いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

冬鳥がやってきた♪

2021年11月15日 | 庭の野鳥たち

今朝、ジョウビタキが今季初のお庭訪問をしてくれました。

ジョウビタキは、日本に渡ってきて冬を過ごすという冬鳥です。

(近年は日本での繁殖も確認されているようなのですが…)

我が家の庭も、いよいよ冬鳥のお楽しみが始まりました。

 

まずは、日の出シーンからご覧いただきましょう・・・

晴れた朝の日の出と、雲を赤く染める日の出前の様子です。

 

雲ひとつない晴れた朝、

リビングからガラス越しに眺めた日の出♪

 

こちらは、ガラス戸を開けて眺めた日の出~♪

 

雲を赤く染めている、これは別の日の日の出前の空♪

 

さて本題、冬鳥のジョウビタキです・・・

今朝、庭からジョウビタキの鳴き声が聞こえてきたので、

声のする方を探してみたら、庭のサルスベリにジョウビタキ発見!

 

今季初見、ジョウビタキの♂です♪

(キッチンの窓から、ガラス越し撮影です…)

 

柿の木に飛び移った♪

(こちらは出窓からの、ガラス越し撮影です…)

 

撮れた写真は証拠写真程度なのですが、

まぁ、ジョウビタキの♂だとわかっていただければ良いのです。

 

こちらはジョウビタキ用のおもてなし、ツルウメモドキ♪

 

ジョウビタキは、まだこのおもてなしには気付いてないのかなぁ〜

 

次は、シジュウカラです・・・

シジュウカラは一年中見られる留鳥なのですが、

冬に庭にやってきて、春になると林に帰って行く鳥なので、

我が家では冬鳥扱いです。

 

今季初のお庭訪問は11月8日で、1羽のシジュウカラが姿を見せてくれました。

(洗面所の窓を開けての撮影です…)

 

ぶどう棚で、けたたましく鳴いているシジュウカラ♪

 

おすまし顔も見せてくれた♪

 

そして昨日は、2羽一緒に出窓前の桜の木にやってきました。

(こちらは、出窓からのガラス越し撮影です…)

 

桜の木にやってきたシジュウカラ♪

(2羽きていたのに、写真は3枚とも同じ鳥です…)

 

昨年とほぼ同じ場所に用意した餌台♪

(餌台はどこ?って感じで、ちょっとわかりにくいですね…)

 

桜の木の横には、毎年使い回しの餌台を設置してありますが、

シジュウカラは、この餌台にはまだ気付いてないのかなぁ〜

 

冬鳥ではないけれど、最後は番外編ということでスズメ・・・

世間ではスズメが少なくなったと言われているようですが、

我が家周辺では大群で飛び回っているスズメです。

 

柿の木の天辺に、スズメが2羽

(奥のスズメの止まり方にご注目を…)

 

柿の葉が落ちると、スズメの姿も目立ちます♪

 

でも、柿の葉はまだこんなにたくさん残ってる~♪

 

昨日も柿の葉の落ち葉をずいぶん片付けたはずなのに、

見上げればまだこんなにいっぱい! ふぅ~

 

今日の、おまけ・・・

オマケは、この時期に咲いている庭の花です。

写真は全部本日の撮影ですよ〜

 

今花盛りは、黄色いイソギク♪

 

リビング前の土手で花盛り♪

 

東屋の横でも花盛り〜♪

 

一輪だけ咲いている鉢植えのバラ、パット・オースティン♪

 

もう蕾が上がってきてビックリな、鉢植えのクリスマスローズ♪

 

セミダブル咲きの、こちらは地植えのクリスマスローズです♪

(これは返り咲きなのか? はたまたフライング咲きなのか?…)

 

これからの季節は、庭の花はなくなるし寒くもなるし・・・

でも、寒くなるからこそのお楽しみもたくさんあります。

今年は庭にどんな冬鳥が来てくれるのか、それも楽しみ〜♪

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彩雲と紅葉と花と蝶と鳥、1... | トップ | 大雑把な『ほぼ皆既な部分月... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野鳥観察の季節! (タッジーマッジー)
2021-11-15 23:43:52
こんばんは。
いよいよこの季節がやってきましたね。
餌台も用意し、おもてなしの準備もできて…
小鳥たちもみさと家を目指してやってくるのでしょう!
何と言ってもお家から観察できるのですもの…
これは嬉しいことですね。
寒い季節でもこれは待ち遠しいこと!
見せていただくこちらでも楽しみです。

