バドミントンの世界国別対抗戦、トマス杯(男子)とユーバー杯(女子)が行われている。2年ごとに行われ、テニスのデビスカップ・フェデレーションカップのような権威のある大会だ。
今回、男女とも準決勝に進んだというニュース。女子は3大会ぶりということは6年ぶり? しかし男子は31年ぶり
31年前の選手というと、現在男子の試合の解説に出てくる銭谷欽治さんとか、、、。31年前じゃ、その年に生まれた選手もぼちぼち引退か^^;
女子は残念ながら韓国に負けて3位が決まった。予選ラウンドで、全英選手権優勝のリー・チョンウェイを擁する強豪マレーシアに勝った男子は、今日これからインドネシアと戦う。がんばって
<追記>
試合のスコアがライブで見られます。田児賢一、頑張れ~~~
<追記2>
残念! でも3位、頑張りました
今回、男女とも準決勝に進んだというニュース。女子は3大会ぶりということは6年ぶり? しかし男子は31年ぶり

31年前の選手というと、現在男子の試合の解説に出てくる銭谷欽治さんとか、、、。31年前じゃ、その年に生まれた選手もぼちぼち引退か^^;
女子は残念ながら韓国に負けて3位が決まった。予選ラウンドで、全英選手権優勝のリー・チョンウェイを擁する強豪マレーシアに勝った男子は、今日これからインドネシアと戦う。がんばって

<追記>
試合のスコアがライブで見られます。田児賢一、頑張れ~~~

<追記2>
残念! でも3位、頑張りました
