goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

春彼岸の頃

2016-03-21 15:32:52 | その他

 ちょっとブログの更新に間が空いてしまいましたが・・・

ザゼンソウ

北上市藤根 ザゼンソウの里にて

 

 

ザゼンソウの話題前に・・・

我家にて

 

春祈祷

伝承宗教行事というべきか?

菩提寺の主だった檀家さん、信徒さんのお宅では立春以降に春祈祷を執り行ってますが我が家に至っては最終というか春彼岸近くにどうしてもなってしまいがち・・・

しかも2年連続、直会的な事もできず、ただ菩提寺のご住職にお越しいただきご祈祷を受けるのみでしたが、このほど、上手く調整がついて、いつもの春祈祷を執り行うことができました。

神棚につづき仏壇にも読経をいただき、春祈祷そして春彼岸も滞りなくというところでした。

その後、お寺さんと我が家、直会というか夕食を兼ねての宴となりました。

いつものと違うのは中高年のみ・・・(;^ω^)

子供達も成人し、家には夫婦と婆さん、猫一匹のみ・・・

寂しいといえば寂しいのですが、今後はもっと寂しくなる傾向なので致し方なしですね。

まずは春を告げる行事も終わり、いよいよ遠野、そして我が家も春本番を待つだけです。

 

そんな中・・・

例年訪ねているザゼンソウの群生地に出かけて来ました。

 

結構な数の人達が訪れております。

 

 

 

 

数年前までは4月に入ってから訪れてましたが、昨年は3月31日に訪ねるも最盛期も過ぎていた記憶が・・・

今年は昨年よりは10日も早いですが、ちょうど良い頃合いというか見頃でもありました。

 

 

 

 

今年も、そのなんともいえない姿を観れて良かったです。

 

 

春彼岸の某夜

同級生店主のお店で姪2号の卒業、さらに合格、そして入学のまとめお祝い会を開催

 

時の流れの早さをさらに感じた夜となりました。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (たぬ)
2016-03-22 18:57:31
彼岸の墓参りも風と雨に負けてささっと終わらせてしまいました。
ザゼンソウって撮るの難しそうです。
私の苦手なタイプの被写体です(^^;
それにしても最近は時の経つのが早すぎるというか、音速を超えてます。
返信する
早い (とらねこ)
2016-03-22 20:20:06
たぬさん
彼岸もあっという間・・・というか連休があっという間でした。
月日の経つのがホント早いと感じる昨今、嫌なことも直ぐ来るのがたまにキズです。
返信する
行かなかった (姫猫)
2016-03-22 21:16:09
20日、スキーするのを諦め、温泉に入った後ロビーで新聞を読んでいたら座禅草の記事が載ってました。
同じ北上市内なので行ってもいいかなと思ったけど、コンデジしか持っていなかったので行きませんでした。
ところで新年度は何か変化ありますか?
返信する
一応変化なし (とらねこ)
2016-03-22 21:19:22
姫猫さん
折角の北上、帰り際でも意外と近い場所なので寄れば良かったのに・・・コンデジでも十分だと思います。
ところで新年度は自分は関係なし・・・変化もなしですが気分だけは去年と同じで憂鬱気味です。
リタイヤ早いけど近いと思います。
返信する