もうクリスマスローズが開花ですか!
バラもまだ咲いている時期なのに、これは早いですね。
環境もあるのでしょうが、手入れの賜物かとも思います。
花が無くなる季節に嬉しい開花ですね。
黄色のイソギクも見事な花盛り!
寒い季節に黄色の花は元気をもらえる気がします…
返信する
こちらでも (fukurou)
2021-11-16 06:59:53
みさと64様
おはようございます。
こちらでもどんどん花が少なくなっています。
そのためブログネタもどんどん少なくなって四苦八苦しています。(笑)
ジョウビタキ、いいですね。
こちらでは今季まだジョウビタキに出会っていません。
毎年この時期にはモデルをつとめてくれているのですが。
早く出会いたいものです。
返信する
冬鳥の飛来 (花ぐるま)
2021-11-16 11:52:16
こんにちは~大きな空が羨ましい~素敵な日の出ですね
紋付き袴のジョウビタキ、なかなか家にはやってきません
公園などでは見たことがあるのですが~

そしてシジュウカラ(私の財布)はネクタイをきりりと締めた姿が可愛いですが、雌雄の区別はつきませんね
シジュウカラは啼き方がちょっとかわいいので家でもその声を聴くと探します
意外に標識の天辺に止まっていたりします
雀さんは一時大分減ったようですが、ちょこちょこ見かけます
私の所も牡柿の実だけは鳥さんの分を残して全部取ったのですが、葉っぱがいっぱい残っていてなかなかメジロさんが来てくれません
毎年メジロを待っているのですよ
我が家のメジロは名前がメジタとメジコなんです~

イソギクもきれいに咲いていますね~いっぱい咲いていて綺麗です!!
それに~クリスマスローズが今頃もう咲いているなんてびっくりです
随分早起きのクリスマスローズですね!!
私は昨年種を採ったらみんな中は空っぽでした
下手なので今年はもうトライしません・・・
一番最後のクリスマスローズなんて可愛いのでしょう!!八重ですね!!
返信する
朝陽の当たる家 (ran1005)
2021-11-16 18:39:22
居間から朝陽が見えるなんて、何と素敵なお住まいなんでしょう!
ボブディランの「朝陽の当たる家』と言うポップスが昔流行りましたネ。
みさと64様の朝陽の風景を拝見する度口ずさんでしまいます。
ジョビちゃんは、おもてなしのツルウメモドキの御馳走には気付かなかったのですか??
残念・・・
私の家の庭にもどうかするとジョウビタキが飛来しますが
とても可愛い目をした♀だけです。
ハンチングをかぶった♂は未だ一度も飛来してくれていません。
最近は四十雀や雀でさえも・・・
小鳥達が立ち寄りたい環境では無いと言う事でしょう(涙)
イソギクを沢山植えていらっしゃるのですネ。
寒さに強くて葉も美しく花期が長い、逞しい菊ですネ。
いよいよ、クリスマスローズの咲く時期になりましたか・・・
今年は早めの開花で目がはなせないでしょう!
返信する
いよいよ・・ (take)
2021-11-16 23:55:59
こんばんは。
いよいよ鳥たちが楽しませてくれる季節がやってきましたね。
みさと家では ちゃんとおもてなしをされてのお楽しみ。

あら ジョビくん
せっかくのおとりおき、こんなにすてきなカゴに入れられてるツルウメモドキにまだ気が付いてはいない、と。
でも もうすぐ気がつくことでしょうね。
おいしそうな実ですもの。

我が家の庭にも シジュウカラ、ジョウビタキが来ましたが
すぐにどこかへ飛んでいってしまいました。
やはり おもてなしが必要かも。

バラ
「一輪だけ咲いている鉢植えのバラ、パット・オースティン♪」
パット・オースティン!!
やっぱり みさとさんのところで知ったバラの名前だ!
と、いうのは 先日「富士川クラフトパーク」で見たバラたちの中で
この「パット・オースティン」に目が行き 写真をいっぱい撮ってきました。

みさとさんの過去のブログにも行ってみてきました。
「全体像も見せて」なんて わがままを言っていたのですねぇ、私。
そのくせ ひっくり返しはしないかと心配したり・・
その節は「お世話になりました」・・と 今更ね。

