美容室EVAHS(エヴァース)からの運が良くなるヒント

心と体はひとつです。生命は循環で美は調和です。
愛と感謝の人生を創造して行きましょう。

体罰

2018-02-17 14:44:46 | 心・体と運命

いつの頃から体罰禁止になったのでしょうか?

 

僕は昭和40年(1965年)生まれですが

小・中・高と普通に体罰がありました。

 

中学2年生の時には

テレビドラマ「金八先生」が始まり

中3の時の第2クールの時は

「腐ったミカン」で有名な校内暴力を題材にした回で

一世を風靡しました。

 

実話をベースにしたドラマ「スクールウォーズ」や

厳しい体罰で事件にもなった「戸塚ヨットスクール」も

1980年代前半ぐらいに話題になったと思います。

 

ウチの店のお客様に体罰の事をたずねると

だいたい現在40代前半ぐらいまでは

体罰があったとの話をお聞きします。

 

とすると体罰が減少してきたのは

90年代ぐらいからなんでしょうか。

 

90年代後半に入ると

小学生の「学級崩壊」なるものも起こってきました。

 

もしかすると先生が体罰が出来なくなったからかも知れません。

 

2000年代に入るとモンスターペアレントなる

横暴なクレームをつけて来る親御さんも増えて来たようです。

 

「ゆとり教育」なるものもありましたね。

 

東京では公立学校の教師の指導力の低下から

私立の中学受験も増えました。

 

精神を病む先生も増えて来たようです。

 

最近では私立であっても

親御さんが共働きの方が増えて来て

躾けられていない生徒も出て来ているようですね。

 

一方で90年代後半からは自動虐待や育児拒否も増加しています。

 

体罰の加減や、有効性や、効果的かどうかは

親御さんや先生や指導者の感性のレベルではないでしょうか。

身体性のレベルとも言ってよいと思います。

 

もしかしたらコンピューター社会の発達も

間接的に関与しているのかも知れません。

 

体罰が良いとも言えませんが

絶対に悪いと言うのも危険な考え方かも知れません。

 

痛みを乗り越える所に

成長があることもまた真実だと思います。

 

それが必要で適切な痛みであればですが・・・。

 

暴力やDVにならないように

身体性を伴う感性を高めて行きたいものですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする