えむ

私の好きなこと・興味のあること・楽しみを記録します。

デパ屋(おく)

2009-02-19 | その他
「デパ地下」という言葉は今は当たり前になりましたが「デパおく」という
言い方はあるのでしょうか。
今日はデパートの屋上へ何年かぶりに行ってきました。
子供を遊ばせるとかいうことに縁がなくなってめったに行かない所です。
玉川高島屋の屋上では、ガーデンギャラリーになっていていろいろな作品が
展示され又さわって遊べる空間になっていました。
たまたま知り合いの作品が展示されており見にいきました。
バーゲン会場の喧騒とは打って変わって静かな落ち着いた雰囲気で
芸術作品が楽しめました。また季節柄つるし雛の展覧会もあって楽しめました。
他のデパートでも同じなのでしょうか。
今度行ってみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川を歩く 4

2009-02-14 | 多摩川を歩く
2月だと言うのに24度を越えた暑い日でした。
関戸橋から上流に向かって歩きだすと河口から35キロ地点。
関戸橋の前の是政橋から多摩川の左岸に渡りずっと左岸を歩きました。
分倍河原と中河原の間は幕府軍と新田軍の古戦場跡地。

このあたりではずいぶんサイクリングをしている人がいました。
又、初めて見る障害者用の自転車のような乗り物も見ました。
とても速く走れます。

多摩川も中流域に入り川幅は狭くなっていますが、水の量が少なく、河川敷は
広くて運動公園もあちこちにありたくさんの子供や大人がスポーツを楽しんでいます。

カメラマンが大勢いてカメラを向けていたので何かと思ってみたらかわせみでした。とてもきれいな色です。でも全然動きませんでした。


途中たくさん見た白さぎです。

途中貝殻坂やくじら公園の名前が残っていて、このあたりも海だったという説もあり鯨の化石も見つかったそうです。
今回のゴール永田橋までだいたい16キロ33000歩。
河口から51キロ地点まで来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長瀞 蝋梅園

2009-02-07 | 旅行
家を6:45出発で4時間かけて長瀞、宝登山(ほどさん)へ。
途中遠くの山を見るとなんだか紅葉のように赤茶色になっているので良く見ると
なんと杉の花です。これからの時期スギ花粉となってあちこちに飛び回るのでしょう。大変なことです。
長瀞は初めてです。宝登山はロープウェイがありますが50分ほどで山頂まで歩いていきました。山頂には宝登山神社奥社(山麓に宝登山神社)があり、防火、災難よけの神様ということになっています。
もともとは火止山(ほどさん)から宝登山になったそうです。
神社の横には蝋梅円が広がっていて2000本の蝋梅が見ごろになっています。
とても香りがよく、かわいらしい花をたくさんつけていました。
蝋梅園の隣には梅花百園があり紅梅がちらほら花をつけていました。







又福寿草もちょうど見ごろでした。




長瀞駅の反対側は川で、有名な川下りが出来ます。変わった石の壁などが見られ
景色のよいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル賞益川教授の話

2009-02-05 | その他
先日の朝日新聞に記事から
受賞講演で「自国が起こした無謀で悲惨な戦争」と話したように
自身も5歳のとき空襲に被災し家に焼夷弾を落とされ逃げ回った経験がある。

大学では、湯川秀樹の弟子坂田昌一氏の影響を受け「素粒子の研究も平和運動も
同じレベルで大切。科学の成果は平和に貢献しなければならない。原爆も水爆もあるべきではない」と教えられた。自分は研究者であるが、戦争で殺す側にも殺される側にもなるのはいやと言う思いで、日本を戦争の出来る国にしたい人たちが改憲の動きを強めているのにほっとけないで「九条の会のアピールを広げる科学者、研究者の会」の呼びかけ人になった。

とかく学者は自分の研究だけに没頭するものだが、やはり偉大な人は違うと思った。世界規模で平和を考えていることに感動した記事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー

2009-02-03 | 料理
昨年八ヶ岳から持ってきたブロッコリーの苗が
だんだん成長して実をつけかけていたのが今朝起きたらこのように
なっていました。葉っぱが全部一夜にしてなくなっていたのです。
ヨトウムシの仕業でしょうか。
がっかりしてしまいました。ブロッコリーはそこそこ大きくなっていたのに。
これではきっともう成長しないでしょう。
花が咲かないうちに早く食べようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百人一首

2009-02-02 | その他
このところ5年ほど毎年百人一首大会をやっています。
もともと私が子供の頃からやっていて好きで、それを話したら
やはりやっていたと言う人がいて、集まったのです。
6回くらい対戦しました。源平という遊び方で2組に分かれて対戦します。
だんだん盛り上がって真剣になってしまいます。

昔は本を読んだり、書き出したりして覚えたのですが、今は便利なものがあり
手軽に練習できます。別に宣伝するわけではありませんが「DS時雨殿」が
練習も楽しく出来ます。
またインターネットでも百人一首の練習があり、初級、中級、上級と能力に合わせて楽しく練習が出来ます。
お正月だけでなく、時々頭の体操でやってみるのもいいかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする