イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

コントの劇場「9月号」

2013-09-28 19:57:11 | 将棋
 昨日、BSプレミアムで「コントの劇場」がありました。
 「9月号」

 羽田美智子さんが出ていました。
 ドラマでも、コメディタッチのものがあるし、例えば「おかしな刑事」シリーズでは、伊東四朗さんと親子の役。
 「おかしな刑事」ですから、コメディの要素あり。
 その中だと、小倉久寛さんも一緒だから、いろいろ慣れているかも。

 金の斧、銀の斧の話をもじって、
 「金の佐野、銀の佐野、普通の佐野」面白かったです。
 佐野史郎さん。

 あるいは、スーパーで因縁をつけられた総菜係の女性役。
 「きれいな顔して」の部分だけを、繰り返し言わせる、かなり予想通りのネタ。

 どれも面白かったです。
 そういえば「警視庁捜査一課9係」録画したまま見てないのがいくつかあります。
 見る時間を作らねば。

竜王戦間近の連載スタート

2013-09-28 19:50:26 | 将棋
 週刊新潮の将棋コーナー。

 中原永世名人の担当は今週号で最終回。
 次週からは渡辺明三冠。
 
 竜王戦が来月開幕。
 その中で、連載スタートは大変なのかもと思ったけれど、三冠でもあるし、どの時期でも大変さは同じかな。

 比較的渡辺竜王は、年度後半のタイトル戦が多いように感じます。
 連載は中原永世名人が4年半ほどと書かれているので、渡辺三冠もそれくらい続くのでしょうか。

 現役棋士がどんなことを書くのか、とても楽しみです。

いやされる ああいやされる 妻が留守

2013-09-28 18:32:43 | 雑感
 今日の午後、NHKラジオ第一、
 かんさい土曜ほっとタイム

 ぼやせん(ぼやき川柳)のコーナーで、
 「癒やされる ああ癒やされる 妻が留守」
 というのがありました。
 (聞いたのを覚えたので、もしかして微妙に違うかも)

 お題の一つ「いやす」(癒やす)

 これはとてもよくわかります。
 いずこも同じか、と思いました。

 もっとも、妻側からも同じような思いが出てくる可能性高いでしょうね。

 アナウンサーの方が、
 「別れた方がいいのでは」というようなことを言ったら、女性陣は、
 「別れないんですね」と。

 いない方がいいんだけれど、いた方がいいんですね、きっと。
 それもわかります。

 番組HPには、
 『フィクションで構いません。想像力を働かせて川柳を作ってみてください』
 と書いてあります。

 この句もフィクションかもしれませんが、きっとうなずく人は多いと思います。

遠藤、休場、残念

2013-09-28 18:24:19 | その他のスポーツ
 大相撲秋場所。
 遠藤が休場。

 德勝龍戦で足を痛めて、栃煌山戦で悪化させたと。
 左足首捻挫。

 栃煌山戦で力の違いと思ったのは、足首の痛みが関係したのかもしれません。
 遠藤の場合、足腰の良さが攻めにも守りにも大きく関わっているのだから。
 本人は何も言わないと思うけれど。

 花道を引きあげる時に、左右の歩みがちょっと違うようにも感じました。
 何かあったのかと思ったけれど、放送席も何も言わなかったし。
 それが、德勝龍戦の後か、栃煌山戦の後かは忘れました。

 来場所には出られるのだと思うのですが、正面解説の貴乃花親方が言ってたように、
 「しっかり治して」今後の活躍に期待したいです。

浦佐温泉耐久山岳マラソンの成績書

2013-09-28 11:13:28 | 陸上競技・ランニング
 浦佐温泉耐久山岳マラソンの成績書が届きました。
 大会は9月1日でした。

 記録計測から冊子を作るのまで手作業です。

 記録証も一緒に入っています。
 当日渡しでない方が珍しいのですが、この記録証は氏名が手書きです(毛筆)。
 順位は載っていません。
 成績書に全員の記録・順位が載っているから、それで確かめることができます。

 成績書には写真も載っていて、自分が写っているカットが1枚あって、ラッキーでした。
 また、知っている方も何人か写っているカットがあって、それもかなりラッキーでした。

 明日は秋桜ハーフで、そちらの準備もあるから、来週ゆっくり眺めようと思います。

ドラマの中のパンダレビン

2013-09-28 11:00:05 | TV・映画
 昨日、8月上旬BSNの特選!ドラマアンコールで放送された、
 窓際太郎シリーズ5を見ました。

 函館が舞台なのですが、何とパンダレビンが映りました。
 街を走っている1台として。


 ドラマが放送されたのは、2000年7月でした。
 パンダカラーのレビン(86のレビン・トレノ)が販売されていたのは、1983年~1987年。
 だから、2000年の時点でもすでにかなり珍しい存在だったはず。
 その上で、奥に映っていたタクシーがギャランΣ。もしかしたら、86シリーズ以上に珍しいかも。こちらは、パジェロがドラマ内に使われていたから、偶然ではないのかもしれません。ギャランΣとして三代目。タクシー仕様は1999年まで生産。FFだから積雪地で活躍というのもあるから、函館なら納得なのかも。


 ドラマ出演者では、林寛子さんがアイドル時代とは雰囲気違ってましたが、いい感じでした。
 
 面白い発見でした。

女子サッカー、和田涼花選手

2013-09-28 10:49:37 | 雑感
 わが家のバスケットゴールを使いにくる中学生が現れました。
 最初は無断で。
 妻が「変なおばさん」と思われてもいいからと、「断ってから使いなさい!」と言いました。

 それでも、相変わらず、無断で使い始めます。
 昨日は、こちらから声をかけに出てみました。
 バスケ部1名とサッカー部3名。というのを聞き出しました。
 
 サッカー部の活動は、今は学校の部活だけでなく、地域のクラブ等もあって、選手の分散があるようです。
 そして、その中で、女子の「日本代表に近い選手」がいることを教えてもらいました。

 和田涼花選手。
 アルビレックスのレディースに入ってます。
 まだ中学1年。
 アルビのHPでは、U15の選手として紹介されてます。


 話してみれば、なかなかいい感じの中学生。
 「自由に使っていいよ」と言ってもいいのですが……。中3ですからね。
 「そんなことしてないで、受験勉強しなさい」という親御さんの気持ちがあるかもしれないので、御使用自由にはしてません。

トンネルの先にあるもの

2013-09-28 10:41:42 | TV・映画
 「あまちゃん」最終回。
 156回終了。
 
 アキとユイちゃんがトンネルを抜けた時、明るい世界が待っている!
 東日本大震災の時に、
 「見ちゃだめ」と言われた景色と反対に…、たぶん、そうなんだと思います。

 水口さんが掘り出したのが、恐竜の化石だったという説明がありました。
 コエルロサウルスは、架空のものだと思ったら…。
 ありました!岩手で化石がでているかどうかはわかりません。
 勉さんが恐竜研究家だった(たぶん)というのも、驚き。

 終盤を見ていて思ったのは撮影順と放映順。
 一致してないと思います。
 能年玲奈さんがその時々で、けっこういろんな表情というか、違った雰囲気を出しているのですが、それはもしかして海女の時の撮影はずっとそこでやっていて、女優の時はずっとそこをやっていて、そういう撮り方をしているけれど放映は、ストーリー順。そんなことを感じました。
 
 今週半ばがクライマックスだったようにも思うのですが、トンネルの先にあるものを含め、もしかして番外編というのか、謎解き編(鈴鹿ひろ美が本当に音痴だったのかどうかなど)というのか、何かを残したモヤモヤなのかもしれません。

沼田投手の除名処分

2013-09-28 08:29:29 | 野球
 ドジャースと契約した沼田拓巳投手。
 日本野球連盟が除名処分にしたという記事があります。

 大事なことは誰かと一緒に。あるいは立ち合いの人を置いて。
 そんなことを考えたら、チーム関係者も知っていたのかと思いました。知っていたのかどうかはわかりませんが、チームの部長も謹慎6ヵ月とありました。

 ただ、除名処分というのが、どういう結果になるのかよくわかりません。
 沼田投手がこのままドジャースに行ったとしたら、選手生活には影響なしのような気がします。

 もし、日本に戻ってきたとして、その時に社会人野球のチームにも所属出来ないし、プロ野球にも入れない、そういうことになるのでしょうか?

 ルールのすき間をかいくぐったというのではなく「規定違反」と書いてあるので、防ぎようもあったのではないかと思うのですが、何か解説があったら、しっかり読んでみようと思います。

事故発生時の住民被ばく

2013-09-28 08:21:33 | Weblog
 柏崎刈羽原発の安全審査の新聞記事を見ていると、
 「事故発生時の住民被ばく云々」と書かれています。
 被害がないようにする。安全対策はどうか、避難はどうするのか。
 風向きによって避難先も変更しなければならない。

 まったくその通りなのですが、原発を作る時点でそれらは考えてなかったはず。
 そんな事故は起きないという絶対起きないという前提だったから。

 それが、福島第一原発で大事故が起き、現在に至ってます。
 重大事故が起きる、という前提に立ったら、根底から考え直さないと避難が成立するとは思えません。

 訓練をやった時でもひどい渋滞(限られた参加者なのに)
 全住民避難(短い時間で)なんて、到底無理であろうと思われるのに。

 重大事故が起きるという前提だったら、原発を誘致しなかった…というのもあると思うのですが、わからなくなってきます。