こう毎日暑いと言うのもなんですが、「連日の残暑でざんしょ・・・?・・・汗」・・・笑・・・
空は秋の空ですかね・・・?
日陰が恋しくなりますが・・・
影をよくみていると色んな形があって、案外面白い・・・
とは言っても直ぐ飽きてしまいますがね・・・
撮影場所は、いつもの散策コース、菩提寺の福泉寺境内。
この暑さといい、カエデの緑といい、約一ヶ月半後に葉が黄色や赤色に紅葉するとは思えませんが、それでも季節は必ず巡ってくるはず、そうならなければ大変なことになりますからね・・・。
・・・別話・・・
某日、嫁さんの実家系の食事会が行われた。
宇都宮で大学生活を送っている嫁さんの甥が帰省中ということで、嫁さんの親姉妹、甥、姪達(当然我家の子供達も従兄弟ということで参加)が久しぶりに顔を合わせた。
丁度、我長男(彼とは従兄弟)も帰省中で、遠野でアルバイト中で大学が始まるギリギリまで遠野に滞在予定で久しぶりの対面を果たし、二次会は同級生達を誘ってカラオケに流れたようでした。
血縁ではない小生は・・・汗
オヤジはチビチビとをやる・・・
・・・というかクビグビですね・・・
〆は醤油ラーメン
飲んで食べての後の量としては丁度良いんですよね。
しかもスープには科学の力がだいぶ入っている感じですが、これが何故か結構美味いんですね。
日曜の夜というのに、店内は結構賑わっておりました。
市内では色々とイベントもあったみたいですしね・・・。
もちろん、家族同伴の飲会、一次会のみで帰宅いたしました。
お気持ち 分かるような気がします(汗)
遠野では ジンギスカンマラソンが行われたとか。まだまだ暑い中走るなんて凄いです。でもインパクトのあるネーミングですね。
影も良く見るときれいだし かわいいものもありますね。そのように気にして見た事がなかったのでいいなぁと思いました。
まだまだ暑いですが 雲も秋の雲のように昨日あたりから感じています。少しずつ秋が近づいているんですよね。でも暑いです~。
こちらも久々に逝って飲みました。
すぐ9月突入ですがまだまだ暑さが続く気配ですね~当分ビールの誘惑が続きそうです(^^;)
今日は勤務ですから飲めません(www
あまり、美味しそうな物アップして、そそらせないで下さいまっし・・汗
『連日の残暑でざんしょ?』おやぢギャグに投稿しても・・ボツかな・・爆
連日の暑さにすっかり体調を崩してしまいましたorz
横になっても縦になってもどうすることもできない暑さですが耐えるしかないようですねw
残暑見舞い申し上げます!
>木陰
風が吹いていると良いんですけどね^^
じんぎすかんマラソンは、最初の頃は、ジンギスカンを食べ続ける大食い競技かな?という勘違いしそうなネーミングでもありました。
今でも少し違和感はありますが、此処にきて遠野のマラソン大会はじんぎすかんマラソンというのが徐々に浸透してきたと思ってます。(以前は、ほのぼのマラソン)
パッとみた風景は夏そのものですが、そして暑い・・・でも9月ですからね・・・そろそろ秋がしっかりと感じられる季節到来を期待したいです。
こちらこそ、ありがとうございました。
とにかく暑い、参りましたが、
そのうちに、また大いにやりましょう・・・。
休みの日は、ほとんど家にいますが、クーラーが無いので黙っていても汗が滴り落ちる・・・汗
それでも体重は減らず・・・カニさんはだいぶ参っているようですし、大汗かいて頑張っているようなので、かなり絞った体型になったのでは?・・・結果がたのしみですね・・・笑
お久しぶりでした。
この暑さ、参りましたね。
ホント耐え忍ぶしか方法はありませんね。
でもようやく朝晩はそれなりに過ごしやすくなったこと、これだけでも安堵しているところです。
体調の復活をご祈念しております。
でも、なんとなーくお盆前とは、空の色が違ってきて、秋らしくなって。
もうすぐ来るはずの涼しい毎日を待って、ぐびぐびやるのもいいですねー、うらやましー!!
最近、ラーメンに飢えてるからたまんないです。
空はなんとか秋らしく、吹く風も何処か涼しい雰囲気もいたしますが、陽射しは強く残暑厳しい日々となってます。
まだまだ生ビールがほしい、そんな時期が続きそうです。