クリスマスローズも咲いて・・フライング咲き?なのかしら。
きっと お部屋の中の花たちも咲いているでしょう、みさと家。
いいなぁ。
返信する
☆タッジーマッジーさんへ (みさと64)
2021-11-17 09:59:39
こんにちは。
ハイ、いよいよ冬のお楽しみが始まりました(笑)
ジョウビタキは、昨日も今朝も庭に来てますから、
我が家の庭を縄張りとしてくれたのだと思います。たぶんね…
シジュウカラはカップルや集団での行動もあるけれど、
ジョウビタキの場合は♂♀がともに単独行動なので、
それぞれに縄張りを作って暮らすようですね。
できることなら、あの優しげな容貌の♀だったら嬉しかったのですが、
我が家は♂の訪問の方が多いです。

寒い季節なので、お部屋の中から眺められるのはありがたいですが、
やはりガラス越しの撮影というのは、天気の加減や時間帯や、
カメラを向ける角度によっても、うっすらとぼやけたような写真になってしまい、
残念な結果になることがよくあるんですよ。
でも、椅子に座ったままで桜の木や柿の木を「監視」できるというのは、
野鳥を見つける機会も多くなるので、撮影チャンスも増えるってことかなぁ♪

そうなんですよ、もうクリスマスローズが開花してるんです!
毎年この時期に咲く株がいくつかあるけれど、なぜでしょうね・・・
毎年同じ株というわけではないから、品種によるってことでもなさそうだし。
鉢植えのクリスマスローズも、こんなに早く花茎が上がるのも珍しいです。
この1鉢だけ玄関前に置いて、毎日眺められるようにしました♪
この時期に咲く黄色のイソギクは、とても目立ちます。
暖かい午後になると、ベニシジミやヒメアカタテハなどが吸蜜してました。
この黄色い花に元気をもらえて、わたしも嬉しいけど蝶も蜂も喜んでます(笑)
返信する
☆fukurouさんへ (みさと64)
2021-11-17 11:37:50
こんにちは。
こちらでさえも花が少なくなっているのですから、
もう毎朝氷点下の開田高原では、朝の散歩で出会うのは「霜や氷の花」なのでしょうね。

花や蝶撮りが終われば鳥撮りがあるさ!(笑)
fukurouさんの散策路周辺は野鳥の宝庫ですし、
ご自宅の餌台にもたくさんの野鳥が集まりますから、
これからの季節はブログネタに困ることもないでしょう!

あらっ、もう冬鳥が来ている開田高原なのに、ジョウビタキはまだ姿を見せませんか?
我が家の庭はこの日から毎日訪問があって、今朝も何度も楽しませてもらいました。
ただ、せっかくのおもてなしの場を通り過ぎてしまい、
なかなかお食事風景が撮れません・・・
まさか雪でも降って、周辺で餌が確保できなくなるまで待つのか?
ツルウメモドキの実が新鮮なうちに食べさせてあげたいのにね(笑)

ベニマシコとの出会いは羨ましかったです! しかも♂!
昨季は初めて♀が来てくれましたから、今年も期待はしているのですが・・・
そうそう、ジョウビタキの♀との違いを教えていただき、ありがとうございます♪
なんだ、ジョウビタキの♀かぁ〜と思わずに、撮影して「嘴をチェック」します。
ジョビ子ちゃんの嘴は細くて長いのに対して、ベニ子ちゃんは太くて短い! …ですね。
返信する
☆花ぐるまさんへ (みさと64)
2021-11-17 11:43:32
こんにちは。
毎朝違う日の出風景なので、ついカメラを向けてしまいます。
今朝は日の出後に、長時間同じ場所に居座っていた雲がすごく素敵でした・・・
自然が見せてくれるものって本当に素晴らしくて、感動しっぱなしです!

