goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

節目

2020-03-31 19:05:29 | 自分のこと他

 人生においての岐路は色々ありますが、進学に就職、さらに結婚、子供の誕生、子供達の巣立ち・・・親をはじめ親族の死・・・しかし、実感としての節目は仕事等の転職なり退職なのだろう・・・。

40年勤務した職場、職種を年度末、退職をいたしました。

人生においての大きな区切り、節目となりますが、40年という区切りの数字で退職といたしました。

もっと早く辞めたい、そんな思いもございましたが、なかなか決心もできず、また次の人生への考えもまとめられずでしたので、今となってしまいました。

結局は静かに、のんびり過ごしたい、これに尽きますが、今の時代、そうは簡単に隠居のような生活もできない雰囲気でもあります。

でも、とりあえずは疎かにしていた家庭のこと、地域のことを優先して過ごして参りたいと思ってます。

40年間の思い出が色々と頭を駆け巡ったのは事実、でも涙が流れたまではいかず、至って冷静に式に挑むことができました。

これも縮小された新型コロナ関係の乾いた気持ちからなのか?

 

しかし・・・

前日の3/30

最後の昼食、ラスト弁当となりましたが、弁当袋に家族からの手紙が入っておりました。

記したのは末娘・・・

就職したての頃から結婚までは母親が・・・結婚後は妻が弁当を持たせてくれました。

ラスト弁当とは思いつつも、まさかの手紙・・・母親、妻、子供達、まっ子供達でも関東にいる長女、長男は一応記しただけかもしれないけど、猫2匹まであって、まさに家族全員、一緒に昼食を食べていた部下、同僚の手前、恥ずかしく黙って味わってましたが、涙を流しながらの最後のランチでした。

 

退職の日

おっ家内さまも娘も仕事で帰りが遅いとのこと・・・

一人ありあわせの肴で節目の日を静かに過ごしております。

 

ということで週1のブログ更新は、とりあえず週2程度に徐々に増やして、最終的には週3の更新を目指したいと思ってます。

遠野話題を中心に展開していけたらと思ってますので、よろしくお願いします。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春始動 壱 | トップ | 春始動 弐 »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たぬ)
2020-03-31 20:51:22
長年の勤務、お疲れ様でした。
節目、決断、いろいろお話を聞きましたが若輩者の私には参考になるというか身に染みる話ばかりでした。
落ち着いたら慰労の宴を開かせていただきたい、そう思ってます。
お疲れ様でした。
返信する
実感が・・・ (とらねこ)
2020-04-01 08:04:36
たぬさん
ありがとうございます。
ひとつの大きな節目、いつかは通る道、こんな日が来ることは確実で、これが現実に・・・。
明日から、今日からは通勤しなくてもよい・・・と思うもどうも落ち着かない、これが実感ですが、そのうちに慣れてくるでしょうね。
例のウイルス関係で、先がみえませんが落ち着いたらよろしくお願いします。
返信する
区切 (笛吹)
2020-04-01 08:17:04
お勤めご苦労様でした!
しばらくは、のんびりでしょうが、健康のため、ボケ予防のためにも、
新たな目標を定めて始動しましょう~!
返信する
 (とらねこ)
2020-04-01 08:24:19
笛吹さん
ありがとうございます。
まずはのんびりしつつ、自宅内外の整理整頓を今月はしたいと思ってます。
いずれ例の新型コロナで遠出の計画もダメになり、仕切り直しというところ、ボケないように定期にお訪ねしますので、よろしくお願いします。笑
ウォーキングとブログ取材、更新をまずはやりながら考えたいと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-04-01 18:26:24
     表 彰 状
           とらねこ 殿

あなたは40年間,雨の日も風の日も
そして,頭ガンガンの二日酔いの日も
ご家族のために一生懸命頑張ってこら
れました。
40年間培ってきた生活のリズムは,
これから1日をどう過ごすのかという
迷路の中に追い込むかもしれません。
どうぞ新たなライフワークを見つけ,
生活のリズムを乱すことなくお過ごし
ください。
ブログを通しての遠野の四季を楽しみ
にさせていただきます。
ご家族を大切に,お友達を大切にして
ますますのご活躍を祈念いたします。

          こおひいたいむ

返信する
感謝 (とらねこ)
2020-04-01 18:45:45
こおひいたいむさま
表彰状、ありがとうございます。
これからの生活、毎日が日曜日状態をいかに各曜日の1週間サイクルに戻すのか?これが課題でもありますし、ライフワークの構築、これもそのとおりですね。
でもまずは少しゆっくりしてから徐々にと考えております。甘いかな~?笑 (;^_^A
返信する
Unknown (ふじのこ)
2020-04-02 13:51:57
遠野市民、岩手の皆さんを守る大変なお仕事だったと思います。
40年間お勤めご苦労様でした。
お手紙。素敵ですね。
読んでいてうるっとしてしまいました。
これからも寝食のリズムは崩されることなく、また次の生活を楽しんでください。

例年4月の後半は岩手に行っていましたが、今このような状況なので東京を越えて岩手に行けるかわからないので今のところ予定は立てていません。
遠野の春の様子、楽しみにしています。
返信する
ありがとうございます。 (とらねこ)
2020-04-02 15:11:51
ふじのこさん
コメントありがとうございます。
なんとか40年、勤めあげましたが、むしろこれからも大変かな?と複雑な思いでもあります。
でも一応肩の荷が下りた、気が楽になったは本音でもありますがね。
たいへんな世の中となってますね、今のところ岩手は感染者無しですが、これも時間の問題かなと?こちらからそちらへも行けず、そちらからも来れず、お盆までに終息しないと寂しいお盆になってしまいます。
各地の桜まつり、イベントも中止、写真だけでも撮ってアップしたいと思ってます。
返信する
こんにちは~ (あちゃこちゃばやばややすお)
2020-04-03 17:52:40
40年、おつかれさまでした。
ねね様の顔も素敵だお手紙!!
いつの間にか、福寿草も散ってしまいました。
お体に気をつけてお過ごしください。
返信する
Unknown (とらねこ)
2020-04-03 19:19:13
やすおさん
ありがとうございます。
年一回、2回?、そちらで、或は遠野でお会いしておりますが、知り合いに会えるということ、心強く感じておりました。
回数は少ないですが、こうしてのご縁、大切にしたいと思ってます。
当方の退職に関してはコメントいただき、すみません。ありがとうございます。
返信する

自分のこと他」カテゴリの最新記事