goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

束の間の秋探し

2015-09-13 18:55:47 | 遠野

 さしたる残暑も感じず9月も中盤突入・・・!

何年前か?遠野まつり開催時に35度超の猛暑日?とにかく30度以上はあって残暑厳しい年もあったと記憶しておりますが、それに比べれば秋の訪れはあまりにも早いと実感しているところです。

 

その前に・・・

今年の9月23日で満11歳となるネネと秋の夜長は、たまにバトルというかじゃれあい大会・・・

(;^ω^)

本気で噛みついてくるから生傷が絶えないです・・・(;´・ω・)

 

そんなネネ普段は・・・

散歩からの帰り、玄関を開けて待っていても、のんびりというか動きが緩慢という具合。

でっ、すりスリしてから、ゆっくり家の中へ・・・

飼い主のとらねこオヤジさんに本気で噛み付く態度からは想像もできず・・・笑

 

 

ということで、日曜の朝は、少し強めの雨で目が覚めるも、雨上がりの境内を久々に散策。

青空も午前中のみ・・・

 

 

早くも色づいている木々もありますが、紅葉ピークまでは1ヶ月以上先でしょうね。

 

でも、秋の味覚も早々と最盛期に近い雰囲気も・・・

 

やはり、例年よりは1週間から10日は早く推移している感じですね。

 

夏の名残というか蓮もこれから咲く花も・・・

夏が3、秋が7というところかな?

正午近くには蝉も鳴いてましたからね。

 

 

ということで、今週は怒涛の週ということで、週末まではブログの更新はできないと思われます。

18日金曜日は地元の郷土芸能「駒木鹿子踊」の遠野まつり、遠野郷八幡宮祭典の笠揃いがありますが、その模様がご紹介できるかどうか(・・?

翌19日から20日は、いよいよ遠野郷最大のお祭り「遠野まつり」そして遠野まつりと合同開催の「遠野郷八幡宮祭典」という一大イベントとなります。

 

ここでお知らせ・・・

19日晩、夜の遠野市街地で繰り広げられる遠野まつりでの郷土芸能等のパレード及び各通りをステージに見立てた郷土芸能のお披露目の場、開始前の時間やお気に入りの団体の待ち時間での景気づけ、さらに終わった後の飲み直しのために、いつものお店、い〇いの1テーブルを確保しておりますので、お立ち寄りください。

ただし、飲み食いした分は自己負担となります・・・笑

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (姫猫)
2015-09-14 12:27:33
今朝も少し寒いくらいでした。もうすっかり秋だね。
あの暑い暑いと言っていたのが懐かすー。
19日夜は挨拶のみとさせていただきます(笑)
返信する
 (とらねこ)
2015-09-15 06:10:32

姫猫さん
秋の気配ではなく完全な秋ですね。
それにしても季節の移ろい、時の経過が余計早いと感じられます。
19日夜は席をキャンセルしようと思ってます、カウンター席で間に合いそうな雰囲気ですから・・・(-_-;)




返信する
こんばんは (たぬ)
2015-09-18 19:27:27
ネネ君もなかなかの貫禄ですね。
猫からすれば甘噛みでも、人間は痛い・・・っていうところなんでしょうか?(^^;
それにしても忙しいけど楽しい週となりそうですね(^^)
返信する
連休 (とらねこ)
2015-09-18 21:27:06
たぬさん
ネネもロートル仲間となってますが、まだまだ元気で遊んでおります。
噛むほうはさほどでもないですが爪がきついですし痛いですね・・・汗
連休、ゆったりもしたいですし楽しみたいとも思うし、とにかくまずは遠野まつりです。
返信する