goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

福泉寺の紅葉2010

2010-11-01 17:00:22 | 遠野

 今年、2010年も霜月、11月突入となりました。

遅れ気味の紅葉ながらも、遠野での紅葉の名所である福泉寺の先月末、ややピークにさしかかった境内の紅葉の様子をお届けいたします。

 

撮影日 10月29日(金)

 

受付、庫裏付近

 

 

山麓の受付、庫裏付近は日当りも良い方なので、山腹の大観音堂と同様、紅葉の進み具合は早い方で終盤に近い。

 

 

 

本堂付近

 

 

 

厄除け坂

 

山腹、多宝塔、大観音堂付近





 

 

大観音堂、多宝塔部分はピーク、市街地からみえる山腹部分の白衣観音付近は、深紅に色付いて見えますが、ピークの終盤といったところです。

 





大観音堂(覆堂)

しかしながら、大観音堂と紅葉という絵になる部分は、↑の画像のとおり、まだ色付き始めたばかり、11月3日頃が見頃とみております。

 

また、途中のお稲荷さん付近も・・・

後方は色付き始めてますが、みえる範囲はまだまだ青い葉である。

 

 

五重塔付近

 

毘沙門堂

こちらは絵葉書みたいな良い色付き具合となっている。

 

 

 

黄色や橙色が紅色に染まってピーク終盤に近いですが、今週一杯が紅葉の見頃だと思われます。

無論、場所や木々によって若干違いはありますが、お天気の回復を待ってお出かけください。

 

 

 

 それにしても天気の良い一日でもありました。

 愛機2台体制で無我夢中で撮りまくりましたが、メーカーが違う2機、若干の設定違いやレンズの違いはありますが、ちょっとその写り具合を比べてみますと・・・。

 

canon EOS7D

 

OLYMPUS E-3

 

まっ、設定等も違いますし、実は時間もちょっと違って、あまり意味がありません・・・

 

青空の色合いがキヤノン機は少し薄目に出るのかな?と思ってましたが、案外良い色合いで、ちょっと安堵しております。

 

 

 

 さて、当ブログは結果的に一時的な休止状態、僅か数日の休止からの再開となりましたが、数多くの皆さまから、お心遣いをいただくコメントや、励まし、ご心配をおかけいたしましたこと、まことに申し訳ございませんでした。

 心からお詫びと御礼を申しあげます。

 ありがとうございました。

 

 今までどおりのペース配分、ネタにてブログアップをして参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。・・・


最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉 (とらねこ)
2010-11-03 19:33:22
mokyuさん
先週末、遠野入りでしたか?お疲れ様でした。
金曜日はもの凄い秋晴れの一日で、今後、こんな良い天気の日に紅葉は撮れないということで思いきったのですが、週末は確かにお天気はイマイチでしたからね・・・。

今週も似たようなもので寒いです。
雪が降ってもおかしくないですが、もう少しだけ秋を堪能したいが本音です。

次回は春の桜の季節ですかね?遠野はこれから半年の冬の季節突入となります。
返信する
Unknown (mokyu)
2010-11-03 19:01:20
青い空と紅葉の写真、たくさんありがとうございます。
まさにこの色!これを見たい一心で、実は先週遠野へ行ったんです。
でもお天気はイマイチ、おまけに寒くて寒くて(泣)
福泉寺へも行きたかったのですが、また次回のお楽しみです。
 
遠く離れていながら遠野の「今」を見ることが出来て、
本当に感謝しています。いつもありがとうございます。
返信する
なんとか・・・ (とらねこ)
2010-11-03 09:38:19
tsumikiさま
充電という内容ではなく、反省といった意味合いで静かにしておりました・・・汗
休止宣言に関しましては、暖かなコメントをいただきまして、ありがとうございました。

福泉寺の紅葉、地元ということもありますが、ここが一番身近な紅葉スポットなのでつい力が入りました。
天気次第なので晴れた日に撮っていて良かったです。
今後ともよろしくお願いします。

