goo blog サービス終了のお知らせ 

Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

31年ぶり

2010年05月14日 14時50分42秒 | スポーツ
 バドミントンの世界国別対抗戦、トマス杯(男子)とユーバー杯(女子)が行われている。2年ごとに行われ、テニスのデビスカップ・フェデレーションカップのような権威のある大会だ。
 今回、男女とも準決勝に進んだというニュース。女子は3大会ぶりということは6年ぶり? しかし男子は31年ぶり
 31年前の選手というと、現在男子の試合の解説に出てくる銭谷欽治さんとか、、、。31年前じゃ、その年に生まれた選手もぼちぼち引退か^^;
 女子は残念ながら韓国に負けて3位が決まった。予選ラウンドで、全英選手権優勝のリー・チョンウェイを擁する強豪マレーシアに勝った男子は、今日これからインドネシアと戦う。がんばって

<追記>
 試合のスコアがライブで見られます。田児賢一、頑張れ~~~

<追記2>
 残念! でも3位、頑張りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失踪人捜査課

2010年05月14日 14時13分33秒 | テレビ
 今クール、金曜に見てるドラマは「警視庁失踪人捜査課」。「サラリーマンNEO」の“セクスィー部長”沢村一樹が、過去に何かあって心に傷を持つ刑事。
 犯人捜しじゃなくて人捜しなところが、普通の刑事ドラマとちょっと違う。「犯罪に巻き込まれた失踪の場合、1週間を過ぎると生存率が急速に落ちる」とか、犯人逮捕とは違う時間的制約があったりするのが興味深い(って、仮面ライダーWのフィリップか^^;)
 仮面ライダーといえば、女性刑事役・森カンナを見た次男が即座に「あ、ディケイドのなつみさん」。 しかし、ディケイドに出演していたときはロングヘア、その当時のままらしい事務所サイトの写真と、ショートにした今とは大きく印象が違う。よく気がつくもんだ。レギュラー出演した人は決して忘れないらしい(笑)
 ストーリーが面白いから、堂場瞬一の原作も読んでみようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17才の頃

2010年05月14日 13時36分01秒 | Weblog
 5月14日は、次男とつれあいの誕生日。「金曜日か、生まれた日も金曜日だったな」とつれあいが思い出している。次男は17歳になった。
 ジャニス・イアンの「17才の頃」という歌がある。「17才で真実を知った、愛は美人のためのもの」17歳当時の私は歌に出てくるようなugly girlだったから、すっごく身につまされ^^;
 イケメンに程遠いと思っているらしい次男、自分を信じて毎日をエンジョイしなさい
 (そして次男が生まれた年に蘇永康を知った私にとって、次男の年齢=ファン歴。順調に更新中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする