昨年より1週間遅く・・・
4月25日開花を確認、いよいよ待ちに待った桜の季節到来です。
実際の確認は26日早朝、生憎の雨模様でしたが、境内でも早く咲く場所は1分咲きという具合でした。
29日からのゴールデンウィークが見頃となりそうですね。
特に5/3、4日頃が満開かな?
そんな中、一足早くお花見の宴があって参加しました。
やはりお花見はジンギスカン
ジンギスカン自体、小生は久々・・・おそらく今年初か?
これからお花見に運動会、田植え上がり・・・アウトドアでの宴会ではジンギスカンが主役となる季節も到来というところです。
春の訪れ・・・
庭のレンギョウも見頃となっております。
もしや父兄席でジュージューでしょうか・・?
桜も今年のよくわからない天候で咲くタイミングに悩んだでしょうねえ(笑)
桜も咲いていい季節に突入ですね。
雨の桜も風情があって素敵ですね。
いいですな~(^^)
運動会でのジンギスカン、市内一斉に各町で大運動会が開かれますが、この打ち上げは各地域でジンギスカンとなります・・・。まっ色んなイベント特にスポーツ大会とかではジンギスカンがこれから多くなります。
いずれにしても待ちに待った桜のシーズン、お天気に恵まれて・・・期待したいです。
このままですと一番良い頃にとなりますよ。
後は天気しだい、良い連休を期待です。