goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

350萬打

2015-10-29 21:09:59 | その他

 当ブログ開設後350萬打を超えておりました。

苦節11年・・・(;^ω^)

 

皆さまのおかげさまです。

ありがとうございます。

 

紅葉最盛期の千葉家南部曲屋

 

実は2012年撮影の内容です。

紅葉が良い感じの時は上記の写真のような写りとなることも・・・

 

前回、千葉家のエントリーの際は5年は解体修繕でその姿が見られることはないと記しましたが、10年ということでもあります。

写真のような紅葉の季節の姿は10年は見れなくなるということですね。

 

11/3は千葉家まつりが開催ということなので、地元の郷土芸能や催しものを撮りに伺いたいと思います。

 

そして・・・

福泉寺

こちらも2012年紅葉の模様。

 

千葉家と共に1970年代から遠野の観光の代表という印象・・・

紅葉も終盤・・・というよりラストということで晩秋の姿となっている遠野郷です。

 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝350萬打 (笛吹)
2015-10-31 11:52:21
おめでとうございます!
HPから始まったブログ、その開設者とらねこさんにお会いしに伺った時のことを今でも覚えています。
歴史・写真・飲み会など、とらねこさんから刺激を受けたものの数知れず。
今後も、共に継続して行きましょう!
返信する
おめでとうございます (たぬ)
2015-10-31 12:20:54
おめでとうございます。
私は閉鎖・開設の繰り返しなので、ここまで続けられるというのが凄いな、とただただ感心・尊敬です。
HP時代も懐かしいですね(^^)
これからも頑張ってください!!
返信する
めでたい (姫猫)
2015-10-31 13:04:49
おめでとうございます。
でも350萬打って分かるのは有料だからですか?
検討もつかない数字で、とらねこさんの尻尾の先も見えないけど、追いかけていきます(笑)
返信する
こちらこそ (とらねこ)
2015-10-31 17:22:45
笛吹さん
ありがとうございます。
HPからですと14年は継続というところかな?今は惰性でやっているようなものですが、このままさらに3年、5年と継続していたら、以前から取り組んでいた郷土史関連にも力を入れたいと思ってます。
でも、写真・・・カメラに傾倒してしまったのもブログをしていたからとなりますが、こちらこそ今後もよろしくお願いします。
返信する
感謝 (とらねこ)
2015-10-31 17:24:57
たぬさん
HP時代からこうしてお付き合いが継続しているのは、遠野市外の方は、たぬさんをはじめ一握りだけとなってますが、こうしてお付き合いいただき感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願いします。
返信する
有料 (とらねこ)
2015-10-31 17:27:11
姫猫さん
有料ブログにそのような機能がついているということですね。
数字にはこだわらず、共に楽しみながら、遠野発信ブログとして頑張りましょうぞっ。
返信する