JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

kiwiSDR

2024-07-07 18:11:54 | DXing
 今日も晴れ間区域に入っているようで、朝からカンカン照り。熱風が吹きわたっております。外気温は34.8度。夕方冷房をしていなかったしゃっくに上がってくると室温も外気温と同じ。冷房をしてもなかなか冷えてくれません。
 
 この暑いのに移動運用でコンテストに頑張っている局も多いでしょうが、熱中症には十分の注意が必要でしょう。無事のお帰りを願っております。

 別冊につられて購入したCQ誌の7月号のDigital Mode情報でkiwiSDRの紹介がありましたので、久しぶりにiPadで検索してみました。たくさんのサイトが列挙して出てきます。あちこちアクセスしているとFT8をそのまま送ってくるサイトがありました。多くはAudioを取り込んで、記事の中にあるオーディオドライバーをインストールしてFT8の信号をWSJTなどのソフトに供給してデコードする必要がありますが、FT8のデコードしたものを受信できるのはいいですね。
 例えばPB8Wのサイトはこのように見えておりました。

 そこで15mでEUの局をコールしてみますと、こちらのコールが表示されます。
 当たり前といえばその通りですが、オランダで受信されている自分の電波をモニターできるのは面白いです。たまたまコールした相手がスキップゾーンだったのか双方の信号はデコードされなかったのですが、こちらのコールはばっちりと送り返されてきました。
 kiwiSDRで検索すると世界中のサイトがずらりと並びますが、そこの検索枠に
PB8Wと入力するといいです。
 もちろんバンドの選択はできますが、どんなアンテナが接続されているのかなどは不明です。こちらで50局ぐらいでコードできたとき、PB8Wでは半分ぐらいのデコード数ですから、それほどのアンテナではなさそうです。おそらく無指向性のアンテナを使っているのかと想像しております。
 ほかにもたくさんの局がありますから、どこのサイトがよいかの情報を教えていただけると有難いですね。 

コメント    この記事についてブログを書く
« LoTWに別コールを登録 | トップ | 台風が少ない »

コメントを投稿

DXing」カテゴリの最新記事