goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

夏空のめがね橋

2013-08-06 21:19:02 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 8月の声を聴いたと思ったら遅ればせながら梅雨明け宣言。

梅雨明けということで夏空が久しぶり顔をのぞかせた日曜日、午前中勝負ということでイベント列車を宮守のめがね橋で狙うことに・・・。

日差しは強いものの、爽やかな風が吹き渡り、真夏日とはならず・・・

気持ちの良い青空をバックに久々のめがね橋での撮鉄、期待も膨らむというところ・・・

 

まずは花巻行の上り普通列車が橋梁を渡っていく・・・

 

日曜ということもあって、数名の撮鉄さんや家族連れの姿もみえました。

 

 

遠野ぶれんど撮鉄班にも所属・・・笑

ksuzさんも来られておりましたが、郷土芸能班にも所属ということでイベント列車を撮り終えると綾織の石上神社例大祭へ向かわれたようです・・・(^O^)

 

そして本命の釜石行イベント列車「ポケモン釜石号」

 

背景の青空と車体色の青が被るかも・・・心配でしたが、さほどでもないというところでした。

 

 

 

単調な感じとなりましたが、青空といい、ポケモン号といい・・・以前から狙っていたロケーションなので満足というところ、次の候補地は何処?と思案している自分がおりました。

でも・・・

まだ次の撮影場所は考えてません。

 

 

お蔵入となる前に・・・

 

◎風発症間近?いつだったかな?

1ヶ月前か?

久々に花巻の中華の名店へ・・・

 

迷わず

かに玉炒飯をチョイス

 

普通のチャーハンも美味しいのですが、かに玉ともなればさらに旨い・・・

この日はラーメンとのコラボも無し、かに玉チャーハンのみとなりましたが満足した覚えが・・・

 

ごちそうさまでした。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。 (ハム)
2013-08-06 23:14:59
突然の書き込み失礼します(_ _)゛
宮守の夏空画像に心癒やされました。電車とのコラボも素敵ですね。めがね橋は、今でも夜になるとライトアップされますか…?
返信する
奥州の青空 (稲用)
2013-08-06 23:43:10
奥州の夏の青空、良いですねえ。
ディーゼルカーは架線とかがないからまた絵になりますね。
かに玉+チャーハンというのは考えてみたら食べたことがないです。
これでラーメンまで食べたら食べ過ぎになっちゃいますよ^^
返信する
きれいな青空 (けばりすいじん)
2013-08-07 04:27:15
いい天気ですね。
白い雲がまたいい感じです。
これから、30度超えの日が続きそうです。
毎日、冷たいものを飲み過ぎて体調を崩しそうです…
返信する
ライトアップ (とらねこ)
2013-08-07 07:05:57
ハムさん
こちらこそ、はじめまして。
宮守めがね橋のライトアップは年中としては金、土、日は夜10時までライトアップされていると思います。
またお盆期間中とか年末年始は曜日関係なくだったような?謝
いずれ週末とかは間違いなくライトアップされてますので橋梁を渡る列車とのコラボ、是非にご堪能ください。
返信する
ようやく (とらねこ)
2013-08-07 07:08:17
稲用さん
ようやく夏空となりましたが、暦の上では立秋ということでちょっと複雑な心境ではあります。
お盆過ぎまでは真夏日の日もありそうなので辛いとは思いますが短い東北、岩手の夏を楽しみたいと思います。
ラーメンは余計ですよね・・・(ーー;)
返信する
セーブ (とらねこ)
2013-08-07 07:11:19
けばりすいじんさん
遂に夏がやって来たというところですね。
夏祭りの大きいのも終わり秋祭りを待つばかり、今月は飲み会がやたら多くて体調もそうですが財布がかなり厳しい状態も・・・冷たいものもセーブというところで吾輩の夏もセーブというところかもしれません・・・笑
返信する
いいです (藤九郎)
2013-08-07 17:31:47
相変わらず眼鏡橋と列車の組み合わせはいいですね。
青空もいい感じだし。
見るだけで八戸より暑いのが伝わって来ます(汗)
でも、いいですなあ。
こういう休日。
返信する
残暑 (とらねこ)
2013-08-07 17:57:18
藤九郎さん
梅雨が長かった北東北、その鬱憤を晴らす間もなく立秋というところ、それでも30度近くまで気温もあがり、夏らしくはなっております。
気持ちの良い青空、そしてめがね橋とのコラボ、次回は夕涼みがてらライトアップ撮りもしたいと思います。
返信する
Unknown (ksuz)
2013-08-07 18:53:57
同じ場所、同じレンズ、それでこんなに色合いが違っている。きれいな色出ていますね。
やっぱり本体かな。(- -:)
返信する
おそらく (とらねこ)
2013-08-08 06:34:40
ksuzさん
日曜日はどうもでした。
気さくな撮り鉄さんがいたとしても知り合いが傍にいると心強いというか安堵感がありますよね。
色合いについては、さほど気にしてませんが、補正を少し暗めにしているとか、後はやはり本体なのかもしれませんね。
そろそろかな?・・・笑
返信する