goo

ヒメダカの冬越し準備

今日は埼玉県民の日、学校は休みであるが、少子化のため恩恵に与かる人数は随分少なくなったのだろう。

さて、昨日ヒメダカの水槽をいじりはじめた。水槽の清掃と集約のためである。金曜日までには終わらせたいと考えているが、天気次第である。

このまま冬越ししても構わないが、問題が発生するし既に発生している。
今現在発生しているのはヒメダカが徐々に姿を消すのである。当然何年も飼い続けると老齢化即ち寿命でという事がある。しかしこの時期の大半はヤゴの存在である。ヒメダカはヤゴの好物となっている。
これから発生する問題は来春になるが、水の腐敗である。どうしても避けられない大量発生する青粉は時々排除しているが完全撤去は出かない。冬を越し水温が上がってくると水の腐敗の要因になってしまう。生き残ったヒメダカが可哀そうである。
という事で、この時期に水を抜き水槽を清掃しておくことにした。

一時避難のヒメダカ


水を抜いてゆくとヒメダカとともに大小かなりの数のヤゴが現れる。今年の春の水抜き時はヤゴ用の水槽を設けたが、今回は大気中に自然放置としている。

最初の水槽清掃後の様子:別の所にも水槽がある


清掃完了の2個目の水槽:家の西側日


今現在何匹のヒメダカがいるのか分からないが、出来ればこの2個のガラスの水槽での冬越しにしたいと思っているが、メダカ密度が高くなっても可哀そうである。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北坂戸橋の上から 石川製糸迎賓... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。