えむ

私の好きなこと・興味のあること・楽しみを記録します。

八ヶ岳便り(18-9)

2018-09-17 | 八ヶ岳便り
9月15日からの3連休娘たちと八ヶ岳に行きました。
あまりお天気が良くなくて心配しましたが、16日は回復し
釣りをしたり、BBQをしたり、燻製を作ったりやりたいことができました。
しかし落葉は濡れていて、焼き芋は作れませんでした。
残念!




帰りは娘たちお勧めの初雁SAの特大おにぎりを食べました。
中には3種類の具(鮭、明太子、ツナマヨ)が入っています。
お米もそれなりに地元産のものを使っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガ味噌

2018-09-12 | 料理
材料    ミョウガ  適宜
      ショウガ  適宜
      味噌   大匙1
      みりん  大匙1
      砂糖   小匙 1

作り方  ミョウガは大きめの薄切り ショウガはみじん切り
     ミョウガとショウガをごま油で炒め調味料を入れる。

これは暖かいごはんにも合うし、豆腐の上にのせてもおいしいです。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結城から宇都宮

2018-09-06 | 旅行
残りの青春切符で結城に行きました。
まず宇都宮線が踏切安全確認のため遅れて順に遅くなりましたが、
何とか予定通り舞われました。

結城といえば結城紬が有名ですが、ここではほとんど観光客を見ることはなく、
シャッター商店街が多く、ほとんど人が歩いていませんでした。
古いお寺、見世蔵といった古い建物、結城紬の織り方のデモンストレーションなど
ありましたが、観光にあまり力を入れてないらしく、もったいないと思いました。
私は駅前の観光案内所で地図と説明を聞いて回ったのである程度分かりました。
結城というのはこの土地の豪族結城家が治めていたそうです。
そのあとは徳川家と縁の深い水野家が納めました。
たくさんのお寺はどれも立派で、よく手入れがされています。

結城家のお墓がある称名寺です。




見世蔵といわれる古いたてものです。これも土産物屋とかカフェなどに利用すればいいと思いました。
看板が出ているだけでしまっています。

又結城紬を織るところも見ましたが、大変な作業で1日織っても15cmくらいだそうです。
出来上がった作品は素晴らしくもっと宣伝すればいいと思いました。

そのあと宇都宮へ行って餃子屋さんのはしごをしました。
1時ころ宇都宮に着き、4時半の電車に乗るまで4軒回り、22個の餃子を食べました。
といっても昼食、夕食兼用です。

宇都宮餃子館の焼き餃子と水餃子。
どこのお店でもこのセットを注文し、食べ比べました。
水餃子には酢とラー油を入れるとおいしいと教えられました。


みんみんの焼き餃子です。ココのはつるっとした感じでいくらでもたべられそうな感じです。


正嗣の宮島本店ここは長い行列ができていました。
餃子だけでライスもビールもありません。本格餃子といった感じ。


餃天堂といって餃子の一番古いお店らしいです。ここのは皮にもち米が入っていてもちもちした
厚い皮です。マヨネーズと一味唐辛子で食べます。

あまりにたくさんお店がありそうたくさんは食べられませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする