-17 08:01:06
厳かな感じですね。
後継者不足なのか、ご詠歌、こちらではとんと聞かなくなりました。
それにしても、こうして夏は過ぎ去っていくんですね・・・。
返信する
Unknown (とらねこ)
2017-08-17 19:37:08
たぬさん
お盆、送り盆を代表するイベント、これで気分的には夏が終わるという感覚ですね。
実際は既に秋風も吹いてましたが・・・それでも残暑の日々、期待はしてますがね。
返信する
Unknown (かりんちゃん)
2017-08-18 17:35:04
「精霊流し」や「花火」
友人を亡くした新盆の今年は、とても悲し見えましたが、写真はとても綺麗ですね!本当に綺麗です‼︎

書かれていた[大きなこと]とは、きっとアレのことですね(^ ^)
お盆前、仙台駅に貼っていたポスターを たまたま目にして居ましたよ(o^^o) 笛吹さんに負けない情報量だと思いませんか⁈
返信する
Unknown (とらねこ)
2017-08-18 19:15:14
かりんちゃん
幽玄というか、どこか物寂しいイメージではありますが、写真のとおり結構幻想的できれいな景色が広がっております。
写真的には今までになく上手くとはいいませんが綺麗に撮れたと自負しております・・・(-_-;)

大イベント・・・子供の寿のことです。
仙台駅に貼られていたものとは?笛吹さんの情報量を凌駕する何かは果たして?気になりますね・・・笑
返信する
川面 (24地割)
2017-08-18 19:16:34
やはり映る光に惹かれます。
3回目の舟っこ流し見学は3年前。
もう1度くらいは挑戦したいものです。
返信する
過ぎ往く夏 (とらねこ)
2017-08-18 19:21:19
24地割さん
送り盆行事なので厳かでどこか寂しい光景にも思えますが、遠野の夏の終わりの情緒をよく残したイベントだと思います。
是非に1度はいわず何度でもご体験いただければと思います。
返信する
そうでしたね^ ^ (かりんちゃん)
2017-08-18 22:08:40
そうでした!親族の紹介…父親としての大切なレセプションを控えて居ましたね‼︎
私の見たのは、グランディ21を会場「全国消防救助技術大会」のポスター。勘違いでしたね(_ _)
やはり、笛吹情報局にはかないませんね‼︎
返信する
情報部 (笛吹)
2017-08-18 23:15:05
お疲れ様でした!
今年の舟っこ流し、多少濡れても橋脚に行くべきだったと
撮影しながら反省していました。
来年は今年程度の水量だったら、ぜひ!

いつのまにか郷土芸能班から情報部に移動させられそうな情報にびっくり!笑
返信する
Unknown (とらねこ)
2017-08-19 07:58:52
かりんちゃん
了解です・・・笑
利府で開催の全国救助、遠野から1チーム岩手県大会で優勝し出場しますよ。
返信する
Unknown (とらねこ)
2017-08-19 08:01:21
笛吹さん
今年もありがとうございました。
今年は今年でそれなりに撮れたということで良しとしてます。
来年は反対側も良いかも?そんな気持ちもありますが来年、その場になったら考えてみます・・・笑
情報部も兼務ということでお願いします・・・笑
返信する