忙しい~~~って、全部見ようとするからだけど
フィギュアスケートはジュニアグランプリシリーズ2022第2戦チェコ大会。バドミントンはジャパンオープン2022。どちらも日本勢が活躍するので、目が離せない
JGPフィギュアは、昨日男子で吉岡希が優勝 垣内珀琉が8位に入った。ペアで村上遥奈/森口澄士組が4位
3サルコウ+3トウ+2アクセルを決め、ペアのサイドバイサイドジャンプで世界最高得点を記録
アイスダンスで來田奈央/森田真沙也組がリズムダンス3位につけている
今日は女子フリー、櫛田育良がSP8位から大きく順位を上げて3位表彰台、そして圧巻の島田麻央 軽やかな3アクセルから入り、惜しい転倒の4トウはあったがその他のジャンプを完璧に決め、総合212.65点で優勝
このあと、アイスダンス・フリーが行われるが、來田/森田組はメダルのチャンス 深夜1:30ごろ登場予定。寝ないで見届けたい・・・YouTubeのISU Junior Grand Prix公式チャンネルでライブ配信されている。終了後はまるごと見られるほか、1人/組ごとの動画でも見られる。
昼間はバドミントン・ジャパンオープン、準決勝をなんだかんだ見てしまった。混合ダブルスの“わたがし”こと渡辺勇大/東野有紗組、ファイナルゲームでデュースまでもつれたが、見事勝ち切った 女子シングルスは山口茜が、やはりファイナルのデュースまで行ったが粘り勝ち。男子シングルスでは西山拳太が第3シードのアントンセン(デンマーク)を振り切った。
準決勝に進んだのはこの3人/組だけだったが、全員決勝は嬉しい 明日の決勝は11時半開始で、女子ダブルスから。こちらはJ SPORTS 3(11:20から)とBSフジ(17:00から)で生中継
・・・ちゃんと仕事もしろよ>自分