返信する
部分的には・・・ (とらねこ)
2010-11-03 09:34:47
あひるさん
ご心配等おかけいたしました。
色々とありがとうございました・・・謝

紅葉のピークながら、雨降り、寒い、そして強風で一気に終盤へとなった雰囲気、色合いも色あせみたいな感じでイマイチといったところです。
平日は貸し切りみたいなもんですよ・・・笑
もしお越しでしたら、ゆっくりと散策するつもりでご参拝いただければと思います。
いずれ天気しだい、その印象も天気次第ですから晴れた日にお越しなられればよろしいですがね・・・。
返信する
反省 (とらねこ)
2010-11-03 09:30:41
大錦号さん
ブログ休止は少し大袈裟すぎたことだったと反省しております。
まっ、少しだけ間を置いた更新停滞といった内容だったかもしれません・・・汗
ご心配おかけいたしました・・・謝

紅葉は今が一番、でも天気は悪いし風は強いはで話になりません・・・しかも寒いですし・・・。
このまま冬に突入の雰囲気です。
返信する
紅葉真っ盛りなのですね!! (tsumiki)
2010-11-02 19:48:56
充電完了!! バージョンアップ完了!!
お帰りなさ~い!! 気長~にお待ちしておりました。
お久しぶりだからって・・・
こんなにお腹いっぱいになる程、福泉寺の紅葉を見せてくれて・・・相変わらずサービス精神旺盛のようで、嬉しいですねぇ~(o^∀^o)
返信する
綺麗~! (あひる)
2010-11-02 18:09:49
とりあえず…おかえりなさい。m(__)m(笑)

たいへんです!!福泉寺~!!綺麗なことに、なってますね~?\( ̄0 ̄)/
(笑)

今月は…私、末まで日曜休みないんで~。
平日に、こっそりひっそり静かに…。
福泉寺、徘徊(爆)して来ようかなぁ~?( ̄ー ̄)
平日は…あまり観光客さんもいないですよね…??
平日のほうが、かえっていいかも!?かな???


うん…?修験者出て来る?かな??(;¬_¬)(笑)
返信する
良かった~! (大錦号)
2010-11-02 12:51:51
とらねこ様、こんにちは!
復活、おめでとう(?)ございます。
実は、「ブログの休止が長くなると、遠野の紅葉の写真が拝めないのか!?」と心配(自己中ですみません)しておりましたので、ほっとしております(笑)
そして復活のお写真が、福泉寺の紅葉でしたので、感謝感激です
今後とも、よろしくお願いいたします。
返信する
すみませんでした (とらねこ)
2010-11-02 06:47:23
nooreeさん
色々とお心遣い等いただきましてありがとうございました。

福泉寺の紅葉は、画像よりもさらに進んだというところですが、お天気が悪くて・・・というところです。

レンズによってもその通りですね。
観音のL、24-105F4 、色合いが薄いと言う印象なんですが、よくみるとそうでもない、やはり高いだけあって良いレンズだと改めて認識しているところです。
返信する
再開 (とらねこ)
2010-11-02 06:43:39
カニさん
今回のは、ちょっと更新が遅れた、数日さぼった程度ですね・・・汗
まっ、色々ありまして・・・・ということで・・・。

さて紅葉は今がピーク、天気が悪くて今現在の状態は画像ではお伝えできませんが、濃い色合い、そして落ち葉も多いというところ、いずれ今週が見頃かと思います。
鯉は恋されたのかな?・・・笑
返信する
Unknown (nooree)
2010-11-01 23:10:20
復活おめでとうございます
綺麗ですね~ 今週福泉寺に行こうと思ってましたがこの雨で断念しました
写真の色なんですが、レンズ次第って噂もありますよ
観音のLはコントラストが強くコッテリらしいですよ。
赤み緑みなどレンズによるところみたいです
返信する
お帰りなさいましm(__)m (カニ)
2010-11-01 23:06:08
早い復活に☆若さを☆感じます。って、頑張ってるんだろ~な・・

カニも色んな事が出始め1ヶ月なりましたが、急性気管支喘息は、完治^^鼻水、時々
ただ、頭と体に余裕ないのは、続いてます。
でも、皆様と出会えた事に、感謝とお礼の気持ちを持って?続けて行きます。

