goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

境内の山百合は見頃

2013-07-27 19:25:08 | 自分のこと他

 連続の山百合話題、さらに雨模様も継続中・・・

 

大雨警報が出るくらい、激しく強い雨が降った遠野地方、引き続き警戒や注意が必要となっております。

 

そんな土曜日の午後、遠雷も聞こえる中で雨が一時的に止んだのを見計らっていつもの境内へ・・・

 

相変わらずの生憎の空模様ですが、境内の山百合も咲きそろってきたというところ・・・

小雨の中ではありますが蝉の大合唱とともに夏の光景となっております。

 

 

 

鹿脅しへの沢水の流れも、さらに強く多くなって・・・

「カッコ~ン」の間隔もだいぶ早くなっておりストレスを感じない・・・(ーー;)

 

 

 

終盤を迎えている紫陽花とともに・・・

 

 

 

またまた・・・(ーー;)

きのこ

 

最初みた時はゴルフボールかと思いました・・・

 

 

 

昨夜の大雨で、濁流となって流れた参道のようですが、何事も無かったかのように濡れた雨の参道となっている

 

 

 

境内は山百合が最盛期・・・

独特の香りとともに蝉時雨を是非に堪能していただければ・・・と、思います。

 

ネネも雷雨前に近場をひと回りに出発・・・

 


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
雷鳴!! (春のくま)
2013-07-28 00:04:56
またまた稲光!!
やはり、きのこの写真
いいなa…
返信する
雷雨 (とらねこ)
2013-07-28 07:14:55
春のくまさん
きのこ、いい感じでしょ・・・おそらく、毒キノコかと思いますが、スーパーマリオの世界みたいで面白い光景です・・・笑
雷雨模様、毎日すごいですね。
今時期は「春雷・ふきのとう」の歌とも違って迫力が違いますね・
返信する
雷雨 (yamaneko)
2013-07-28 13:32:11
昨夜は東京でも大暴れして、花火大会を中止に追い込みましたった。
ワタクシはドッカンドッカン落ちる雷様を肴に四ツ谷で呑んだくれていましたが~w
返信する
どしゃ降り (けばりすいじん)
2013-07-28 16:56:12
昨日の盛岡も15時あたりは凄い雨で、車道の脇が川になってました。
今日は、午前中に洗濯物が乾いて、14時頃に雨が降りましたが、今はすごくいい天気になってます。
すっかり、出かけるタイミングを逸してしまいました…
返信する
やまゆりと紫陽花 (はやと)
2013-07-28 18:16:24
日本列島が南北に長いと やまゆりを始め百合もいろいろ種類があるようで・・。3連休に遠野に滞在してて(はじめての7月の岩手旅でした)今、紫陽花咲くんだ~と感心してました。 こちらは紫陽花は六月上旬ですから。。梅雨といい、やっぱり一ヶ月違うのかな~。こちらはとにかく真夏日・猛暑日続きで いつまで夏が続くのやら・・という天候です・・・
返信する
花火大会 (とらねこ)
2013-07-29 10:33:11
yamaneko)さん
墨田川の花火大会、観客78万人!東京ビックリサイトですね~(ーー;)
大雨で途中中止、こちらもイベントも雨で中止が多いです。でもそろそろ梅雨明けもしそうかな?◎風で封印してるけど生の季節到来、飲みたい・・・
返信する
日曜 (とらねこ)
2013-07-29 10:34:50
けばりすいじんさん
結局こちらの日曜は朝方は雨模様でしたが日中は晴れ渡って雨は降らず・・・早朝にイベント等の中止が決定されましたが気の毒な感じも・・・梅雨明け間近かな?
返信する
1ヶ月 (とらねこ)
2013-07-29 10:37:13
はやとさん
そう岩手と関東以西は季節が1ヶ月くらい違うと思いますが梅雨が明けると一気に近づくものと思います。
夏は残暑厳しい9月中頃までかな?例年はお盆も過ぎると秋風が吹きますが昨年の残暑もあるのでなんともいえませんね。いずれ夏空が欲しいところです。
返信する
豪雨 (姫猫)
2013-07-29 12:53:11
週末は青森に居ました。青森も若干の被害が出たようです。でも岩手はもっとすごいことになっていたようですね。
遠野はそれほど被害は出なかったようですが・・・出たのかな?
早く梅雨明けしないと8月になってしまう。
今週末には梅雨明けしてほしいですね。
返信する
ユリシーズ・・・ン (たみゃちょ)
2013-07-30 00:16:32
おこんばんわ!
やっぱ七月末頃がユリの最盛期かしら?
アジサイもまだ頑張って咲いてますね。

キノコといえば、ここでポルチーニを見つけました。
勿論採りませんでしたよ。

ネネたん、雷の音にビビリませんか?ウチのニャンコは地震も雷も大嫌いです。
返信する
被害 (とらねこ)
2013-07-30 07:21:51
姫猫さん
そう先週末の岩手は大雨でたいへんでしたよ。
もちろん姫猫さんの青森行きも知ってましたので、リベンジなるか?ということで気にはしておりました。
遠野の被害は甚大ということではありませんが、少し報告される被害もあったようです。
いずれ雨・・・梅雨はこの辺にして夏空が欲しいところですよね。
返信する
最盛期 (とらねこ)
2013-07-30 07:24:00
たみっちょさん
7月下旬、学校の夏休みが始まって間もなくが山百合の季節となる遠野地方ですね。
菩提寺の境内は今が盛んというところです。
ネネは雷とかは怖がりません、平然と寝ております・・・。
返信する
風情 (藤九郎)
2013-07-30 19:45:00
ご無沙汰です。

雨模様ながら山百合やきのこをひっそりと撮影するとらねこさんの姿が浮かんでまいります。
こちら、季節の光景を撮るのもなかなか足が進まないといった状態で、とらねこさんの活発さがうらやましいです。
負けねえように頑張るべ。
返信する
相変わらず (とらねこ)
2013-07-30 21:38:46
藤九郎さん
こちらこそご無沙汰しております。
活発さというか相変わらずというところで進歩がないが正解かもしれません。
梅雨が明けたら暑い日々が待っていそうですが短い夏を大いにお互い楽しみましょうぞ・・・がんばっぺし。
返信する