イタグレブリーダー・ヨーロッパのイタリアングレーハウンド。

ヨーロッパから5頭のIGを輸入しました。出産や老犬のこと。家族として大切に育てています。

可愛い~パピーちゃん。

2013年06月18日 | Weblog

日に日に可愛さが増してきたパピーちゃんです。 3兄妹ともに性格もよ~く分かります。3匹共に明るくて人なつこいです。目が合っただけで、身体をクネクネ~しっぽをふりふりして駆け寄ってきます。本当に可愛いんだからぁ~



生後38日です。自分であんまり褒めるのもなんですが・・・キレイだと思います



三角形のかたち⇒遠近法です。どの子も外人顔・ヨーロッパ顔でつまった顔立ちです。彫刻のような顔が好きなイノセントです。


3匹とも、固めのご飯・フードをパクパクと食べます。ママ犬の授乳タイムは、ご飯を食べたあとです。この時期から・・・というか、生まれた時から身体のラインがショートバックです。同じイタリアングレーハウンドでも、両親犬(祖先を含みます)の組み合わせによって随分と違ったタイプが生まれます。毎回、私の好きなタイプの子犬が生まれてきてくれます。それは・・・何年間もかけて、私が選んだ親犬からしか繁殖をしていないから。。。骨格がしっかりした健全な親犬。人に従順で、明るく性格の良い犬(臆病な犬からは繁殖しません)ワクチン以外で病院にかかったことのない、健康な親犬。そのような両親犬から生まれた、太鼓判をおすことができるパピーちゃんです。


パピー達は、なぜか必ず夜中に一度はウ○チをするのです。長男君はたくさん食べるので⇒へびのような長いウ○チをするのです(^^;) おもわず笑っちゃいますよ。夜中に3匹が同時にウ○チをしてくれればいいのですが~そこは人間の願うとおりにはいきません。時間差でしてくれるので、管理人はそのたびに起きてウンチ拾いをしています。そうしないと、パピコたちが踏んでしまって⇒ハウス中は悲惨な絵の具状態に(>_<)なってしまうのです。


世の中、どんなお仕事でも、ラクしてお金をいただけることはありません。パピコがうまれてからはずっと24時間営業です。ママ犬も夜中に⇒お母さん、ワタチに夜食をちょうだい!スペシャルドリンクを飲みたいの~!と私の顔を舐めて起こしたり、頭をを前足でツンツンとつついてきます。ママ犬が一番大変なんですもの。。。私の意思で、大きなお仕事をしてくれているんだもの。。。そう思うと、すくっ!と目が覚めます。だいたい3回は起きて作業しています。ママ犬のために頑張らなくちゃ(^^) そしてイノセントの子犬を選んで迎えてくださる方々のためにも元気がでてきます。やっぱりこの仕事が大好きだから、何の苦もなく、むしろ楽しく繁殖をさせていただいております。


今日も読んでくれてありがとうございます。ワンクリックお願いしますね。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする