JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

疑似FOXを試してみる

2023-03-21 10:02:51 | FT8
 昨夕から雨模様です。もう菜種梅雨が始まったようで今週は雨の予報です。
 いよいよCY0Sの運用が始めったようですが、すべてのアンテナが上がるのは
少し遅れるようです。島に渡る飛行機の都合でクルーの出発が遅れたのが影響する
ようです。果たして聞こえてくるのか、期待が高まります。
 一方、ロシア組の9X5RUも昨日の15mから始めったようで、アンテナを北へ
西へと回すのが忙しくなりそうです。
 9X5RUの昨夜の15mはF/Hの運用が強く見えておりました。
 一度コールして、すぐ前にピックアップされた局が運用していた周波数に移動し
たら、一発で拾ってもらえ、あまりにもあっさり交信できびっくりでした。


 多くのJAがパイルしている9X5RUでしたので、普段は使わないWSJT-Xwo立ち
上げて、コールサインを9X6RUに、そしてGridをKI47にし、SettigでFOXに
チェックを入れて疑似的に9X5RUに成りすまして、ワッチを開始しました。
 その画面がこれです。

 これまでのWSJT-Xと少し様子が違うのです。
 左側の9X5RUを呼ぶ局を表示するコラムは呼ぶJA局が多く、15秒ごとにスク
ロールアップされるので、局を選択するのに忙しいです。
 右の9X5RUの受信記録には下の周波数に移動してレポートを送るJAが列挙さ
れます。
 疑似的に送信ができないので、In Progressに局がはいりません。Queueコラム
には呼ぶ局をダブルクリックすればリスト数で設定した局数(100局まで)登録
できます。
 送信時にダミーロードを接続し、受信は受信アンテナ端子にアンテナを接続
すれば、送信体験も体験できますが、送信した相手から応答をもらえないので、
それ以上の疑似体験は不可能です。この時間も12mをワッチしておりますが、
WやXEの局がコールしているのがワッチできますが、コールする局数が少ないと
15秒ごとにスクロールすることもなくコールしている局がとどまって見えます
から、30局、40局とパイルしている状態ではなかなか拾ってもらえないことが
理解できます。
 パイルが少ない時に捕まえることが肝心のようです。
コメント

10mのVK9WX取り逃がす

2023-03-20 15:41:48 | FT8
 曇り空、時々雨も吹き付ける天気です。

 朝方30mでC6AJBが‐16で見ていたが、交信まで至らず。
 10時過ぎに15mでWと遊んでもらっていたら、10mでVK9WXがF/Hを運用して
いるとの情報。すでにJAとWが入り混じってコールしております。
 いつも短時間の運用でやめてしまい、先日何とか20mのFT8でモードニューを
確保できたのですが、できれば10mもと欲を出しました。
 ところがどっこいで、全く歯が立ちません。
 今日は珍しく1時間ほど運用してくれたのですが、九州からは多分見ている間
1局しか交信できなかったようです。見えていても飛んでいかない日だったので
しょう。
 10mや6mでは極端に送信時に地域差が出ることにたびたび遭遇します。
 相手が強く来ていて、こちらが思いっきりパワーを入れてコールしても、
まったく鼻にもかけてもらえないことをよく経験します。こちらにコンディ
ションがやってくるのをおとなしく待つしか対処の使用がありません。
 先日の20mの交信はLoTWで認証され、貴重なDigi Modeのニューでした。

 LoTWで6mで交信できたYJ0AがOKとなっており、なんと6mのBand Newで
した。
 2000年にYJ0DXという局とSSB,CWで交信できていたのですが、CFMが
できず、ペンディングになったままだったのでした。近場なのですぐに交信
できると思っていたのですが、えらく手こずったものです。
コメント

明日19時からNHK ETVですよ

2023-03-19 19:32:27 | 無線
 あく晴れた天気で、外にいると気持ちの良い季節ですが、室内にいると肌寒い。
 この温度差が年寄りには堪えます。

 午後からJARLの役員会、コロナの影響で隔月に行われておりましたが、昨年9月
以来の会議でした。
 いつも使っている会場の職業訓練校の教室も予約方法が変更になり、あらかじめ
予約することができなくなり、次回の会場探しが大変になってきております。
 地方から車で来る役員が多くいるので、駐車場の心配があり、市の中央部には
貸会場はあるのですが、駐車場の心配が大変です。
 県の予約システムが変更になり、不便なことになりました。

 会議の後、ハム寺子屋でFT8のプレゼンを担当しました。いろいろ心配しました
がこちらが思うことを勝手にしゃべって済ませました。
 やはりFT8の交信をしている局にとっては、結構役に立った内容だったらしく、
タダで聞くにはもったいないとの言葉をもらいました。かなり内緒にしておくべき
ノウハウも公開してしまいました。ノウハウが役に立てば大変良いことだと思います。

