goo

同時進行させたが

エンドウマメを3ヶ所に分けて栽培している。
ツタンカーメン大王のエンドウが2ヶ所、キヌサヤエンドウが1ヶ所である。

全て同じ日にビニールポットへ種蒔きし同じ日に地植えものである。
地植え後の環境により成長に大差が発生してしまった。

軒下のツタンカーメン

地植えといってもリンゴ箱植えであり草丈は伸びていない。冬の冷風からの影響が少ない西側である。
花は完全になくなり実だけの状態である。

ベランダ下のツタンカーメン

花と実が混在している。

完全地植えのキヌサヤ

まだ収穫は10個どまり、草丈伸びず花は沢山。植え過ぎ(密集し過ぎ)は人的なミスである。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヘラオオバコ

この時期から土手や道の脇で長期間観察できるヘラオオバコである。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ふんわり

最近良く目に入ってくる花後のヒメオドリコソウである。





ふんわり、やわらかそうである。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

白と黄

スタンダール風にいうと「赤と黒」となるが、残念ながら「白と黄」である。
お偉いさん(と思われている階級や人)を表しているのではない。
ただ単に、我が家の庭のタンポポの花の色である。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

まもなく?開花情報

庭で開花を待っているものである。

地植えクンシラン:クリック可


何だったかな

茎の形状を確認すれば判ることは分かっているのだが。

エビネ

開花までには少しかかりそうである。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自家栽培に初挑戦

長年自然栽培していたアマチャヅルを自家栽培してみることにした。
あわよくば、一時でも良いから日除けにでもなればありがたいという欲もある。

アマッチャヅル茶の完成品を欲しがる輩がいるからである。

自然栽培でも構わないが収穫タイミングを逃してしまうと収量に影響を受けやすい。
ということで、今年は自然と自家栽培の二本立てとすることにしたのである。

自家栽培のアマチャヅルその1


自家栽培のアマチャヅルその2

昨年庭に放置してあったリンゴ箱を利用した。
最初は、ニガグリそしてそのあとワケギを埋め込んでいた。
その箱の土を掘りまわしてアマチャヅルを埋め込んでいたのである。

ところが植えていない新参物が現れた。かなりの数である。

ひょっこり現れた新芽


ついでに一枚


なんとか推定できそうな新参物である。
多分、シジュウカラが食べるのに失敗し落としていったヒマワリの筈である。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金山神社のサクラ

多分、今季最後のサクラの話題になると思う。
ただし、題材に欠乏したときには引っ張り出してくる可能性はある。

坂戸市の堀越にある金山神社のサクラである。
所要があり出かけるのが1~2日遅れたようであるが、タイミングよく立ち寄ったということにしておく。
蛍光灯の買出しついでの立ち寄り出会った。

花が散り始めてところで、これもまた良しである。
昨日、正午前の高曇りであった。


【西側から】

横の小道から:クリック可



【東側から】

境内で


上を見上げる


少し離れて:クリック可


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

拾い物

一昨日の拾い物、拾った場所は埼玉県こども動物自然公園であった。

メタセコイアの落し物(球果)


サクラの落し物(花びら一枚)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

法面の彩り

法面管理でも新しい方法が出来上がっていた。

【新?方式】





芝生の法面であったが、切り替えの工事中。


【従来?方式】





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キランソウかな

昨日の撮り込みである。

自信はないが、キランソウでよいと思う。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

怪獣現る

今日の埼玉県こども動物自然公園である。

怪獣に遭遇した。

その1:木の上で






その2:専用トンネルで



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ある風景

そろそろ田植えの準備が始まるのだろうか。
坂戸市の島田地内での風景である。

出演者は一人である。


左側に見える高圧鉄塔の先にはテレビドラマ時代劇の撮影現場である島田冠水橋がある。

上の画像では出演者が分からないので、





『最近聞こえてくる気になる言葉』その2

【出かける時にはコンセントを全て抜いている】

テレビに出演している人から発せられる言葉である。数回聞いた記憶がある。

すごい事である。頭が下がるが、これを自ら実行しようと思うと果たして出来るのだろうか。
完全に数日家を空けるのであればブレーカーを落とすことは実行しているが、コンセントを全て抜くことは難しい。
計画停電が行われ復旧したとき、電化製品の後処理が不必要な高級品を持っていないないことも起因している。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一昨日の目的地(近く)

一昨日の目的地近くである。

往きは最短距離でいったつもりであるが、正解か否かは分からない。

往きは


昔で言うと大宮市と与野市の境界、与野市では与野本町と大宮市上小町の境である。
勝手知ったるとはいえない変わりようであった。

首都高速新都心線西方向


首都高速新都心線東方向

大宮駅南のガードに繋がる道路であるはずだが、見覚えはない。
この高速を走った可能性はある。かなり前のことであるが都内で首都高速を使い家に戻るときに、関越道への分岐を通り越して走ってしまったかも知れない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

保存食材つくり

冬越しが何とかできたわずかながらの水菜(京菜)を冷凍保存する準備をした。
花が開く気配が出てきたので、これ以上の株太りを期待するのはあきらめた。



ぎゅうぎゅう詰めにしてある。冷凍庫へ直行である。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

き・黄・気いろいろ

昨日、いま抱えている問題を一気に片付けたいために走りこむことにした。

一気に走った距離は、

走行距離


その途中で目に入ってきた黄を並べる。

荒川開平橋の袂の黄

先方荒川対岸は、上尾市の平方地区である。

土手の黄

荒川と入間川に囲まれた土手である。先方は川島町、地元の現代人も知らないと思うが「輪っぱ村」と言われていた所である。

サイクリングロードの黄


上流へ移動して、

対岸の黄:クリックで拡大




『最近聞こえてくる気になる言葉』その1

最近聞かれる気になる言葉である。
しかし、誰一人共感してくれないかも知れない・・・・・・。


「この歳だから自分は大丈夫」
これは最高に気になる。

東海第一原発絡みの事だ言えば、ああこの事かと気付く人も多いかも知れない。
専門家の報告の仕方や報道の仕方に影響を受けているとも思われる。

この歳だとしても人間社会、周りには子供やこれから生まれてくる胎児も沢山いる。
この歳であっても大丈夫と言うことはありえないのである。
この歳であるからこそ、心配で別世界へすんなりと行くわけにはならないのである。


『最近聞こえてくる気になる言葉』、続きがあるのかどうか断定する自信はないが、努力はするつもりである。


【たった今聞いた嬉しいニュース】

ドナルド・キーンさんが日本国籍を取得し日本に永住するとのニュースが流れてきた。
今現在88歳、あと30年日本で暮らしてもらいたい。
ものすごい励ましである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »