goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

春の兆し、雪解け一気に

2018-03-10 16:13:47 | 遠野

 3月も中旬突入、日中の気温が10度越えとなったり、大雨となり雪解けが一気に進む・・・。

近所のお宅で福寿草が咲き始めております。

 

先週の様子

一面の銀世界ながら気温が上がって春先のような陽気

そして・・・今週末

最も深いところで膝上、40センチほどあった積雪ですが、大雨で一気に融け出しております。

 

 

 

こちらは同じ町内でも・・・

ほぼ雪は消えてしまっている。

 

陽当りの良い場所では・・・

先週までは雪に埋もれていたはず、陽気と大雨で春の兆しが・・・

 

 

天気が良かったのでカメラぶら下げて散歩

でも風は冷たかったですね

すずめ

 

わかりそうでわからない鳥っこ ?

 

前夜は・・・

打ち上げということですが、送別会の意味合いも・・・

いよいよ歓送迎会の時季到来となりました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弥生3月突入 | トップ | ウォーキング日和 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たぬ)
2018-03-10 18:59:50
こちらはそんなに雨が降らなかったのですが、それでも雪解けが一気に進みました。
いよいよ憂鬱な春、いや、希望の春が。
過ぎ去る冬を惜しんで酒を飲もうと思います。
返信する
 (とらねこ)
2018-03-10 19:28:43
たぬさん
こちらは雨がけっこう降りまして雪解け水かな?洪水警報も出ました。それと気温も10度超、春がすぐそこという感覚ですね。
希望の春、ワクワクする春となればいいのですが、とにかく桜の季節は待ち遠しいです。
返信する

遠野」カテゴリの最新記事