goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

謹賀新年2007

2007-01-01 01:24:53 | 遠野


 新年明けまして
  おめでとうございます。


 旧年中は、たいへんお世話になりました。
  本年もどうぞよろしくお願いします。


紅白、ヒーローズを交互に見ながら、手元にはPC、さらに缶酎ハイをチビリチビリしながら、新年を待つ・・・・。

 23時45分、行く年来る年での除夜の鐘を聞きながら、菩提寺福泉寺の大観音堂に長男と向かう・・・。



 新年の幕開けと共に大観音堂では、厄年、受験を控える方々の大祈祷法要が行なわれますが、高校受験を控える長男と共に祈祷を受ける。

 山の神さんと娘達は別行動、除夜の鐘を衝くとのことだが、今年は並んだ数だけ衝かせるとのこと、すなわち108つ以上となりますが、これってご利益あるのかな?・・・確かに23時45分から1時近くまで鐘が鳴っていた・・・。


 大観音堂の法要が終る頃、我家の女性達と合流、本堂、お稲荷さん、氏神さまの愛宕様に初詣の為に来た道を戻る・・・。


 氏神さまに手をあわせる末娘(愛宕大権現)

 ひととおり福泉寺を回った後は、いつもの年越蕎麦ならぬ年越ラーメン・・・というか賀正ラーメン。


 2007年、一発目に食べたもの、それは「はやちね食堂」のラーメン・・・今回のは味が最高であった。


 そして・・・・元日の朝



 元日の朝、ほぼ快晴・・・・今年1年が元日の天気のように平穏無事でありますように・・・・早池峰山と薬師岳


 六角牛山と小烏瀬川



 ぽつりぽつりと初詣の皆様が訪れている福泉寺




 2007年、皆様にとりまして良い年でありますように、ご祈念申し上げます。
 本年もどうぞよろしくお願いします。


 ※初仕事は明日2日、災害、事故等がない1年でありますように・・・。

最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておネネとう! (玉千代)
2007-01-01 11:31:19
わぁい、ネネちゃん(君)の年賀状もろたー!
アイライン猫!

ほんと、何で猫年がないのかなぁと素朴な疑問を持っていましたが、その理由は・・・・ちっと「プププ」でした。
そんなアホさ加減がまたかわいいですね~

さぁて、穏やかな新年となりました。
初日の出、見られましたかー?
今年も宜しくお願い致しますー(イチゴの國より)
返信する
Unknown (宝飯)
2007-01-01 12:12:39
謹んで新春のお慶び申し上げます。
旧年中は色々とお世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。
寝正月で無駄な出費を抑えようと思ってましたが・・
早々にお年玉という大きな出費が・・・
返信する
Unknown (とぽ)
2007-01-01 12:20:08
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
初詣で最も賑わうのは、やはり遠野八幡宮なのでしょうか?
雪もほとんどなく、暖かそうな写真ばかりですね。
返信する
賀正 (とらねこ)
2007-01-01 18:31:51
新年あけましておめでとうございます。
皆様方の今年1年のご多幸をお祈り申し上げます。
遠野ぶれんど会に対し福泉寺にも同様のご祈願をお願いをいたしました。


たま千代さん
猫年ですか?後で教えてください。
とりあえずは2月ですか?お待ちしております。
本年もどうぞよろしくお願いします。

宝飯さん
旧年中は色々と失礼いたしました。
本年も青春グラフティソング、楽しみましょうぞ・・。
本年もよろしくお願いします。

とぼさん
遠野は雪はありません、八幡宮が遠野で一番の人出かと思います。
遠野へのお越し、お待ちしております。
本年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (笛吹童子)
2007-01-01 20:46:14
酔年、明けましておめでとうございます。
酔っ払い親父、只今帰宅。
返信する
すいねん(酔年)・・笑 (とらねこ)
2007-01-01 21:09:31
笛吹童子さん
酔年おめでとうございます。

いい酔い加減なようですね・・・笑
私も少し飲んでおりますが、相手がいないので全く酔いません・・・。
今年は少し私も酔っ払い親父になりたいと思いますが、飲屋さん以外はその場の雰囲気とか重要視してますので、なかなか酔えないが実情です。

ということで、今年も色々とお世話になるものと思いますが、よろしくお願いします。
返信する
新しい年 (麻由子)
2007-01-02 01:08:55
新年 あけまして おめでとうございます。
こちらは、穏やかなお正月になっています。

ネネちゃんのお年賀に感激です♪
とらねこさんは、いつも素敵に写真撮影なさいますね。
(私は下手っぴいで。。苦笑)

ご長男さん、今年高校受験なのですね。
実は、ウチの息子もです。
同級生なのですね♪
お互い、桜満開の春を迎えられますように。。

とらねこさんとご家族の皆さまの
ご健康とご多幸、ご成功を、心からお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
賀正 (about)
2007-01-02 01:31:28
明けましておめでとうございます。
お晩ですよ。
今年は何かと宜しくお願い致します♪
今年は雪が少なく貞任での初日の出を拝むことができました。初日の出を拝むのは数年ぶりでありました。
返信する
本年もよろしく (romi)
2007-01-02 07:19:51
あけましておめでとうございます。
本年もお邪魔しに来ますのでよろしくお願いいたします。
美しい日本!の元旦の一日でしたぁー。
餅を食べておとそを頂いて、おせちで満腹。
胴回りが復活の正月になりそうです。
貴重な正月休みなようですが、如何お過ごしでしか?
願いを氏神にかけて、総鎮守に参詣にも行って来ました。
正午からは遠野市長をお呼びしての地区の新年会。
自宅に戻ってからはサプライズ!息子19歳から「お年玉」をいただきましたぁー。
涙ものでした、早速神棚に納めました。
かくし芸大会を見ながら姉と姪も混じって、コタツは超満員!
空き缶がゴロゴロ散らばるテーブルに冷や汗。
みんな同じDNAをつないでるんだぁーと、つくづく思った。
5Kのみかんもあっという間に消えて行った元旦。
今日は「箱根駅伝」母校は出場していないので、娘の学校でも応援します。
なんか、いい正月です。
返信する
迎春 (とらねこ)
2007-01-02 07:35:04
麻由子さん
新年のご挨拶をいただきありがとうございます。
あらためまして

 新年あけまして、おめでとうございます。
 本年もどうぞよろしくお願いします。

高校受験、何かと本人もそして家族もたいへんなことではございますが、お互い、15の春が満開となるようなりたいですね・・・。

頑張りましょう。
返信する