「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

寒波継続

2022-12-18 19:03:14 | 自分のこと他

 12月第3週半ばに寒波が来襲

2日連続での雪掻き作業

さらに1日置いて新雪が積もって3日目となりましたが初日に日に2度実施なので4度目の雪掻きとなりました。

最深積雪はそれぞれプラスすれば20センチ近くは積もっていることになりますが風に飛ばされたり融けたりで15センチ程度ですかね。

日本海側や奥羽山脈の豪雪地帯に比べれば少ない方ですが、それでもこの時季としては、それなりに積もりそして寒い日々となっております。

クリスマスも間もなく、時折クリスマス寒波なるものがありますが今年は果たして・・・?

とりあえずは冬将軍には一旦進軍を止めて欲しい、そんな思いでもあります。

いつものウォーキングも徐々に再開してますが、歩きやすい県道の歩道の除雪がようやく入りました。

これでなんとか、と思うも靴のソールが減ったのか滑ってしょうがなくて参りましたよ。

新しいスノーブーツというかスノトレ買わなきゃならないかな?

それと・・・

ちょっと車で走るとこんな感じ。

陽射しがあるとか少し気温が上がれば、足で軽く蹴れば氷の塊は落下も今回は2~3度蹴っても取れない。(;^ω^)

あんまり蹴っても車のボディを痛めたりもするのでそのままにしてます。

まっ走ればそのうちに落下するのですが、他車も同様でこれよりも大きな雪や氷の塊が路上にけっこう落ちていて、走行には気を付けております。

愛車は車高がノーマルより低い仕様(地面から15センチ)なのでモロに接触ということがありますもので・・・(^^ゞ

若い振りしてスポイラーとか格好付けて・・・と友人達にも言われますが、着けてしまったからには仕方なし、注意するしかありませんからね。

なるだけ冬期間は走らない・・・これも有かと・・・(;^_^A

 

話し変わって・・・

久々の就業に3カ月就きましたが、その給与でマウンテンジャケットを新調しました。

向かって右端のオレンジのやつ・・・(^-^;

ダウンジャケットも良いかも・・・と考えましてがなんか「もっくらもっくず」というイメージが以前からあって、今回もマウンテンライトジャケットとしました。

色っぺは良い歳してますが赤系統というか明るい色合いで・・・笑

左は2年前、中央7年前に購入したマウンテンジャケットとなります。

いずれ厳冬期もなんのその、なんとか乗り切れそうです。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬来たる | トップ | チラッと五重塔と通院週間で... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たぬ)
2022-12-19 17:37:28
寒いですね。
最近寒くなると車の窓が開かなくなって、非常に困ってました。
ジャケットも色々あるんですね。
なんだかかなり寒さに強そうな感じです。
明るい色もいい感じですな。
返信する
Unknown (とらねこ)
2022-12-19 18:41:53
たぬさん
初雪も遅めでしたが、ここに来て一気に冬となりました。
なんせ冬は11月も入れれば4月まで5カ月はありますから着るものには気を使いますね。
ジャケットはライトという種で薄手ではないですが厚手との中間かと思います。
中にフリースとか着れば十分暖かく厳寒期も大丈夫ですね。
白黒の世界ですから少し明るめ・・・いやっ派手目で・・・(;^ω^) (笑)
返信する
きましたねー (南部猫)
2022-12-20 21:09:08
一気に厳冬な感じになりましたねー・
これから撮る外の景色はモノクロの世界が続きますね。
とらねこさんのジャケットの華やかさが映えます!

増えている感染症にも負けず、この寒さ乗り切りたいですね。
返信する
Unknown (ビナヤカ)
2022-12-20 21:34:27
おばんでございます。

御無沙汰致しております。
盛岡のビナヤカです。 

今朝嬉しいニュースが飛び込みました。

『遠野市にある戦国時代の山城の跡「鍋倉城跡」が、新たに国の史跡に指定されることになりました。

「鍋倉城跡」は、遠野市の市街地に近い鍋倉山に残る戦国時代の山城の跡で、戦国大名の阿曽沼広郷が16世紀に城を築いたとされています。

鍋倉城にはその後、家臣の謀反によって遠野を追われた阿曽沼氏に代わり1627年に盛岡藩の筆頭家老、南部直義が入城しましたが、明治維新とともに廃城となりました。

しかし南部直義が入城したあとも、山の斜面に人工的に造成された平場を指す「曲輪」は大きく改変されることなく、使われていました。

このほか、敵の侵入を防ぐための堀や土塁の跡も良好な状態で残されています。

国の文化審議会は、鍋倉城跡が、戦国時代から明治維新まで中世の山城の形を残したまま存続したまれな城郭だとして、本丸など主要部の10万7900平方メートルを国の史跡に指定するよう文部科学大臣に答申しました。

