goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

ふるさとの風釜石 キハ48

2012-08-12 19:21:01 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 誰かから情報をいただいていたかもしれないけど・・・?・・・遠野ブログメンバー達がエントリーするまで、このような臨時列車が運行されること、全く知らなかった・・・・・・ 

 

一日遅れではありますが、まずは撮ることにして近場へ・・・

 

期間限定の臨時列車ということで撮鉄の方々も数人・・・!

 

何処かで観たことあるお方・・・?・・・!・・・笑

 

 

間もなく・・・

 

 

 

車両そのもののことは良くはわかりませんが、国鉄時代の匂いがする列車という印象がしますね・・・。

 

八戸線を走っていた「うみねこ」ですね

 

冷房がついてないとか?よくみると窓が開いておりますね・・・!

 

 

最初から流し撮りをする手はずでしたが、やはり珍しい車両というか釜石線を走ることは滅多にないと思うので、最初は普通に撮ることに・・・・・。

 

途中から流す・・・

 

ちょっと甘かったかな・・・

 

 

調べてみると8/11~8/19まで盛岡~釜石を一往復とのこと。

遠野駅発着がおおよそ釜石行下りが11時過ぎと盛岡行の上りが午後4時過ぎらしい・・・。

 

19日まで、そう何度も撮ることができない状態なので、午後も狙うことに・・・

 

出遅れてしまって仕方なく遠野駅で待ち伏せ・・・

 

 

「遠野さ、また、おでんせ」

(遠野に また 来てね)・・・となりますが・・・

 

遠野の在郷の言い方だと・・・

「遠野さ まだ おでんしぇ」

・・・だと思う・・・

 

それか・・・

「遠野さ まだ きでがんしぇ」・・・かな?・・・笑

 

そんなこと呟きながら待っていると・・・

駅構内からアナウンスが・・・!

改札がはじまりお客さんがホームへ

 

お爺さんと孫?の旅かな?

 

間もなく・・・

 

 

 

 

やはり・・・

遮蔽物やら多いのでローカルな駅で次回は撮ってみよう・・・

 

 

色こそ派手で臨時列車というかイベント列車という雰囲気がしますが形は一昔前のローカル線を走っていた列車という感じがして、遠野の釜石線沿線でも走っていたのでしょうね・・・。

どこか懐かしい思いになりました・・・。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしのキハ (宝飯爺)
2012-08-12 20:31:17
宝飯爺若かりし頃、普通列車がキハ52でしたね~
キハ48は主に急行でした。乗り遅れた時に急行券を買って乗った記憶があります。イベント列車に改修された車両もありますが、旧国鉄色で走らせてほすいですね~(^^;)
返信する
うわぁ (ふじのこ)
2012-08-12 20:47:06
なかなか派手な列車ですね。
遠野入りしていれば、私も見ることが出来たかも。
なんでこのような色使いになったんでしょうね。
返信する
是非に・・・ (とらねこ)
2012-08-12 22:21:01
宝飯爺さん
今日はどうもです。
あれから上郷へ向かいましたが、間に合わず・・・と思って帰り始めたら列車が・・・遠野駅で結構停車時間があったようです。
沿線に住まいしてませんし汽車通でもないので、列車のことはわかりませんが懐かしい型はわかりますので是非に走らせてほしいですね。
返信する
うみねこ (とらねこ)
2012-08-12 22:24:00
ふじのこさん
派手なカラーリングですが、かつては八戸線(八戸~久慈)でのイベント列車?「うみねこ」だったようです。
カラーリングも何度か変わっているようです。
うみねこは新型車両となりましたが、古い型でも良いですから時折、釜石線を走らせてほしいと思います。
返信する
Unknown (ksuz)
2012-08-13 06:45:06
やっぱり、鉄橋の場所にいましたか。
列車の中から車見ておりました。
車内は以外と風が吹いていて暑苦しくはなかったですよ。トンネルでは涼しい風が入ってくるのですが音が・・(~_~;)
この様な列車は乗っていて心地よいようで子どもたちは眠くなっておりました。(私も)
返信する
久々・・・ (とらねこ)
2012-08-13 07:44:35
ksuzさん
あの怒涛のSL撮り以来の撮鉄となりましたが、たまにはこうしたイベント列車とか運行してほしいものです。
今回は、とりあえず鉄橋のところへ行きましたが、宝飯爺さんが既にスタンバイ、他にも2名程カメラマンがおりました。
乗り鉄もまた楽し、良い経験をされましたね。
返信する
たまたま見かけました (姫猫)
2012-08-13 08:36:22
土曜日、たまたま遠野駅前にいたのですが、偶然駅に停まっている臨時列車を見かけました。カメラマンがけっこういました。昨日も風の丘から綾織駅までの直線コースで臨時列車を狙っている人がいました。撮り鉄みなさん、ご苦労様です。
返信する
色合い・・・ (とらねこ)
2012-08-13 16:09:20
姫猫さん
カラフルな色合いもあって目立ちますし、国鉄時代を彷彿させる車両ということで懐かしさもあって人気があるんだと思います。
流石にSLほどではないですが、それでも何人か撮影している人達はワタスも確認しております。
そのうち「としょり切符」で乗り鉄の旅でもしませんか?・・・笑
返信する