えむ

私の好きなこと・興味のあること・楽しみを記録します。

旧東海道を歩く  ( 第1回 2002年10月5日)

2005-09-30 | 東海道
2002年10月5日まず日本橋から旧東海道を歩き始めました。
知人が完歩したと聞き、10年かかってもいいかなと思い、暇があるとき少しづつ
歩くつもりでスタートしました。
東海道五三次といわれるように53の宿場と日本橋と京都三条大橋を加えた55の場所とそれをつなぐ街道で、約492キロの道のりです。
「お江戸日本橋七つ立ち」と歌われる七つとはおよそ午前4時。
昔の旅は早朝に出発して日暮れ前には宿場についたのです。
昔の人は日本橋から京都三条まで12日から15日で歩いたそうです。1日で約
10里(約39キロ)女性でも約6里(23.6キロ)をあるいたそうです。
健脚だったのですね。
これから時々東海道の旅の楽しさを書きたいと思います。


2002年10月5日 日本橋~品川
念願だった東海道の始めの一歩。
午後に自宅を出て日本橋から歩き始める。日本橋~品川まで大体7.8キロ。
日本橋乙姫広場に「日本橋魚市場発祥の地」の碑がある。
東京の中心部にこういった古い石碑があるのにびっくりした。
これから歩く旧東海道は都会の中でひっそりと、昔の物語を記している石碑、建物、お寺に出会う旅である。
この日の道のりは国道15号線(第1京浜)に沿って旧東海道が続いている。
途中、泉岳寺で四十七士のお墓におまいりする。
2時間半ほどで品川着。この日の歩数は14000歩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚

2005-09-24 | 旅行
富士山の撮影スポット田貫湖。
早起きして撮った1枚です。(9月24日 AM5:10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳便り その11

2005-09-20 | 八ヶ岳便り
天高く馬肥ゆる秋。
青空が本当に高く見えます。
畑にもこおろぎがたくさんいます。
夜は虫の声もきこえます。
それにしても帰りは中央道がすごい渋滞で、12時頃まで30キロの渋滞が
続きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の写真

2005-09-16 | Weblog
月下美人の花がさきました。
この2年カイガラムシがついてしまって花が咲きませんでした。
今年は1輪咲きました。
とても良い香りです。


月下美人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート情報

2005-09-14 | 音楽
サロンで室内楽を聴く会 10月5日(水)19:00開演
 チェロ名曲の夕べ
  イギリス館

acoマリンバテュオコンサート 10月7日(金) 19:00開演

  横浜みなとみらいホール 小ホール
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳便り その10

2005-09-12 | 八ヶ岳便り
日中は残暑が厳しいものの、朝晩はめっきり涼しくなり
赤とんぼが飛び回っています。
イネの穂も垂れ下がり刈り取りを待っています。
秋が近いと感じられる八ヶ岳南麓です。

夏の野菜もそろそろ終わりです。
とうもろこし、かぼちゃ、金糸瓜はもう終わり、トマト、ピーマンもだんだん小さくなりました。
あと1ヶ月もすれば大根が出来るでしょうか。
そうすると又漬物の季節です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の食卓

2005-09-02 | 健康
家できた野菜で作った献立です。
きゅうり以外は畑でとれたものです。
左から「サニーレタスと水菜のサラダ」、「レタスとハムの炒め物」、「みょうがしそきゅうりの塩もみ」、「春菊のなめたけ和え」、「きゅうりのそばつぶなめこかけ」、「キャベツ入りポトフ」以上です。たいした献立ではありませんが野菜を中心にしたい毎日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする