「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

遠野遺産

2007-07-25 20:25:13 | 遠野
 時折、告知しておりますが・・・・

 遠野ブログ画像展
 9月8日~24日・遠野ふるさと村 肝煎りの家土蔵
 ご案内はこちら


 遠野駅の良い所に掲示されております。
 是非に画像展、お越しください。


 「遠野遺産」

 遠野遺産認定制度及び第一回認定はこちら


 市内各地区から申請のあった遠野遺産候補、41の遺産がこのほど認定されました。
 
 認定されたものをみれば、なるほど・・・と、うなる場面もございますし、無難な選択だったものとも私は思っておりますし、今回、はじめて知った事項もあって、なかなか興味をそそられる場面もございます。

 今回は、遠野七観音全てがエントリーされ、全て認定、これまた予想通り、そんな中、地元松崎観音では、一部修繕工事がされているとかで、今回、訪ねて参りました。



 おっけそうな階段が改修され、新しい階段が敷設されておりました。
 また、お堂や境内も現在一部工事中、来月5日の観音堂祭りには完成とのことです。


 さて、遠野遺産申請と認定、第二回目が9月から申請受付とのこと、認定は12月とのことで、この際も今回と同数位の認定となるのか、これを毎年重ねると数年後には、かなりの数の遠野遺産が誕生といったところでもありますが、認定を受けますと行政から保存や継承に係る補助金が若干いただけるとのことで、看板やら環境整備、或いはイベントに活用といった場面も出てきて、地域で守り伝えるとの意味においては、弾みもつきそうでもあります。


 とぴあセントラルコートで開催の遠野遺産パネル展


 今回、私が最も興味ある館跡に関しては、綾織町から申請のあった谷地館跡と西風館跡のふたつのみ、他の地域からももう少し申請があっても良いと感じますが、次回に期待と共に、160余箇所といわれる館跡全ての遠野遺産化もこの分だとだいぶ進むと期待もできますが、一方では回を重ねるうちに増大する遺産の保存、管理がおざなりになっていくのではないのか、その価値観もただそこにあるだけにはならないか、これも少し心配でもあります。

 朽ち果てた標柱や案内板を見るには忍びない現実だけは回避させたい、郷土史を学ぶものとしては、心が痛むことでもありますから・・・・。


 平泉を世界遺産へ・・・・これに向け盛り上がりを見せている昨今、無論、世界的な内容と比べようもなく、むしろ遠野という身近で申請しやすく、堅苦しくもない、これが一番でもありますが、私はその地域で遠野遺産認定に際し、地域で吟味し、地域をあげて勉強会を催したり、その価値の再認識等を一丸となって、運動していく、そして申請が望ましいのではないのか、これが後に認定になった際も、その苦労を思い出しながら伝え守るといった方向に繋がるのではないのか、また認定する側も書類審査や事務局による調査だけに頼らず、ある程度の時間を割いて、じっくり調査研究する、このことが必要ではないのかと・・・・・。

 ただし、所有者、地権者といった方々の理解と同意、協力も必要不可欠の内容、こういった制度ではこれらもクリアということで、個人の範疇での私などは及びもしない制度であり、やはりこういった制度は必要であると確信しております。


 松崎町光興寺界隈・・・・登戸橋付近







 暑い一日でした。


 そしてあいつはそこに居た・・・・



 相棒は、頬かむりはしておりませんでした・・・笑

 あれっ、場所違いか?
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 剛球・石原繁三投手 | トップ | すくらんぶる・迎撃せよ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (やすお)
2007-07-25 20:47:32
八戸も暑い日が続いていますが、そちらも暑そうですね~。
こっ、これは…!!
うだで!!わや!!タイプの狛犬です。
松崎観音にいるんでしょうか…?
遠野にはしぶい狛犬が多いようですね。倭文神社とならんで、会いたい狛犬となりました。
返信する
狛犬ハンター (とらねこ)
2007-07-25 21:35:14
やすおさん
松崎観音の狛ちゃんです・・・笑

遠野には渋さもそうですが、なかなか愛嬌のある狛犬さん、沢山おられるようです。
リンクされている山猫さんのところで、若干掲載されておりますので、よかったらお伺いしてみてください。
返信する
う~む・・・・・ (タマチヨ)
2007-07-25 22:10:51
最初、ドコだか分からなかった松崎観音堂。
あのオッケソウな医師団が・・・・いや、石段が個人的には気に入っていた・・・・
複雑な気持ちです(カナーリ)。

登戸橋からの水門は新鮮なアングルですね。
そういえば・・・・・!
何故か、その橋では立ち止まったことがなかったっけ。
ゆーめーな場所なんですがね・・・・
返信する
松崎観音堂 (about)
2007-07-25 23:53:15
お晩です。
観音堂の石段直しの様子が遠野TVのニュース(7/13)で放送されていました。綺麗に修復されてますね。足場が悪くては「何だこれよ!」ってことにもなりそうですし、こうあるべきと思います。

>そしてあいつはそこに居た・・・・
考古学博物館のような光の当たり具合が妙にマッチしてます(笑)。
返信する
ここは (一如)
2007-07-26 05:50:24
 石段が整備されただけで本堂もちがう雰囲気がありますね。
「ここは、どこ?」
と一瞬思いました。上り下りが楽になりそうです(ほっ)
お祭りのときいつも心配だったのす。
「みんな、飲んだあとにここを降りるのかぁ」ってね。
 ぁああ、お祭り5日になったのすか… 野球の日だ…
あちこちのお祭りチェックしてて、日曜でも他の行事や
用事とかぶりまくり、最近の気分が#$%&… です(笑) 
返信する
遠野遺産 (藤九郎)
2007-07-26 06:27:53
遠野遺産選定、話には聞いていましたが実際にリストを見てみるとなかなか壮観ですね。
八戸では昔、「八戸百景」というものを選定して一冊の本にしたことがありますが、選定された景色の中にはすでに存在しないものもあるのがちょっと淋しいです。
そのうち遠野遺産を巡るツアーをしてみたいものです。
返信する
石段 (とらねこ)
2007-07-27 09:47:59
たま千代さん
石段、綺麗になっておりましたが、私も個人的には以前の趣ある石段がいい雰囲気ながらも、老若男女、特にご年配の方々は純に参拝という形でお越しになられる方々もおり、危険への軽減や体力的に優しい階段も方が望ましいと考えます。
地域の方々が総出で工事に携わったことでありますから、まずはよしっ・・としましょう。
返信する
みました (とらねこ)
2007-07-27 09:49:31
aboutさん

私もテレビでみた口です・・・・笑
境内は雑然としておりますが、間もなく綺麗な境内もみられると思います。
返信する
目白押し (とらねこ)
2007-07-27 09:52:25
一如さん
確かに画像でみると雰囲気が異なる雰囲気は感じますね。
近所の方に聞いたのですが、お祭りは8月5日と教えられました。
毎回、行きたいと思うのですが、今年も勤務で行けません。・・・ていうか某野球大会もありますしね、お盆過ぎまでは何かと行事も沢山あり、純に楽しめないもどかしさも存在する夏です・・・・涙
返信する
館跡 (とらねこ)
2007-07-27 09:55:29
藤九郎さん
遠野遺産、まずは無難な選考といった雰囲気、やはり残念なのは館跡が少なかったこと、というよりまだまだ地域では重要視されていないといいますか、認知されていない表れなのかもしれませんし、あったとしても地権者の理解等を得られなかった、或いは難しく、面倒になり後回しなのかもしれません。

館跡に関して認定委員に任命いただければ、これを幸に色々と調べられたのに残念です・・・笑
返信する

コメントを投稿

遠野」カテゴリの最新記事