 明日の午後7時からNHKのEテレ「沼にはまって聞いてみた」で大分県宇佐市
在住の上田君のCWについてが放送されます。どうぞお見逃し無いよう。
コメント (4)

ハム寺子屋でFT8のプレゼン

2023-03-18 15:39:45 | FT8
 昨夜来の雨も上がり、午後からは薄日も差し出しました。
 福岡でも桜の開花が宣言されましたが、大分地方も近いことでしょう。

 明日の午後から隔月のJARL大分県支部の役員会が行われます。その後、久しぶ
りのハム寺子屋が催されます。コロナのため長いことお休みだったハム寺子屋の
ため、支部長さんが声をかけても、講師が現れないので手を挙げてFT8のTIPSに
ついてしゃべることにしました。
 となると資料つくりとなるのですが、考えてみると私にとっては今はFT8にのめ
り込んで楽しいことですが、果たして多くのハムにとってはFT8は興味あることな
んだろうかと改めて思ってしまいます。
 周りを見てもFT8でDXを楽しんでいるのはごく限られた局しか聞きませんし、
国内同志の交信は聞いたことがありません。国内同志間でのFT8による交信は盛ん
なのか?
 こちらが思っているほど多くの局にとってはFT8で交信する機会は少ないのかも
しれないとも思います。国内ならやはりSSB、V,UHFならFMでしょう。
 DXerの仲間の集いなどでFT8についてしゃべると、大いにみんな興味をもって
聞いてもらえ、しゃべるのも楽しいのですが、無反応の人にしゃべるのは難しい
ことです。
 つい自己満足の世界に入り込んで、聞いている方はさぞ面白くもないだろうと、
後で反省するのは嫌なものです。
 そうは言いながら、何度か講師を務めましたが、やはりいつも自己満足の世界に
いたようにあとから反省してしまいます。
 多くの局の最大公約の話題とは今はなんだんでしょう。しかしそれが分かって
も、その話題について講釈することができるとは限りませんので、やはりこちらの
都合を押しつけがましく、一方的にしゃべるしかないのでしょうね。
コメント

今朝は三つもWantができた

2023-03-17 10:31:03 | DXing
 夜間に雨が降ったようです。今朝はもう降り止んでおります。
 7時過ぎに起きだして、12mをワッチするとUDP窓にVP2EIHがバンドニューの
サインが点灯しております。
 さっそくコール開始です。はじめは高い所でコールしておりましたが、取って
もらえません。九州の順番は未だなのかと思いながら、あちらこちらの空いた所で
コールしておりました。途中やはりバンドニューのKP2Bも見え隠れしております。
 とりあえずはVP2EIHに的を絞って攻撃です。VP2EIHは安定して見えておりました。
 25分も経過して、思い切って下の周波数に移動してコールしてみたところ、見事
に思惑が的中して、ちょっと見えなくなった後突然応答が来ました。

 その後LoTWにてOKとなっておりました。Challengeが一つ増えました。

 8時過ぎになって再びKP2Bが見えてきました。
 しかし相変わらず不安定な入感模様です。見えなくなってもコールしておりまし
たら3分後に突然応答がありびっくりです。

 ようやくKP2ができました。
 今朝は12mのバンドニューが二つもできうれしい朝でした。

 Zone 2のVE2CSIが10mのCWにいるとの情報で聞きに行きました。が、弱くて
コールできずに諦めました。今度は8時20分過ぎに12mCWにQSYです。12mは強
い。On Freで交信しており、すぐに交信できました。
 12mのZone2は初めてです。FT8では度々逃していたので交信できてよかった
です。
コメント

6m、HC5VFがNew

2023-03-16 17:06:15 | 6m
雲行きがだんだん怪しくなってきております。今夜あたりは雨になるのか?
 
 今朝の11時頃から6mでZPをCallするJA局が見えておりました。
 ZPとはCWでの交信は過去にありますが、FT8では初めてです。
 アンテナの向きを細かく調整していると、ZP5DBCが見えて来ました。
 Callすると応答があり交信成立でした。
 今度はHCをCallする局も見えます。こちらはバンドニューで、見えれば交信した
い所です。
 なんとHC5VFが見えてきたのです。Callすると応答があったのです。

 久しぶりの6mのNEWです。こんなに簡単にBand Newを頂けるとは嬉しいことです。
 さらにZP5DAとも交信できました。
 ZP5DAはその後CQをしばらく出しておりましたが、誰もCallしない。非常に狭
い範囲しか見えてこなかったのかもしれません。

