「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

赤羽根峠

2006-01-30 14:48:56 | その他
 まだまだ雪融けには早い季節ながら、昨年春に訪ねた気仙郡住田町内の城館跡をサイトにまだアップしていない・・・・画像が思ったより少ないという理由でもありましたが、この季節でも温暖な住田地方は、なんとか舘跡に入ることができるのではないのか、取り残しの画像でも撮ってこようと思い立ち、早速出かけてきた。

 が・・・もくろみは失敗、住田町もかなりの積雪、ましてや遠野境に近い上有住、下有住地区もまだまだ白い世界でもありました。
 これは3月にならないと山城めぐりは無理かな・・と判断すると年に4~5度ほど訪れます大船渡市日頃市の「五葉温泉・しゃくなげの湯」に予定変更、温泉に浸かりサッパリ・・・いい身分ですかね・・・。
 日頃市地区は雪はほとんどなし、遠野では3月頃の気候でもありました。

 五葉温泉


 前置きが長くなりましたが、赤羽根峠・・・
 今は赤羽根トンネルが開通し峠道を利用するということはなくなりましたが、歴史的には気仙と遠野を結ぶ交通の要衝、しかも軍事的にも重要な峠でもありました。
 さらに義経北行伝説のルートともいわれております。
 
 画像は赤羽根スキー場

 

 遠野市民スキー場との位置付けで、ファミリー、初心者向けのコース設定。
 ナイター設備も整っており、リフトは無し、ロープトゥ3基。
 土、日、祝日は大船渡、陸前高田、住田、釜石、大槌といった三陸沿岸からもスキー客が来ますが、それでもまだまだ穴場的なスキー場かもしれません。
 三陸方面からも近い赤羽根スキー場、内陸の本格的なゲレンデ、設備を誇るスキー場に行く前の練習、足慣らしでも構わないと思いますので、どうぞお越しください。

 私も以前はイッパシのスキーヤー気取りでした。主なゲレンデは雫石の網張スキー場、岩手高原スキー場でしたが、地元赤羽根スキー場にもたいへんお世話になりました。
 ここで自己練習をして腕前・・?足前を鍛えたといっても過言ではございません。 
 一時、市スキー協会にも所属しておりましたしね・・・・

 もう5年になりますが、あれだけやったスキーは現在全くやっておりません。
 
 

 ちなみにスキー検定、一級を持っております。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同じ釜の飯 | トップ | ひっつみだんご »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
をを、これは! (たま千代)
2006-01-30 19:11:37
「しゃくなげの湯」は、某国営放送の「ふだ○○の温泉」で取り上げられていたような気がします・・・うろ覚えですが。おじいちゃん達が何人かいました。

以前、五葉山に登ったときは存在を知りませんでしたが、そんなに古い施設ではないような・・・・



「上有住」「下有住」。読みが素敵ですよねかみ「ありす」・・・外国の女の子の名前(笑)!



とらねこさん、「スキー1級」とはすごいですね!

たとえブランクがあっても、復帰は容易なんじゃないかと。



私も最近スキー行っていません。怖くて大きなスキー場では滑れないかも(笑)。赤羽根スキー場でなら、リハビリ(?)に適していそうです。
返信する
五葉山 (とらねこ)
2006-01-30 20:16:48
たま千代さん、こんばんは。

五葉温泉しゃくなげの湯のオープンはここ5年くらいだと思います。

大掛かりなダムを建設してましたが、完成したように見受けられます。

温泉施設にはダム湖に沈んだ集落の思い出の写真なんかが飾られて、何か複雑な気持ちでもありました。



青い空に頂上に雪を白く頂いた五葉山がくっきりと見えましたが、帰りにでも写真に撮ろうと余裕をかましてましたら、帰りは雨となって撮る事は出来ませんでした・・涙



アリス・・・ほんとなんともいえない響きですね・・有住をアリスと普通読めますかね、遠野をはじめ近在なら知っている土地名ですから違和感はないですが・・・ほんと外国の女の子でも昔居たのかな・・笑



今は寒いところにわざわざ行くこと、危険を冒して雪道を走行すること、これらを行うということは考えられない気持ちでもあります。何故でしょうかね・・単になまけものになっただけかもしれませんがね・・・。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事