goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

SL銀河往路、カキツバタが咲く頃

2018-06-02 17:34:57 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 6月突入、暦のうえでも感覚でも初夏になったというところですね。

遠野~青笹

青笹町の前川原のカキツバタが最盛期を迎えておりました。

 

その前に・・・

山間の何処からともなく郭公(カッコウ)の鳴き声が聞こえる。

小生の少年時代と変わりなく郭公が「カッコウ、カッコウ~」と鳴き、まだまだ自然豊かな遠野なんだなあ~と少し得した気分に・・・

そんな郭公鳥が鳴く季節に咲くといわれる「アツモリ草」が見頃を迎えておりました。

通称「カッコ花」・・・希少植物となってますね。

 

 

新緑もさらに進み・・・

 

地域の田んぼも田植が終わりました。

さなぶり・・・地区の各集落では田植え上がりの意味合いのご苦労さん会が催される昨今となっております。

 

日曜日は市内一斉の町民運動会の日

前日はその準備に汗を流しましたが、その準備の前の空いた時間に最盛期を迎えているカキツバタと共に撮り鉄です。

 

まさに最盛期。

先週、この場所を通るも未開で後1週間と予想しましたが、やはりドンピシャリ・・・

早朝から陣取っているという方々もおられて今時期のナイススポットということですね。

毎年、この場所で撮っておりますが、毎回暗めに撮れたり露出の設定ミスで車体が黒く潰れたりと上手く撮れない印象でしたが、今回もさほど良いとは言えませんが、それでもなんとか見えるということで許容範囲ですかね。

(;^ω^)

 

 

 

 

飲み会もようやく落ち着いてきました。

その代りイベント等が多くて土日の休みがほとんど潰れる6月となりそうです・・・涙

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yamaneko)
2018-06-02 22:13:11
あえてこちらにコメ入れw

素晴らしいです!
このスポット! そのうちプロカメラマンが訪れるかも(もう来てらった?)w
返信する
ナイススポット (とらねこ)
2018-06-03 07:09:08
yamanekoさん
最盛期を迎えている花っこ、今回は見頃でしかも天気も良いのに10名に足りない撮り鉄さん、来週を目論む方々もいるのかな?1週間で花は終わりだと思いますがね。
さて、来年はどうなるのか?
返信する
Unknown (たぬ)
2018-06-03 08:55:53
今日も爽やかないい天気です。
カキツバタにアツモリソウ、花盛りですね。
SLの写真、一番下の写真がお気に入りです。
壁紙にできそうな感じですね(^^)
返信する
梅雨の前 (とらねこ)
2018-06-03 16:10:09
たぬさん
間もなく梅雨入りと思いますが、その前の晴れ間というか、けっこう日差しも強くて初夏という感覚ですね。
SL・・・もう少し正面の方にアングルを移すと水路も撮れてもこれはこれでいい感じなのですが、今回は早いつもりも先客がいて陣取れずでした。レンズは広角が1本あれば、今回はよかったと思いました。
返信する