JARLの理事在任中のライバルだったJA1ELY草野
さんから一番最初にJA3HXJ長谷川氏の逝去の連絡が昨日
はいりました。
えっなぜというのが最初に印象でした。
今年の6月の社員総会でお顔を見たのが最後でした。
最近の理事会の時は顔色がさえなかったとか。
アマチュア無線に対する情熱は相当なものがあった方
で何年か前の西ハムの前夜祭の時立ち話をしました。
しかしどこか私の思っていた路線と違うのです。
何といえばいいのか、関西の人独特というかちょっと
私には理解できない感覚の持ち主だったと思います。
JARLを改革しなければということは一致しているので
すがどう改革するかとなると全くすれ違っていました。
信念のある一家言を持った人だったので、JARLの理事
会としても大きな人物を失ったことになります。
これから以後どのようになっていくのか外から見てい
くしかありませんが、それほど大きな軌道修正はないの
かもしれません。理事会で常に対立していたある一方の
旗頭がいなくなり、もう一方の陣営としては改革が進め
やすくなったのかもしれません。
どんどん改革を進めていつまでも10数万の会員を擁し
ていた体制からもう少し細身のJARLになっていく必要が
あると思っております。
長谷川さんのご冥福をお祈りいたします。 合掌
さんから一番最初にJA3HXJ長谷川氏の逝去の連絡が昨日
はいりました。
えっなぜというのが最初に印象でした。
今年の6月の社員総会でお顔を見たのが最後でした。
最近の理事会の時は顔色がさえなかったとか。
アマチュア無線に対する情熱は相当なものがあった方
で何年か前の西ハムの前夜祭の時立ち話をしました。
しかしどこか私の思っていた路線と違うのです。
何といえばいいのか、関西の人独特というかちょっと
私には理解できない感覚の持ち主だったと思います。
JARLを改革しなければということは一致しているので
すがどう改革するかとなると全くすれ違っていました。
信念のある一家言を持った人だったので、JARLの理事
会としても大きな人物を失ったことになります。
これから以後どのようになっていくのか外から見てい
くしかありませんが、それほど大きな軌道修正はないの
かもしれません。理事会で常に対立していたある一方の
旗頭がいなくなり、もう一方の陣営としては改革が進め
やすくなったのかもしれません。
どんどん改革を進めていつまでも10数万の会員を擁し
ていた体制からもう少し細身のJARLになっていく必要が
あると思っております。
長谷川さんのご冥福をお祈りいたします。 合掌