今年も我が家の庭には、紋付き袴のジョビ助くんが来ています。
昨年は11月3日が初飛来でしたらか、今年はちょっと遅い・・・
今朝は、朝陽に当たったきれいなオレンジ色を見せてくれましたよ。
これからしばらくは、ジョウビタキの写真放出が続くかもね(笑)

シジュウカラ(私の財布)・・・
これには笑っちゃいました。
何を仰る花ぐるまさん! それはわたしのセリフですよ〜
雌雄の区別は、胸からお腹にかけての黒いネクタイの太さで、
「太ければ♂」で「細ければ♀」だということなのですが・・・
♂♀の比較対象がないとよくわかりませんよね。
…と言うことで、今回の場合は♂♀の記述はなしです(笑)

花ぐるまさん地方は、この時期にメジロさんがやってくるのですか?
我が家は、ここ数年春になって桜の花が咲くとやってきますが・・・
でも過去に一度だけ、ジョウビタキ用のツルウメモドキに来たことがあります。
その時の記事はこちら(↓)です。
https://blog.goo.ne.jp/i-like64/e/76d07496232de0de353e6d8b239618d1
真冬のメジロ訪問は、この時一度限りでした・・・
メジタくんとメジコちゃん、今年も来てくれるといいですねぇ〜

イソギクがようやく花盛りとなりました。
今切り花にできるのはこのイソギクだけなので、
お花がないこの時期に、仏花としても重宝しています♪
鉢植えクリスマスローズの蕾は早起きなんだと思いますが、
地植えの花は、これ返り咲きなのでしょうか? それともやっぱり早起きかなぁ?
この花は中心の蜜腺が発達して花状になってますから、
半八重咲き(アネモネ咲き)だと思います。セミダブルって呼んでますが・・・
上方に映っている蕾もまもなく開花してくれそうなので、楽しみです♪
>昨年種を採ったらみんな中は空っぽでした…
おやっ、花ぐるまさん宅では見事なクリスマスローズがたくさん咲くのに、
種が完熟してなかったのですか? どうしてなんでしょうかね。
昨年と今年はmcnjさんから送っていただいた種を蒔いたのですが、
それ以前はいつも自宅で咲いた花で採取してましたよ。
被せた袋を毎日チェックして、種が落ちていたらその日に蒔いてました。
返信する
☆ran1005さんへ (みさと64)
2021-11-17 13:31:59
こんにちは。
「朝陽の当たる家』、ちあきなおみバージョンで懐かしく聴いてみました。
これから「朝陽の風景」をアップするたびに、
ranさんがこの歌を口ずさんでいる様子を思い浮かべると思いますよ〜(笑)

ジョウビタキは昨日も今日も庭に来て、
今朝は何度かモデルさんにもなってくれたのですよ。
ところが、柿の木からポポーの木に飛び移る時、縁側の横を通るのですが、
このツルウメモドキには目もくれずにスルーしてしまうんです。
まだ気付いてないのでしょうかね・・
お食事風景を撮りたいのに、ホント残念です!

今年の夏に、ranさん宅の庭で撮影されたジョウビタキの幼鳥には本当に驚きました!
数年前から富士見や岡谷での繁殖は確認されていた、という話は知っていましたが、
まさか本当に夏にジョウビタキに出会えたとは・・・しかもご自宅の庭で!
写真を拝見した時に、自分の目を疑ってしまいましたよ(笑)
羽がまだら模様のジョウビタキの幼鳥ですから、
これは信州での繁殖の貴重な証拠写真でしたよね。
そんなこともあったんだから、ranさんちのお庭は、
色んな小鳥たちが立ち寄っている場所なんだと思いますよ。
ただ、気付かれてないだけなのかもね・・・

イソギクは、お花のないこの時期に花盛りを迎えますから、
本当にありがたいお花です。
株もどんどん増えるので株分けして、今は庭の3ヶ所で咲かせています。
土手のような、少し傾斜した場所がきれいな姿で花を咲かせてくれますね。
平らな場所だと、花がたくさん付くので頭でっかちになってしまい、
細い茎が倒れて、見栄えが良くないような気がします。
クリスマスローズも冬のお楽しみのひとつです。
真冬の発芽の楽しみ、真冬の鉢花開花の楽しみ…と、色々です。
返信する
こんにちは~ (さいちママ)
2021-11-17 16:42:40
ジョウビタキが来てくれましたね~~~
これからは木々に葉がないので観察しやすくなりますね。
シジュウカラはこちらでは年中見かけるような気がしますがそうですか冬になると里に下りてエサを探すのね。
みさとさんがたんまりご馳走を置いてあげますから早くエサ台を見つけてね。
私も早くいろんな鳥に会いたいわ~~~

花が少なくなってきましたね。
その中で咲くイソギクはいいです。
私も地植えにしてみようかしら?
鉢植えなので細々としか花をつけませんの(苦笑

もうクリスマスローズが咲いたの?
びっくりですねえ~~~
でも嬉しい花です。
これからまた楽しみが増えますね。
返信する