えむ

私の好きなこと・興味のあること・楽しみを記録します。

コンサート情報

2006-10-31 | 音楽
20006年11月8日(水)14:30開演
    モニカ シュタドラー ハープ演奏会
    アマデウスコンサートホール(横浜市鶴見区)
     3000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳便り 06-17

2006-10-26 | 八ヶ岳便り
八ヶ岳南麓もだいぶ紅葉が進んできました。あと1週間くらいで見ごろでしょうか。2.3日前に長野県川上村の紅葉をテレビで放送していました。今年の紅葉は長く楽しめるとか。
畑も好調で大根がよく出来ています。
残念なのはサツマイモが出来なかったことです。焼き芋の楽しみが減ってしまいました。収穫は大根、キャベツ、人参、ブロッコリー、青梗菜、タアサイ、ししとう、水菜、春菊、カブ、ルッコラ、バジル、ほうれんそう、白菜、こんなところでしょうか。夏野菜の残骸を乾かして、次回草木灰を作ります。

写真はタアサイのじゅうたんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧東海道を歩く(第6回2006年10月14日)大磯~小田原

2006-10-15 | 東海道
2006年10月14日東海道の第6回。
順番であるいているのではないので神奈川県の残りの1区間。
大磯から小田原へ。
大磯の鴫立庵から始めました。ココは日本の三大俳諧道場(他に京都の落柿舎と滋賀の無名庵)の1つです。庭には句碑がたくさん並んでいます。西行法師ゆかりの場所でもあります。松並木の中に伊藤博文の旧居の滄浪閣は今は中華料理店に鳴っています。そのほか明治時代の名士の別荘がたくさんあったところです。
県立大磯城山公園はよく手入れされた公園でとても広く展望台からの眺めはなかなかです。ゆっくり行きたいところです。
ほぼ国道1号線に沿って二宮、国府津、小田原と歩いて行きました。所々に杉並木が残っています。ただあまり歴史的に見るところは少なくひたすら歩いた感じでした。小田原城ではおでん祭りが行われていて食べてみましたが、ちょっといまいちの感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸東京たてもの園

2006-10-13 | 旅行
小金井公園の一角につくられている江戸東京たてもの園に行きました。
都内に点在した近世から現代までの建物を移築復元したもので、下町や山の手の町並みを再現しています。昔懐かしい感じがします。又時期によってさまざまなイベントも計画されています。高橋是清邸などもあります。なにかホッとする空間で時間の流れがゆっくり感じられました。

明治時代の神田万世橋交番



下町の町並みです。中央は銭湯両側にはいろいろなお店が並んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳便り 06-16

2006-10-08 | 八ヶ岳便り
3連休の八ヶ岳とても気持ちのよい秋晴れのお天気でした。
頂を雪で白く染めた富士山はくっきり夜まで見えました。
南アルプス、八ヶ岳も少し茶色になりかかっています。
この時期の楽しみは、燻製作りです。空気が乾燥する時がよいようです。
ほたて、いか、ししゃも、チーズ、笹かまぼこ、たくあん、こんにゃくなどで作ります。一番かんたんなのは、ししゃもとチーズと笹かまぼこです。
そのまま燻製器に入れられます。
今日はホタテとししゃもでつくりました。ホタテは塩でさっとゆでてから、ししゃもはそのまま燻製します。2時間くらいでおいしそうな色と香りになりました。
おつまみに最高!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラゾーナ川崎

2006-10-01 | その他
ラゾーナ川崎がオープンしました。
ラゾーナとはスペイン語のLazo(絆)とZona(地域)の意味で土地と社会、人と自然、人と人のつながりをあらわすそうです。
たまたまその日川崎に行ったので思いがけず中のお店を見て回りました。又次の日も車でいきました。駐車場は込んでいるらしいのですがその日はガラガラですぐはいれました。ブランドショップは私にはあまり縁がありませんが、飲食店街は興味があるお店もありました。全部で300店ものお店があるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする