イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

選手会会長・嶋のすごさ

2013-10-03 18:01:36 | 野球
 昨日、NHKスペシャルで楽天優勝をとりあげていました。

 出だしは確かにそんなによくなかったんですね。
 田中投手も、WBCではいまひとつでしたし。

 それが、いかにして優勝に至ったか。とてもいい特集でした。

 私が感じたのは、嶋捕手のすごさ。
 選手会会長を務めています。

 前任の新井貴浩選手は、会長時代あまり成績が振るわなかったです。そのことが関係しているかどうかはわからないけれど、今年の活躍を考えると、少なからず影響していたと想像します。

 嶋捕手は、統一球問題の時にもズバッと発言していたし、選手会会長職をつとめながら野球も十分活躍。それがすごいと思いました。

 もちろん、新井選手が会長の時には、WBCに参加するかどうかの問題があったり、それ以前に、東日本大震災後の開幕をいつにするかというのでも大揺れ。
 そこで、しっかり選手側の意向を言い切っていて、それこそ野球との両立がさぞかし大変だろうと思っていたので、仮に会長の責務がプレーに影響したとして、それは当然だとも思います。

 まだ、シーズンは終わっていません。
 ポストシーズンもあります。

 楽天と巨人の日本シリーズになったらいいなと思うけれど、それはやってみなければわからないこと。
 実現して欲しい!と願うのみです。

上着なし、半袖にネクタイの渡辺三冠

2013-10-03 17:53:30 | 将棋
 9月1日放送のNHK杯将棋トーナメント。
 当日は浦佐温泉耐久山岳マラソン。
 録画しておいたのを、今日見ました。
 
 解説は渡辺明三冠。
 上着なし。半袖シャツにネクタイ。
 収録日は9月1日より早いわけですから、半袖が適切なんだと思います。
 上着なしのスタイルで解説するのはめったに見たことありません。
 でも、上着ありでノーネクタイというのに比べたら、うんとかっこいいです。

 国会中継等でも、クールビズなのか何なのか、夏になると上着は着ているのに、ノーネクタイ。何だか、シャキッとしないというか、だらしないというか…。

 いっそ、渡辺三冠のように上着はなし。半袖にする。ネクタイを締める。この方がいいんじゃないかと思いました。

 ポケットがないと、当然メモを入れたり、あれこれ暇つぶしをするための道具がしまえない? なんてこともないでしょうが。

 肝心の対局ですが、丸山忠久九段があざやかに勝ちました。
 飯島栄治七段、ちょっとした部分で差がついたようで、何が悪いのかわからないうちに差がついた、そんな感じのようです(解説を聞いていると)。

帽子を被っていると顔が見えない…

2013-10-03 17:47:37 | 陸上競技・ランニング
 オールスポーツのHPに、秋桜ハーフマラソンの写真が掲載されました。

 ナンバーカード検索をすると、たくさんの写真がありました。
 購入するならこれ!と思って、大きく表示させると……、
 顔がわからない

 帽子のつばが影になって、顔を隠しているというか見えないというか……。
 自分の顔が見えなくたってどうってことないんだけれど、せっかく購入するんだから、やっぱりね。

 増田明美さんは、
 「何で帽子をかぶんないんですか!」と訴えていましたが、答えはここにあるのか。
 写真撮影の時に、顔がわからなくなるから。

 増田明美さんが話したのは、暑さ対策、陽射し対策。
 そうだ、顔が見えない、つまり影になっている。ぴったしだ! 帽子を被っている効果が断然出ているんだ!

 そういう証明だと思って、顔の見えない写真を買っちゃおうか、それとも、気に入り度を下げて、顔が見えるのにしようか…。
 思案タイムです。

軟部組織の硬まりと痛み

2013-10-03 11:19:51 | 陸上競技・ランニング
 ランナーズ11月号に、
 「ランナー挑戦を支える筋肉学」という短期連載が載っていました。
 
 『痛みの主な原因は筋肉などの軟部組織が硬まることで、神経に痛みの信号が送られることです』
 
 だから、それをストレッチで柔らかくしてあげればいいというのです。柔らかくというのは柔軟性を高めるということ。

 痛くても無理のない範囲で走ったほうがよい、というのは実感できます。

 今年の2月下旬から続いている、右打ちくるぶしの痛み。
 それが、この記事の内容と関連しているのかどうかはわかりません。

 筋肉などの軟部組織、というのがいまひとつわからない。筋肉は軟部組織? そして「など」だから、筋肉以外の軟部組織は何? 腱とか靱帯?

 理解しきったわけではないけれど、感覚的に納得できるものはあります。
 短期連載ということで、次号以降で何が書かれるのか楽しみです。

教員免許のない校長

2013-10-03 11:11:34 | Weblog
 週刊朝日に、大阪市の公募による校長のことがでていました。

 3ヵ月で辞めたケース。
 セクハラ
 偽アンケート実施
 パワハラ
 勝手な外出
 
 それらの事例が実名入りで書かれています。

 『就任わずか6ヵ月で、民間校長11人のうち6人が不祥事を起こす〝異常事態〟』
 そう書いてあります。

 インターネットでだいたいの事例は知っていたけれど、初めて知ったのもあって、多さに驚きです。

 そして、もう一つ驚いたのは、
 『民間の11人は、「任期3年の校長職」として採用しているため、他の職務に就けることはできない。教員免許もないので、教諭に〝降格〟というわけにもいかない』

 教員免許がない!
 考えてみれば公募ですから、教員免許の有無を問うていないのでしょうが、教諭の経験なしどころか、免許もなしで、いきなり校長というのは無理があるように感じました。

 学校の管理運営というのが主な仕事かもしれませんが、先生方がどんな授業をしているのかといった時に、「私は全くの素人ですから」ということで、それは変な感じ。
 
 新潟市も民間校長の登用があるけれど、教員免許なしは同じなのかな?

 いずれにしても、児童・生徒にどんな説明をしているんだろう…と思える事例ばかりです。

「日本の時よりも緊張はしなかった」

2013-10-03 10:54:23 | その他のスポーツ
 世界体操で活躍している、村上茉愛選手。

 昨日のすぽると!で聞いたコメントの中に、
 「日本の時よりも緊張はしなかった」と言うのがありました。

 日本の大会が代表争い等、何かプレッシャーのあるものだったからかもしれません。
 
 だけど、地元でないことが、逆にのびのびやれるケースというのはたくさんあると思います。
 ホームゲームのある競技でも、ホームの有利さの裏返しで、開き直ればアウエーやビジター方が楽だよ、というのもあり得るし、そういう結果になることあり。

 オリンピックが東京開催になると、日本選手に有利という声が、招致が決まる前も決まってからもあるけれど、そこには「多大なるプレッシャー」がのしかかって、地元だからこそ緊張、というのもあるでしょうね。

 のびのびと取り組める環境ができればいいと思います。

ネットタイムで順位が決まる!!!

2013-10-03 10:45:57 | 陸上競技・ランニング
 越後湯沢秋桜ハーフマラソンのHPを見て、とてもビックリしたこと。

 今回の順位は、ネットタイムで算出していると。
 ネットタイムは、各ランナーがスタートラインを通過した時点からゴールラインを通過するまでの記録。

 通常はグロスタイム。スタートの号砲からゴールラインの通過まで。つまり、後ろからスタートしたランナーは、スタートラインまでの時間がロスタイムとなります。
 
 その点では、ネットタイムの方が公平なのですが、極端な話、先頭でゴールした方が優勝ではないというケースもありうる…。

 私がゴールした時の写真(ランネット)に、3人のランナーが写っていて、調べてみたらすごい順位の違い。

 506の方が1時間36分04秒で275位。
 466の方が1時間36分56秒で308位。
 黄色のウエアが私で1時間37分14秒で320位。

 グロスタイムだと、1時間37分19秒、20秒、21秒と1秒刻みのゴールです。
順位は3人ともクラスが違うので、総合順位を調べました。

 上位10人の記録を見ると、私の年代50~55歳の部は、グロスとネットで逆転はありません。
男子はどうやらグロスとネットの逆転はないようです。
 女子は30~34、40~44、50~54、60~64の4部門で、グロスとネットの逆転があります。

 ネットの方がいいようにも思うけれど、「自分の方が先にゴールしたのに…」というケースが上位で起きた時は、ちょっとモヤモヤが残るかも。

 それにしても、インターネットを使わない方は、自分の順位を含めこれらの情報を得ることはできないのですね。
 それもまた、時代の流れかもしれないけれど、少々問題な気はします。

ランニングウエアの衣替え

2013-10-03 10:14:50 | 陸上競技・ランニング
 自宅での生活が基本だと、「この日が衣替え」という感覚は全くありません。
 
 衣替えをするほどの服もない…。

 ランニングウエアは、夏と冬でガラッと変わるので、夏用をしまって、冬用を出しました。
 そうすると、
 「こんなのもあったなぁ」と久しぶりに目にするウエアが。

 衣替えではなく、処分をしなければいけない、それはすごく感じます。
 捨てること。

 大会Tシャツが多いです。
 着る機会は少ない…。
 練習用にも普段着用にも中途半端なものが多いのです。

 記念だからとっておこうとこだわりはないけれど、新品同様のものを処分するというのはあまりに心苦しい。

 いずれ、何とかせねばと思って、仕舞い込みました。

日本代表監督、小久保氏に

2013-10-03 08:38:51 | 野球
 野球の日本代表監督に、小久保裕紀氏が内定。

 昨日のすぽると!で速報してました。

 今シーズン、NHKの野球中継で、小久保氏の解説を聞いていて、とてもわかりやすく、解説者1年目でこんなにうまいのかと思いました。
 当然、次は指導者だろうとは思ってましたが…。

 いきなり日本代表なんですね。

 各チームの現役監督は諸々無理があるという点では、小久保氏のような立場の方が適任なんだろうとは思います。

 監督・コーチの経験なしというのは別段問題ではないんですね。
 日本代表の選手を考えると、小久保氏より年齢が上の方が入ってくることはないか。

 まだ、内定と言うことで、正式決定になったら、小久保氏自身がどんなコメントをするのかとても楽しみです。

点二つのしんにょう

2013-10-03 08:32:34 | 雑感
 昨日の地元紙、辻内投手の戦力外通告を載せた記事。
 辻の漢字、しんにょうの点が二つありました。

 それが正式の漢字なんだと思いました。
 ところが、パソコンではその漢字が出せません。

 ジャイアンツのHPも点は一つのしんにょうです。

 NPBのHPで、選手を調べても、点は一つ。普通に「辻内」です。

 地元紙は、澤村投手は「沢村」、宮國投手は「宮国」と表しています。
 なぜ、しんにょうに点が二つなのか?
 
 漢字の謎ではなくて、何か表記の基準があるんだと思いますが、わかりません。