同じくボチボチですが・・大汗
福泉寺の紅葉祭りだぁ~\(^o^)/
カニが行った時とは、てんで違う^^
まだ早かったし、青空でもなかったの・・悲し

あそこのデカい鯉にカニ^^好かれてるのよん♪
行くと、直ぐ傍に来て手を、パックンパアックン・・うふっ♪
カニのフェロモン漬けかも・・デヘヘ
言っておきますが・・『エサだとは、思ってないそうです』聞いたもん♪
返信する
ピーク (とらねこ)
2010-11-01 21:49:57
ふじのこさん
今がピークかと思いますが、生憎の空模様で紅葉狩にはイマイチ・・・なんとか今週末までには秋晴れの一日をお願いしたいですね。
そちらとは一ヶ月位季節が違いますかね?、まずは写真で今の遠野の秋をご堪能いただければうれしいです。
そちらの紅葉は逆に今度は私が、ぶしのこさんの写真で楽しみたいと思ってます。
返信する
今週末 (とらねこ)
2010-11-01 21:47:07
24地割さん
福泉寺の紅葉は今週末までは盛期かと思いますが、昨年はニアミスしたような?・・・笑
是非にお天気やらご都合を見まして、お越しください。
返信する
紅葉 (ふじのこ)
2010-11-01 21:33:23
綺麗な紅葉になりましたね。どれもみんな素敵で1枚1枚見入っていました。
夏に1度訪れただけですが1枚目の写真を見た時 なんだか自分がそこに立って見ているような不思議な感じがしました。
またいろいろ見せてください。
楽しみにしています。

返信する
さてさて (24地割)
2010-11-01 20:59:13
お戻りのようなので、
はにかんだ笑顔を拝みにお邪魔しなくちゃ(w
返信する
いつもよりは・・・ (とらねこ)
2010-11-01 20:54:24
ゴンゲンさま
はいっ、小休止を終え、月も改まった頃合いにての復活といいますか再開です。
まっ、ぶれんどメンバーをみますと、普通に小休止以上に更新が止っているブログもございますから、当方のは数日ですから休みにもあたりませんね・・・汗

こちらの紅葉は、良い色付きながらも、それでも鮮やかな感じではなく、黒ずんだような色合いも結構目だっております。
やはり猛暑、残暑、そして秋が短かったというのが原因ですかね?全体的には良い感じにはみえるんですが、ひとつずつみれば、イマイチというところです。

いよいよ3年ぶりに動き出すようですね。
こちらもよろしくお願いします。
返信する
小休止 (ゴンゲン)
2010-11-01 20:38:53
 お帰りなさい。
 小休止で何より、休み疲れが出ると休み癖が起こり復帰が難しくなります。
 今年の紅葉、我が家のやづは、ハッキリスッキリしない葉っぱばかりで、レンズ向けるのも気が引ける様です。
 そちら様はきれいに発色しているようで、羨ましい限りです。
返信する
紅葉 (とらねこ)
2010-11-01 19:10:50
ミー助さん
削除してしまいましたが前記事に関してお心遣いいただきまして、すみませんでした・・・謝

さて菩提寺の紅葉ですが、昨年の今頃は、大方落葉で11月3日には雪が舞う寒さだったことを思うと、今年は雪の便りこそ早かったものの、今は紅葉の盛りで、秋本番といったところです。
色合いはイマイチですが、全体的には良い感じの色つき具合です。

厄除け坂・・・霊感は強い方ですか?強い方ですと複数の山伏に追いかけられるそうですよ・・・笑
返信する
ヽ(*´▽)ノ♪ (ミー助)
2010-11-01 18:50:39
福泉寺本当に見事な紅葉デスねこのくらいの色のコントラストが好きです今年は 夏が暑く、急に寒くなったので一段と美しさが増していますか?厄除け坂 通ってみたいです厄、落としたいです
返信する
どもども (とらねこ)
2010-11-01 18:45:32
一如さま
お騒がせいたしました・・・汗

えっ~と、笛の旦那からのお知らせはわかりましたが、他になにかあるんですか?一度、主だったメンバーで場所とか時期はともかく、確認含めおおよその内容とか聞きたいし考えも言いたいし・・・近いうちに集まりがあれば好都合なんですがね・・・?
返信する
へぃ (一如)
2010-11-01 18:18:41
おけぇりなせぇ(笑
本日、笛の旦那からの件
よ ろ し く ね !
返信する