イタグレブリーダー・ヨーロッパのイタリアングレーハウンド。

ヨーロッパから5頭のIGを輸入しました。出産や老犬のこと。家族として大切に育てています。

東北インターに遠征しました。

2024年05月30日 | Weblog

先週末は、山形で行われた東北インターナショナル・ドッグショーに行ってきました。

私は、このショーに行こうかな・・?と思ったら、まずはワンと泊まれるホテルを探します。探すことは楽しいです。

若い時は、今できることは海外旅行のほうへと目が向いていました。お給料を海外旅行へと費やしました。それは長い目で見ると正解でした。結婚して子供ができたら、なかなか海外には行けません。

日本の旅行はあまりしたことがなかったので・・晩年になってからワンと共に旅行できるのは新鮮です。

ホテルが取れなかったら、そのショーには行きません。本州への遠征は、飛行機に乗るのでワンには大きな負担がかかります。ですから車中泊ではなくて、必ず宿に泊まります。

出発の前日です。いつものように朝ご飯のあと、ストーブ前のバリケンに乗ってくつろぐコマンチ。 👇

何となく不安な様子。ボクね~もうすぐショーに出ることは分かっていたよ。だってお母さんが練習を始めたし~パパさんがボクを散歩に連れ出すようになったんだ。そんなこと今まで一度もなかった。ボクは、パパさんがリードを引いてボクを連れ出すことに抵抗があって。いやだ~ お母さんと行きたい!って玄関で立ち止まったんだけど・・・あえなく連れて行かれたの。。。

最初はイヤイヤしたけど・・2度目からはパパさんでも、どうにか歩くようになったよ。

山形までは、自宅を出発してからも長い道のり。飛行機で移動のあと、レンタカーを借りて東北のホテルに着いたよ。フロントで女将がやさしくて、コマンチ君(キャリーに名前を書いているから)おりこうさんね~と出迎えてくれました。

そしてお部屋へ 👇

このホテルは、ペットと一緒に泊れる部屋が5つあるそうです。この日は満室でした。他にもショーに出る方がいたようです。10畳の和室と応接セットの付いたお部屋。清掃が行き届いてました。お風呂とトイレはリニューアルしてありキレイでした。室内の備品や浴衣、アメニティのサービスなども完璧で心地よく過ごすことができました。

ペットと泊れる宿は、何度も利用してきました。どのお宿も高いし、ペットを人間よりも下に見ているので感じの悪いホテルもありました。寝巻や歯ブラシセットが有料の宿が増えています。

ですから今回も期待はしていませんでした。翌日のショーに出るために泊るだけだったので、食事なしの素泊まりで良かったのですが。

街中のビジネスホテルではなくて、温泉ホテルなので、一泊2食付きのプランしかなかったのです。

一人で温泉旅館で夕飯を食べたことがない私です。初めての経験でした。

自分の食事の前にコマンチにご飯をあげて・・そしてお散歩。

ホテルの裏に、お散歩のこみちがありました。コマンチと小高い丘を登りました。高台になっていて~あららっ ジャンプ台が見えました。ジャンプのシャンツェは、札幌と長野にあると思っていた私は、これは何者ですか~?と思いましたが。ネットで調べたら、ワールドカップの女子のジャンプ競技に使われているジャンプ競技シャンツェだそうです。ほぅ~今の時代でも、女子と男子の区別があるのですね。女の子たち~頑張ってください。

お散歩も終えて、コマ君お部屋で待っててね。キャリーに入ってもおとなしいです。

このホテルの食事はレストランでいただきました。私は、一応お聞きしました。生ものは結構ですので、焼き物とご飯だけでよろしいので、折り詰めにしてお部屋でいただけないでしょうかと。お返事は、食中毒の問題がありますのでできませんと。当たり前ですね。

そのお食事は、ステキでした 👇お品書きがあります。

洋食、和食、ジンギスカン の中から選べるので、私は和食にしました。こちらは前菜です。お鍋はしゃぶしゃぶでした。

その後にお魚と煮物がきました。お魚は銀だらとはじかみ、添えてあるのはイチジクの甘露煮。煮物は凝っていて上品で美味しかったです。

この後も、ご飯とお吸い物とデザート(ケーキと果物)が出てきました。

ホテルで一人で食べるのは初めてだったので、なんとなく寂しく臨んだのですが。お席を窓際の景色のよいところにとってくださって景色に癒され・・お隣のかたもお一人で楽しんでいらっしゃったので、思っていた以上に私も楽しくお食事ができました。どのお料理も美味しくて、食べ過ぎました。

コマ君、お母さん戻ってきたよ。今日は一緒に過ごしますよ。

それからお部屋の中で練習というか、クルクルと回って歩きました。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 輸入をはじめて長い年月~そ... | トップ | 続きです。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事