goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

守護霊?

2004-09-28 17:42:04 | その他
あきらめと、しかしなんとか事態打開への道も模索しないといけない、まだまだ険しい現実ながら、ひとつの光明が意外なところから差し込んでいる。
それは三年前に亡くなった親父の存在。
最近、家に寄り付かず学校もさぼりがちな娘が体験したという内容・・・
ある人に自分(娘)の後ろの守護霊が祖父らしき人で、その守護霊が自分が亡くなる直前に孫である娘を病床の枕元に呼び、力ない声で「学校に行けよ、悪いことすんなよ」と伝えてからあの世へ旅立った。しかし、最近、目に見えて悪ぶりが目立ちしきりに霊感の強い人間に訴えかけている・・との内容だったそうです。
その人の話では、親父の特徴が具代的に表現され、それを聞いた娘もびっくりしたそうで、また事実、親父が病床にて語ったのも事実で、その一週間後に帰らぬ人となっております。
この話には私も驚いてますし、娘も感じるものがあるのか、家にも帰りはじめ、学校へも一応は行く態度でもあります。
霊の存在とか、非科学的なことはあると思いますし、霊現象的な体験も若い頃、数えるほどですがあった経験もあります。しかし、よくよく考えてみれば勘違いだったり、幻かという場面もあって信じがたいことでもあると感じておりました。
しかし、娘の行動、家族の苦悩・・親父が何かしら表に出てきている、つまり先祖まで苦悩させる事が今回の我家の出来事であると真摯に受け止め、なんとか打開の道を探らなければならない。
こういったところから宗教関連に走るんだな・・とわかりました。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
合掌 (総司)
2004-09-29 13:02:12
そうですか お父様がお亡くなりになってもう3年ですか 月日の経つのは早いですね

でも 守護霊ってありがたいですね

そうやっていつも いつまでも守っていて欲しいと願わずにいられません

私も最近 あー亡くなった義父に守られているんだなと切に感じる事がありました 夢に出て来たんです

人生色々あり ですね
返信する
的はずれ (とらねこ)
2004-09-29 19:12:59
なんか、最初のみ気にはしていたようですが、一日経ったら他人事、もうその効果はなにひとつないように感じられます。こういった別な意味においての思い出や人の思いも通じない、考える気もしない・・ほんと人間的にはバカとしかいえない、なんとも情けなくなります。
返信する
御同情いたします (隠れ新八)
2004-09-30 06:36:45
亡きご尊父まで、すがりたい気分

意に直ぐわぬ事に親として、家族として心労余りあるところ

御同情いたします。



親子の絆を思い起こして

ソフトに親離れして欲しい。

気長に、根気よく頑張って下さい
返信する
Unknown (とらねこ)
2004-09-30 20:34:57
新八さん、こちらへもお越しありがとうございます。

なかなか人生は山有り谷有りでしんどいものですね。

こんな形でコケそうになるとは夢にも思いませんでした。

根気で勝負、わかっていながらなかなかうまく行きません。長い目でみれればどんなに楽なものか、まずは仰せのとおり根気でがんばります。
返信する