岩手県内の国指定の史跡は、特別史跡を含めてこれで33件となります。

遠野市の多田一彦市長は「大変喜ばしいです。鍋倉城跡は現在、市民の憩いの場や桜の名所として親しまれており永久的な保護に努めます」とコメントしています。』

ちょっと遅いな~とも思いましたが、旧遠野市民としてはなによりの朗報です。
平成30年に「遠野南部氏の里遠野市を訪ねて』と題し、とある団体を鍋倉城址に案内致しました。
また、来春3月にキャラホールで菊池H先生に講演を依頼していますので、今回のニュースは最高の贈り物です。

嬉しさのあまり、不躾ながら突然のコメント
申し訳ありません。
ご活躍をお祈り申し上げます。
返信する
何故? (姫猫)
2022-12-21 06:14:26
不適切なURLまたは禁止ワードが含まれているため、投稿できませんと何度も出て、コメントの投稿が出来なかった。
禁止ワードなんて書いていないのに…
返信する
 (とらねこ)
2022-12-21 17:33:20
南部猫さん
遅ればせながらも冬が一気に来たぁという感じですね。
クリスマス寒波に年末年始も始も寒そうで雪もけっこう降る予報で少しゲンナリというところですが、立春までは厳冬期でも
あって、さらに春遠しという気分ななります。
派手な色好み、赤系統が好きですが良い歳して思い切りましたよ・・・(;^ω^)
例の感染症も今までで最高値、なかでも亡くなる方が多過ぎで心配でもありますね。
今度こそ収束の暁には第9波は来ないことを祈るのみです。
返信する
鍋倉城址 (とらねこ)
2022-12-21 17:43:11
ビナヤカさん
こちらこそご無沙汰しております。
郷土史分野ではご活躍のご様子で何よりでございます。
鍋倉城跡が国の史跡指定、素晴らしいですね。
その評価も中世から近世まで遺構等が保全され、そのまま使用されていた。
まさしくですし、その後明治以降も遠野地方の主城に相応しく以降の保全保護に環境整備と今に至る結果もあったものと
思ってます。
小生も春になったら改めて登城して歩いてみたいと考えております。
出来れば遠野遺産として少しだけ保全に力が傾いている史跡もありますが横田城跡や鱒沢館に西風館、板沢館、火渡館
・・・陽の目をみない史跡も多数ありますので、こちらも少し考えて欲しいと思いますね。
返信する
禁止ワード (とらねこ)
2022-12-21 17:47:16
姫猫さん
小生もコメ返しの際に禁止ワードが含まれている・・・とのことで投稿叶わず数回ありましたよ。
何か小生のところで設定しているはずもなく、どうしてという思いです。
どうやら〇ウンテンジャケットの最初の5文字という雰囲気です。マ〇ンテンかと?
でもこれって禁止ワード?
返信する
冬将軍 (yamaneko)
2022-12-22 20:08:59
来てますね~
去年に続き今年も異次元の-20℃必至ですかね。
小正月の頃、そうなってくれると幸いです(すみません自己中で^^)

とらねこさんのように高級山鮭は買えませんが、
15年ものの重たくてかさばる山鮭で遠野インするつもりです。
返信する
Unknown (とらねこ)
2022-12-23 15:07:56
yamanekoさん
早い厳寒期といった雰囲気の遠野です。
小正月の頃はさらに冬らしい景色となっていると思いますよ。
久々の収入があってつい贅沢をしてしまいました。
もう買えないかもしれないと思うと・・・笑
どんと祭はご一緒できるのですか?
楽しみです。お待ちしております。
返信する

コメントを投稿

自分のこと他」カテゴリの最新記事