某団体・・・
名称は温泉同好会となりますが、毎年恒例の忘年会へ出かけて参りました。
会場は当ブログでも何度も登場の某温泉ホテルとなります。
吾輩がよく行く日帰り入浴でのベスト1との位置付けとなりますが、昼のみで実は一度も泊まったことは無し、夜はどんなもんだろう?といつも思うのみでしたが、この度、その思いが実現という運びになりました。
別に吾輩の希望をゴリ押ししたのではありません、何処が良いですか?と聞かれたので、ダメ元でこちらを希望したというところですね・・・。
いつもは午後3時過ぎにはチェックインして、1時間半くらいは、ゆっくり温泉入って、サウナを楽しみ、少し休んで宴会を待つのですが、今年は少し出遅れてしまって午後4時過ぎに現地入り、それでも1時間以上は温泉とサウナを楽しみました。
風呂上がりの一杯・・・
あっ、2杯(本)、3本・・・
宴会前に既にホロ酔い気味・・・(ーー;)
そしていよいよ・・・
幹事役の方々が既に着席済・・・。
午後6時、宴会開始・・・!
2時間飲み放題プラン?
二次会は・・・
三次会も・・・
酔いとともに大盛り上り・・・
記憶の中に夜中に雪が降っていたことを覚えてましたが・・・
翌朝は・・・
昨日とは違う別世界・・・!
今年一年の締め、第一弾は終了、この後、2~3回、小さな忘年会と称する宴が控えてますが、いずれこの時期での飲み会は全て忘年会といえばそのとおりということになりますね・・・(^O^)
今年は控えめに・・・
練習が・・・・(^^;・・・いやぁ~水平もそうですが、撮った写真の8割方はボケ写真です・・・笑
乾杯の練習、こちら独特?岩手方式として全国区となってほしいです・・・笑・・・県民ショーで紹介してほしいですね・・・笑
ちなみに、乾杯前に練習と称して飲み始める風習は、南の方にはないらしいです。
なので、岩手に応援に来て、初めてこの風習を経験した方々は、帰ってから流行らすと言ってました。
泊まりがけで宴会、世の中、厳しい現実の中での忘年会ですが、こうして楽しくできる幸せに感謝しつつ・・・というところです。
これも健康あってのこと、こちらも感謝ですし、後何年できるのだろう・・・という思いも実はあって、一回毎噛み締めてが正解でもあります。
でも泊りがけは楽でよろしいとホント思います。
男の世界もいろいろあるんですよ~・・・笑
今回の控えめは画像が小さくなったという意味合いです・・・笑
オヤジの楽しみとはいえ、若い人もいて、当然、オヤジ年代はモテるはずもなく、実は寂しい思いもここ数年しているんですよ、ですから期待に応えれるような内容にはほど遠いのも確かなこと・・・笑
29日は普通の忘年会ですよ・・・。
あえてお誘いしません・・・笑
なんか見られていたような?・・・笑
飲んで食べて、歌って踊って爆睡・・・そんな感じですね。
年に一度あるかないか?なのでお許しを・・・と思うのでした・・・(ーー;)
泊りの飲み会良いですね。
昔良く行った社員旅行を思い出します。
湯上りに一杯やり?ふ~~~~ん
ど~せ記憶に無いべし、酔いさめてからのアップなんだし~
カメラの中には?見せられないもんが写ってるに決まってる!
デェロ~デロ撮りでしょ?困ったオヤヂ
そんなにハジケたわけでもなく????記憶にないだけよ
同席した方に聞いて見たいもんです(同類だから聞いても無理か)
浴衣まともに?朝着てただろうか(^_^.) チラチラも?やったべ
フスマ・・・破いて来なかったろうね(勘弁してぇ~)
次の飲み会の話してる時点で・・・キマリだね
まぁ~29日も想像ついて来ました
楽しみに^^待ってますか
ホテル中に、皆々様方の鼾が響き渡っていたのでしょうね(笑)
温泉で・・・まさしくで大の字まではいかなくてもそれに近い寝姿だったと思います・・・(ーー;)
でも目覚めが早くて、さらに具合が悪いのに朝のバイキングをつい食べ過ぎる・・・とか、若い頃とは違うのにその継続ということも・・・(ーー;)
確かに後半は良いことが続いている感じです。
少しお久しぶりです。
こうみえても昨年の温泉での忘年会は欠席してたんですよ・・・笑・・・2年ぶりの忘年会ということになりますが、その分、はじけたわけでもなく、それなりに楽しんだ程度です・・・(ーー;)
忘年会を兼ねた新年会の打ち合わせ、そしてブログ大忘年会へと続きますので、存分にやりましょう・・・笑
特に29日は盛況な雰囲気がしますよ。
とらねこさん、今年は良い年だったのではないでしょうか
今年はないのかと思っていましたが、続石!温泉同好会。kaniさんのコメントが楽しみです。笑
某事務所に顔を出す方々は、随分と忘年会を堪能されているようで、一人ふてくされています。
私なんざぁ~飲み方も忘れました。笑
温泉の成分は効能があるかは不明ですが、お風呂やサウナもキレイでよく行く温泉のひとつとなってます。
宿泊ということで夕方と朝、温泉を堪能いたしました。
同級会とか、他の年代の方々は地元ではなくて、よく温泉場で泊まりで行うのが定番ということを聞きますが、我々もそのうちに一度は・・・と思うのですが・・・?
飲んでも帰りを気にせずの泊まりの宴会はほんとよろしいですね。
でも何故かこんな時って早く目が覚めてしまって二日酔いが加速するんですよね・・・(ーー;)
宴会も乾杯の頃はテンションも高く・・・そんな感じの人たちが沢山、2時間の一次会で十分というところでした・・・(^O^)
おねえさま方・・・言葉もありません・・・(ーー;)
いつか泊まってコンパニオン付きで飲んでみたいですね。
同級会の飲み会、泊まりませんか?
宴会が始まる前にすでにほろ酔いだったんですねー。気持ちよく宴会スタートですね。
お姉様方だぁ。男の人はね~(⌒-⌒; )