goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

見納めカマー、岩手上郷駅にて

2012-03-16 19:28:52 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

天気は良いものの、肌に感じる風が冷たい日でもありましたが、数日前に、この春の鉄道ダイヤ改正により、岩手上郷駅での快速列車と普通列車の待ち合わせが無くなるとの情報をいただいておりましたので、ダイヤ改正となる3月17日の一日前、3月16日にその最後の姿をカメラに収めようと出かけて参りました。

 

JR東日本 釜石線

岩手上郷駅(遠野市上郷町) 

拙ブログでは、ここ一年で3度目の登場の上郷駅

 

駅前東側の通り

 

まずは12時57分発 花巻行きの上り普通列車が到着

 

 

 

時を置かず、12時57分発の下り釜石行き快速列車「はまゆり3号」が滑り込むように入って来る。

 

 

どちらからも乗降客はあって、合せて10数人程度・・・

本日がラストだからというわけではなく、単に春休みなので中学生や高校生の利用客が多かったという雰囲気!

そういえば本日16日は公立高校の合格発表日ですが、そのせいかどうかは不明です。

 

右側の列車が上り普通列車、左が下り快速はまゆり号

 

停車1分強?先着の上り普通列車が、まずは出発

 

間を置かず釜石行の快速列車も出発!

 

この光景も見納め・・・

奇しくも東海道新幹線での300系車両のラスト運行がメディアで流れてましたが、片田舎のローカル線でも知られることのない小さな幕引きがあったこと、ここに記録として残すものです・・・!

 

今月一杯で青森県十和田市と三沢市を結ぶ「十和田観光電鉄」が廃線となりますが、俄か鉄っちゃんの私としては最初で最後の姿となりますが訪ねてみたいと思ってます。

 

いずれ少し寂しい気持ちです・・・

 

 

 

大柳橋付近をテリトリーとするノスリ君、我家近くの畑の土手に出現!(我家の畑です)

 

いつもの大柳ノスリ君は胸羽毛に特徴があります。

 

 

今回もスッキリハッキリと撮れないまま、気づかれて逃げられてしまった・・・

 

 

でも、赤色車に赤色上着のオヤジに慣れたのか、数分は十分シャッターを切るチャンスはあるので、ノスリ君がサービスしているかもしれない?・・・

知人に貸しているとはいえ我家の畑に居るというのも偶然か?・・・

 

 

望遠レンズ様々です・・・

 

薬師岳と早池峰山

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春探し!地元徘徊 | トップ | 1980年 懐かしの口紅対決! »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
見納め (ゴンゲン)
2012-03-16 20:35:56
 雄志ありがとうございます。
 とある筋から情報をいただきましたが、こちらは、オフルメがあって出かけられずでした。
返信する
岩手上郷某酒店! (☆星うさぎ)
2012-03-16 20:51:00
日本中で一番懐かしく再訪してみたい駅です。
旧駅舎が無くなったのは残念ですが、
お世話になったお宅は健在で写ってますよ!
線路沿いを釜石方面に歩いて突き当たった酒屋で角打ちをするのが、ささやかな夢です
返信する
見納め (とらねこ)
2012-03-16 21:17:10
ゴンゲンさま
この度も情報いただきありがとうございました。
最後の雄姿に立ちあうことができました。
でも少し寂しい感じですね。
返信する
再訪 (とらねこ)
2012-03-16 21:21:25
☆星うさぎさん
またまた上郷駅の登場となりました。
上郷の街中の酒屋さん、健在だったような?再訪の際は、ぜひにお楽しみを・・・。
返信する
石化け木化け (けばりすいじん)
2012-03-17 10:33:14
のすり君に、目立つ服装はダメかもしれませんね。
思い切って、迷彩色とか、ネズミのカブリモノで行くとか。
その辺りに降りてきているということは、本気で何かを狙っているということでしょうか。
返信する
ダイヤ改正 (ふじのこ)
2012-03-17 11:52:09
遠野でもダイヤ改正で変化があるんですね。
こちらでも「あさぎり」の変更や、隣町では無人駅になってしまう駅もあるようです。
こちらに住む方のブログを見ていたら、「あさぎり」の撮り鉄さんたちが市内某所で100人ほどいて、路駐でパトカーの出動となったそうです。
今度からはまた別のカッコイイ「あさぎり」が走ります。
ノスリ君の正面からの姿がバッチリですね!
返信する
最後の2ショット かっこいいね! (tsumiki)
2012-03-17 13:08:41
お久しぶりで~す!
いつも読み逃げ得意としていました(´▽`*)アハハ
全国区のファンに大サービスを欠かさないとらねこさん、サンデー毎日の人以上の更新ぶりには頭が下がります<(_ _)>
すぐそこまで春がやってきていますから、今以上に忙しくなりそうですね!
待ち合せ列車の2ショツト・・・素敵でした!
 
返信する
ノスリ君 (とらねこ)
2012-03-18 09:32:25
けばりすいじんさん
ほとんど赤色系統で遭遇しているので、当方の存在は認識済かと思っておりますが、毎回同じような感じでの写真撮りなので進歩がないのもそのとおりです・・・汗
雪融けの土手から出てくる野ネズミがモグラ狙いかと思われます。
返信する
ダイヤ改正 (とらねこ)
2012-03-18 09:38:02
ふじのこさん
ダイヤ改正、さほど大きく時間が変わったという印象はないのですが、ブログを始めてから撮り鉄関係で少し気にするようになっております・・・汗・・・釜石線や新幹線だって年に1~2回の利用なのに・・・笑

あさぎり・・・人気ですね。
新参者な私なら輪から離れて一人、あまり景色的にイマイチなところで撮り鉄だろうと思われます・・・が、釜石線でのSL撮影では地元の利で譲らずに撮りたいと思ってます・・・笑
返信する
どうなるか? (とらねこ)
2012-03-18 12:17:51
tsumikiさん
お久しぶりでした。
最近は地元ネタもパターン化しつつ、面白味に欠けるのかな?と思ってはいますが、日に3千アクセスを超える日もあって、継続の励みになっております。
春の風景をお届けしたいと思いますが、公私ともに少し多忙な時期となりますので、定期な更新がどうなることか不透明でもあります。
それでもそれなりに春を見つけてお知らせできたらと思うところです。
返信する

湯っこ・鉄道・旅・・・」カテゴリの最新記事