 
 夕方、アクティブに交信し続けている3C3CAが今日は17mのFT4でLPから
見えており、多くのJAがパイルしておりました。もうFT8では世界中にサービスし
尽くしたのか、最近はFT4でアクティブのようです。
 160mで毎朝ワッチし続けているのですが、こちらには電波が落ちてきてくれません。
 まだ季節的にはチャンスはあると思うのですが、だんだん難しくなりつつあります。

 
コメント

深夜に6mでTGとは

2023-03-15 18:03:52 | 6m
 朝方は快晴の良い天気でしたが、次第に雲が多くなってきております。
 
 今朝起きてNEWSにびっくり。昨夜と言いますか今朝の零時過ぎに西日本から
6mでTG9AJRと交信できたというのです。
 いよいよマジックバンドの始まりでしょうか?
 大体6mが深夜に開けるという知識がありませんでした。これではおちおち寝る
事も出来ないことになります。
 でも経験豊富な6mの大家はしっかりワッチしているのですからさすがです。
 
 今日は朝から各バンドをワッチするのですが、どうもこれはというDXが見つか
りません。
 朝7時台にカリブを10mで見ておりました。プエルトリコをコールしておりまし
たら、HP1RYにコールされたのですが、こちらのRR73が取れないで御仕舞にな
りました。しかし後ほどLoTWで照合さており良かったです。

 夕方10mのLPでZD7MYが見えるらしいのでワッチすれど、コールする局は見
えれどご本尊の姿は見えずでした。
 TR8CAが28.091でF/Hとのインフォで、丁度アンテナの方向もZD7MYと同じで
したので、ワッチすれど見えませんでしたが、時間が経過するとCQが見えてきま
した。
 -20という信号の強さ。0922Zではまだ信号は安定しておりません。
 コールを開始しました。5分後に‐04のレポートが返ってきました。

 こちらからのR-17に対してRR73が受信できず、再び振出しに戻ってコールを
開始したところへ、知人からLineでスクショが到来。
 09:28:00にRR73が送られてきておりました。
 持つべきは友達です。多くの局に助けられております。
 TR8CAとはこれで80mから10mまでFT8をはじめCW,SSBで交信して17回目の
交信でした。

 
コメント

昨夜から今日にかけて

2023-03-14 17:56:57 | DXing
 今日も快晴の良い天気でした。東京では全国に先駆けて桜の開花があったよう
ですが、この分では大分も早めに咲くかもしれません。
 昨夜は遅くなって6mでYBの局と交信できました。
 9時過ぎより80mでぽつぽつとWと軽いレーダーノイズのなか交信できて、6m
を覗いてみると未交信のDU1/SP5APWがおりました。交信して、今度はYBに
呼ばれ、次々と交信が進みました。新しい局と4局交信できました。途中3B8も
見えるのでしたが、交信済みの局でしたので見るだけでした。
 17mでまだFT8で交信できていないVK9WXがいたのですが、取り逃がしました。
 ほんの短い時間しか運用しないようです。
 今朝になり10mFT4でPJ7AAがJAのパイルを浴びており、幸いこちらでもー18
~-15で見えており、このバンドのニューですから、コールをしてみましたが、届
かず08:28には見えなくなりました。残念。
 お昼の時間に6mでPY2XBのCQが見えて来ました。6mFT8ではまだPYとは交信
できておりません。よくレポートはされるのですが、見えてこないのでは、どう
しようもなかったのです。今日は交信できました。
 夕方17mのLPからD67AAがF/Hで運用しているのが見えてきました。
 まだ17mのLPは生きているのですね。何とかピックアップしてもらえました。

 YD0BAYという局からメイルで、過去の交信のCFMができていないがどうした
のかと問い合わせが来ました。添付されている向こうのLogですが、どの交信か
よくわからず、こちらのJTDXのLogで確かめると、80mの交信だッたのですが、
Logでは その時間80mを運用していないので、そのようにメイルしたところ、
 再度問い合わせがあり、どうも確かめた日付が違っていたようでした。
 改めてLogを確認すると、別の日に痕跡がありました。呼ばれたのでレポートを
数度送信したのですが、RR73を送ってこなかったのでLoginしていないことが分か
りました。日頃RR73は絶対必要ではないといっている手前、レポート交換ができ
ているので交信成立と認めることにして、交信成立OKだよとメイルしておきました。
 LoTWとeQSLにDataUPしておきました。

 
コメント

偶にはWSJT-X

2023-03-13 16:28:33 | FT8
 昨夜は前線の通過に伴ってかなり強い雨が降っておりました。
 今日はまた快晴の空が戻ってきましたが、吹いてくる風が冷たくなりました。
 今週は寒の戻りがあるとの予想ですが、一足飛びの春とはいかないようです。
 久しぶりの長距離ドライブと騒音の中での会話で、こちらも大きな声をつい
つい出してしまい、結構疲れましたので早めの入浴を済ませて寝てしまいました。

 早起きをして160mの3C3CAをと思いましたが、160mは静かなものでした。
 9時過ぎから10mFT4でPJ2/DK5ON,TO3Zと続けて交信できました。
 PJ2/DK5ONはすぐにLoTWでOKとなっておりました。

 夕方から12mのLPでEUと交信するのに、久しぶりにWSJT-Xを使用してみました。
 ちょっと気分を変えてとWSJT-Xを立ち上げてみましたが、言語がJAモードにな
っており、なんだか違和感があります。
 JTDXでは英語モードで運用しておりますが、WSJT-X はバージョウンアップ
したまま立ち上げておりますので、日本モードなんですが、交信自体が英文で表示
されるのに、その中に日本語表示があるのがなんだか邪魔な感じに思います。
 今度立ち上げる時は、英文モードにして立ち上げるようにしよう。
 今はJTDXとWSJT-Xとではどちらが多く使われているのでしょうか。
 普段はもっぱらJTDXを使用しているのですが、ちょっと確かめたいことがあ
り、普段はあまり使わないWSJT-Xを使ってみているのですが、MHSVを使うのに
比べるとそれほどの違和感はなさそうです。
 コールして応答があった時の表示がWSJT-Xの方が若干早く表示され、送信に移
るまでの間隔が広いように思えます。JTDXの方が受信している時間がわずかに長
く、15secぎりぎりまで表示を待っていて、送信に切り替わるようにあります。
 ですからWSJT-Xだと、受信が表示されて、ちょっと時間が空き、送信に移るの
でずっこける感じになります。
 デコード特性がJTDXの方がよいということで、普段はJTDXを使っております
が、JTDXのバージョウンアップが止まっている間にWSJT-Xは前進しているので
すが、デコード特性の差は縮まっているのでしょうか。
 SQ9FVEが開発しているWSJTX-Zの方も最近は全くバージョンアップがありま
せん。Pounce(襲い掛かる)の機能も一度も働いてくれたことはありません。
 これまではWSJT-Xが改良されると、しばらくしてWSJTX-Zもバージョウン
アップがあっていたのですが、もう開発をやめたのかしら。

コメント

西日本ハムフェア

2023-03-12 19:25:42 | 無線
 ほぼ一日中曇り空でしたが、雨も降らず絶好の行事日和でした。
 4年ぶりの西ハムが、いつもの日産自動車の苅田工場体育館で開催されました。
 開始時間の9時に駐車場に到着して、早速会場に駆けつけようとしたら、隣に
駐車した車から出てこられたOMに声をかけられました。「いつもブログを読ん
でいるよ」とのこと。ありがたいことでした。
 入り口前ではJARLのお偉いさんのあいさつが行われているところを、そっと
会場に入らせてもらいました。

 もうほかのフィールドチェッカーさんが準備万端整えてくださっていました。
 どっと多くの方が入場してこられ、いつものハムフェアの雰囲気になりました。
 DXCCのフィールドチェックは予約で7名、飛び込みでの依頼が3名と、これま
でに比べると少ない感じでした。多くの局がON LINEでの申請でこちらとしては
大変助かります。
 紙申請の人からはDXCCの申請料などを現金で預かりますので計算が大変です。
 ブースはDXerのたまり場の様になり、入れ替わりち替わり多くの局が集ってく
れます。行ってみればハムフェアにDXerの集えるところを用意するという目的も
あり、このフィールドチェッカーを行うようにしたので、その目的を果たせて
いると思います。
 しかし最近はLoTWで用を足す局が多くなり、カードの交換が減少している
傾向にあるのも現実でしょう。
 今日チェックしたカードで1974年ごろに集めたカードばかりで申請された局
もおられ、昔のカードを懐かしく思いました。カラー写真のカードは全くあり
ませんでした。DXCC界も姿を変えてきております。円安でJARLの今の交換
レートは$1は¥140ですから、申請料も¥3500です。
 メーカーのブースもICOMとYAESUがありましたが、ICOMではIC-PW2の
ケースが展示してありましたが、中身があったのか、どうだかは不明でした。
 半導体の入荷が思うようにならないとかでいまだ価格も発売時期も未定で
A4ペラのカタログが置いておりました。一説には終段のLDMOSの熱暴走対策
がまだ決着していないとかの話も聞こえて来ました。多くの人は待ち望んでい
るようで、もう予約をしたという局もいました。
 多くの方にお会いできて楽しいひと時でした。皆さんありがとうございました。
コメント