今時期のネタは白鳥で決まり・・・
先週まで大柳橋近くの田んぼに50羽近い白鳥がおりましたが、いつの間にか姿を消したと思ったら、薬研橋(松崎町)近くの光興寺側の田んぼに群れでおりました。
夕方近く、一斉ではなく数羽ずつ、ねぐらの水辺に順次飛びたって行くようです。
北方向は附馬牛の安居台か?南方向は落合?至近の猿ヶ石川へも何羽か移動のようです・・・。
至近の猿ヶ石川へ
北方向へ・・・
南方向へ・・・
東に向かったはずがUターン
猿ヶ石と早瀬の落合かな?
白鳥撮り前に、いつもの場所近くに、いつものノスリ君が・・・。
今回は、前回よりも精度良く撮ったつもりですが・・・・・・
う~ん・・・まだボケ気味かな・・・
いずれ、最近は赤い車が100メートル範囲内に入ると飛び立つというか、逃げられますからね・・・白鳥と違って400mm(640mm)でも大きく撮るのは難しいと痛感しているところです。
話は変わりますが・・・・
真っ黒な煙が上空を覆い、太陽が煙の中に入って、まん丸で真っ赤になってました。
異様な光景でした・・・
高清水から見るご来光のような感じ・・・!
くれぐれも火の元にご注意を・・・
飛ぶんだよね~と当たり前なのにそう思ったりして
山中湖などに白鳥がいますが、飛んでいるのって見たことがないです。
そして・・飛んでいる鳥を撮れるってすごいなぁと、写真をマジマジと見て思いました
飛ぶところは撮れないとしても、白鳥と湖と富士山を撮りに行きたいなぁと思ったりしています
確かに水辺というか水に浮いている白鳥をみると何時飛ぶんだろうと思いますよね。
でも、これがキレイに飛ぶんですよ・・・着水する白鳥なんかは迫力がありますし、飛んでする姿とか飛び立つ姿は芸術的にも思えたりもします。
是非に飛んでいる白鳥、狙ってみてください。
富士山もよろしく・・・笑
うちはシジュウカラ、メジロ、ヒヨドリが来てくれるのに、猫が反応して撮影する前に、飛んでっちゃう・・・・
都会で自然界の鳥が訪れるとはすばらしいですね。
我家は山間なのにカラスと雀くらいしか来ません・・・汗
白鳥さん田んぼで集会ですね
シャキッと・・・もう一段ISOをあげてみては?
トリミングしなければ全然ISO1600くらいOKだと思いますよ
400mm×1.6=640mm SS1/640を下回らないように・・・っと知ってますよね
僕はトリミングするのでISO800です
・・・嘘八百じゃありませんよ
初版、3000部ですので東北地方の書店は
店に並ぶのは無理ですね。
ということですが、宣伝をよろしく。
東北地方は、虎猫さんだけ。笑い。
本が出て、ほっとしてます。
昨日から本を読んでくれていた人のツイッターを載せておきます。評判良さそう。
twitter.com/yamaokayosikane
上記にhttp://
をつけて検索してくださいよ。
ご教授ありがとうございます。
未だに感度を800以上、上げることに何故か抵抗を感じており、夕方の陽があるうちは400で撮ってます。
感度を上げればシャッタースピートがそれなりに速くなる、でも感覚的に未だ信じられなくて・・・次回から思い切って感度を800にして撮ってみたいと思ってます。
重ねてありがとうございました。
ついに発売ですか、おめでとうございます。
出版のお知らせをいただき直ぐにアマゾンにて注文しておりますので、間もなく配達されると思います。
楽しみです・・・!
宣伝の方、後日、本が届けられましたら画像入りでご紹介させていただきます。