goo

豊前国分寺跡

田川市石炭・歴史博物館に行ったついでに、東へ足を延ばし京都という地区へ行ってきた。
「京都」と書いて「みやこ」と発音する。
目的地は、「みやこ町」にある豊前国分寺跡で、三重塔でも眺めようということであった。
豊前国分寺跡の敷地の一部に現存の国分寺がある。その境内内に三重塔が再建されているということであった。

国分寺


豊前国分寺云々:クリックすると拡大


案内所内で

案内所内の全面解体修理前の画像である。
創建当初は七重の塔、明治29年に今の形になったとの説明を受けた。

本堂 


護摩堂

計画された方たちにとっては自信作だと思うが、この場にあってはチト場違いに見えてしまった。
人それぞれ感じ方が違うので何とも言えないが、クリックすると場違いという意味が分かる人もいると思う。


あとの画像は、今現在の国分寺境内の佇まいである。









三重塔については別途報告する。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頂き物 ヒメダカはカ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。