JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

東を見ればXR0ZRC,西は7P8LB

2019-03-12 15:21:25 | DXing
 春のコンディションとともに、西や東とペディション局の追いかけで忙しい。
 
 昨日の夕方17JST前からロビンソンクルーソ島のぺディXR0ZRCが40mCWで聞こえてきました。
 40m、80mとも空き家になっております。
 40mCWはそこそこいい信号できこえます。Nap3でバンド状況をながめると、結構
広がって皆さんコールされております。
 はじめはUPでも低いところを取っていたのですが、次第に上へと移動していきますが
3~5Khzに広がってコールしております。
 隙間らしいところを見つけてコールをすれど、呼ぶ局も多く大きなパイルでした。
 可なり長い間コールしておりましたが、+1.8でピックアップしてくれました。

 西の7P8LB、こちらも40m,80mとも欲しいところ。
 朝方早くがチャンスかと5時からワッチを始めました。クラスターを見ると1時間以上
まえに7060F/Hで運用しているとレポートされており、まだ見えるのだろうかと7060に
ダイヤルすると、まだコールしているJA局がみえました。
 しばらくすると7P8LBがみえてきました。-11と結構強く見えております。
 こうなったらコールをクリックして呼ばれるのを待つのみです。
 そのうちお呼びがかかり、低い周波数にてレポートを送って、73でした。

 160mはどうなのかとチェックすると、1840は7P8LBをコールするEU局がずらり。

 1840でもこんなにEU局が同時に見えたのは初めてです。
 5B4ALJ、IV3PRK,F5BFBなどのEUの常連もワンサカコールしているのがすごい。
 でもこちらでは肝心の7P8LBは結局見えませんでした。
 チャンスはあるかもしれませんから、明朝もワッチの必要がありそうです。

 JA BANDでは3V8SFを皆さんコールしていました。一度21:35にー17でこちらの
モニターに信号がみえましたが、あとが続きませんでした。でも何局かは
レポート交換している局も居ました。
 
 80mCW3.524でも7P8LBが良く聞こえていたので、コールはしてみましたが、
2050JSTにあのいやなレーダー波が被ってきてマスクされ、受信できなくなって
しまいました。
 何時このレーダー波が現れるかが鍵でしょう。今朝はこれから九州はチャンスが
広がるのにという時間から、不幸にも邪魔が入りました。

 
コメント