goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

福泉寺花だより四 散り始め

2015-04-27 18:25:54 | 福泉寺・伝承等

 26日の日曜日、まだまだ満開に近い状態ながらも散り始めという段階かな・・・

過ぎ行く桜の季節を惜しむかのように菩提寺境内を午前中早くに散策いたしました。

 

春の五重塔

 

朝早くからポツリポツリお客さんが訪れておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

午前に続き午後も福泉寺の桜を撮り続けたいと思うも、家事用務で花巻まで・・・

ということで、いい状態での今年の福泉寺の桜はお終いというところ・・・

なんか、あっという間の満開劇でしたし、例年よりもかなり早い桜の季節到来、去年ならこれから満開を迎え黄金週間が見頃で拍子抜けですね・・・(;^ω^)

 

午後、花巻からの帰り、小山田駅を過ぎた辺りに何人かの撮り鉄さんがいたので、仲間に入れていただいて復路の俄か撮り鉄となりました。

一応、標準レンズながらも一眼デジを車に積んでおりました・・・。

 

土沢~小山田

 

 

 

 

花巻地方は桜も葉桜に近く、しかもSLも煙が期待できずというところでしたが、その姿を撮れただけでも儲けものかもしれません。

でも、次回は往路での黒煙と、できれば名残の桜か季節の花とのコラボを狙いたいが望みでもありますね。

 

いずれ・・・

菩提寺の遠野福泉寺の桜も見頃は過ぎたという状態、名残惜しいですね・・・

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福泉寺花だより参 ウソ(鷽)... | トップ | SL銀河往路、久々の2箇所... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
散る桜 (たぬ)
2015-04-27 20:27:44
遠野の桜も散り始めたんですね。
八戸はソメイヨシノ以外のなんとか桜がわんつかばかし残っている程度、あとは八重桜の開花を待つばかりという状態です。
桜が散り始めると「散る桜残る桜も・・・」を思い浮かべてしまいます。
返信する
終了 (とらねこ)
2015-04-27 20:40:41
たぬさん
遠野の桜も終わり、名残の桜、山の方の桜は見頃かな?葉桜になると一気に緑が進みツツジの季節へ・・・待ち望んでいた桜も春も駆け足ですね。
返信する
お花見 (ぐりーん)
2015-04-28 12:45:08
福泉寺の桜は散り始めたのですね。
明日に行こうと思っているのですが、残っていますように…(^ω^;)
散り始めの頃、風が吹き花びらが舞う様子も素敵ですよね*
鷽の被害は悔しいですね~!
返信する
 (とらねこ)
2015-04-28 19:09:22
ぐりーんさん
福泉寺の桜、半分は散ったという状態です。
でも所々の桃が良い感じで咲いておりますし枝垂れや山桜も少しだけ頑張っております。
見所は少ないですが是非に春の福泉寺へお越しください。
返信する
桜とSL (なりひら(しっぽ))
2015-05-01 23:14:07
桜とSL・・最高の被写体ですね。カメラマン冥利に尽きる一瞬でしょう。ナイス!
返信する
今年は (とらねこ)
2015-05-02 06:54:14
なりひらさん
たいへんご無沙汰でした。
昨年も桜の季節にタイミングよく撮り鉄の場面があったのですが場所選びに失敗したり天気が悪かったり・・・今年は時期は早まりましたが、なんとか良いところで撮れました。
返信する

福泉寺・伝承等」カテゴリの最新記事