間もなく師走、12月となりますが気温15度超えの暖かい日となりましたが、浜の方へ・・・。
釜石線の駅撮りも釜石市では釜石駅と小佐野駅を残すのみですが、そのうちにどちらかの駅へ出没と考えてますが、まずは軽く練習ということで釜石駅ホーム辺りを「パヤッと」撮り・・・!
釜石地方は遠野と季節差が10日前後あるのかな?紅葉のピークは終わってますが、落葉に至らず茶色に変色した山々という段階のようです。
遅く色付く種なのか?良い色合いとなっているカエデ?
銀杏は落葉寸前
ということで・・・本題・・・
11月末の某日、同級生(ご夫妻)が営むお店の移転リニューアル、プレオープンにお呼ばれしましたので、お祝に行って参りました。
工事に関わった業者関係、高校の同級生、さらにブログ仲間もいて、20名程の祝宴。
祈、商売繁盛・・・
酒も良し、もちろん売りの料理も舌鼓を打ちっぱなし、会話も弾んでほろ酔い気分で同級生、ブログ仲間と2次会へ・・・
写真でみるとグラスが5個なので5人で流れたことになりますが・・・この乾杯辺りから記憶が怪しくなり・・・
青春の歌っこも奏でたと思いますが・・・
き・きお・・・く・なし・・・記憶無し・・・・・・
そして翌日にカメラ画像をPCに取り込むと・・・・・・
か・・・かつどん・・・カツ丼?
でっ・・・
おそらく同級生?幹事長さんかな?手打ち味噌!向かいは山岳同好会さんでカツ丼を食べたらしい・・・
ということは、目の前のカツ丼画像は自分の・・・?・・・まさか?
食べた記憶が無いし、微かにこのお店の小座敷に座った記憶があるような、ないような?程度・・・
笛吹氏も自らのブログでコメントしてましたが、毛針酔人さんとの宴での締めでいただこうと心に誓っていたのに・・・大汗
それと〇風発症以来、懲りないながらも、少しは気をつけていたつもり・・・
それにしてもホントに食べたのだろうか?
「ほんでなす」丸出し、とにかく参ったなあ?・・・
まっ、カツ丼喰ったかどうかは仕方ないにしても記憶がない・・・というのが怖いですね。
気がついたら自宅のベッドでしたし、膝や肘を擦り剥いていて、少々痛いです・・・
今回は効きました・・・
おまけ
釜石ラーメンの殿堂へ?・・・汗
ようやく辿りつきました・・・汗
やさしい味わいの懐かしの中華そば、といった感じでした。
人気店であるのがわかりました・・・
来月も宜しくです。
こちらも麓は今がちょうど綺麗になってきたところです。
記憶がない~と読んだあとにカツ丼が出てきた時は思わず笑ってしまいました
膝や肘を擦りむいても無事に家に着いてホント良かったです。
もうすぐ12月、お酒を飲む機会も多いと思いますが気をつけてくださいね~。
おろしゃの馬力40度、これも効きましたが赤や芋や麦や米・・・混ぜると一気に決まる感じでした。
来月、こちらこそよろしくお願いします。
優しいお言葉、ありがとうございます。
ホント、酒の量も食べ物も気をつけないといけないのに、飲みはじめると忘れてしまって・・・そして後悔と反省の繰り返しが最近多くなっている気がします。
12月、1月は酒宴も増えますので、ほどほどに・・・を心がけたいと思います。
丼がそんな傾きになってますよね。
楽しみだにゃーカツ丼。
みんなぁ、煽らないでくれぇ
ワタクシ、最近・・・常に記憶トビマストビマス。。です はい_| ̄|○
「今日は酔ってないし」と言いながら帰ってどうやって寝床にもぐりこんだのか、覚えていない・・・というより記憶が片っ端から消えていく感覚ですね~。
おそるべしエルカホウル!
カツ丼は年末かお正月まで封印のつもりでしたし、昨年辺りから深夜のカツ丼だけは、少し自粛の方向がいつものパターンとなってしまって・・・大汗
そんで正月2日、午後2時頃から旧川重ですので、ご都合をつけていらしてください。
カツ丼、お付き合いいたします・・・爆
大台となるや、こんなことがだいぶ増えて歳なのか、体力の減退なのか?かなり弱くなった気がしております。
睡魔君に襲われるタイプではないのですが、記憶が飛ぶ、何をしたのかわからない・・・とにかく反省と後悔無きよう飲みたいです・・・汗
師走29日決定のようです・・・笑
楽しかったら良い良い。
でも、怪我まで?
これから寒くなります。
道端で凍死なんてニュースにならないことを願います。
ど~でしたか?お口に合いましたで消火
記憶が無くて困る場合と無害の場合があるとおもいますが(笑)
誰かに動画撮って貰う・・・後に検証