いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

今季初のカケス♪

2016年01月31日 | 庭の野鳥たち

ここ数年、冬になると柿の木レストランへやってくるカケスなのに、

今年はちっとも姿を見せなくて、寂しい思いをしていたのですが・・・

 

本日ようやくきてくれましたぁ~♪

でもお食事をする様子はなく、偵察だったのかもしれません。

 

4枚しか撮れなかった写真ですが、ご覧いただきましょう・・・

(表情を見ていただきたく、画像はトリミングしてます…)

 

「おいらカケスだけど、なにか?…」

 

「えっ、写真を撮るって?…」

 

「だったら自慢の羽を撮っておくれ、この角度で…」

 

「おい、まだ撮るんかい!…」

 

本日の主役、ちょっと不機嫌そうなカケスさんでした・・・

牛脂が大好きなカケスさん、

今度はレストランへご来店くださいませ~

 

それでは、他の野鳥たちも見ていただきましょう・・・

(1月24日からの撮影分です。今日で1月もおしまいなので…)

 

またきてくれた、シロハラ(1月24日)

シロハラは今日も来てくれたけど、上手に撮影できなかった!

せめて一枚くらいは、バシッと決めた写真を撮りたいと思っているのに、

悲しいかな、なかなかモノにならない・・・

 

食欲旺盛な、アカゲラ(1月25日)

 アカゲラは毎日何度もくるから、撮影チャンスはいっぱい~

やっぱり午後の陽射しが、アカゲラを一番美しく撮らせてくれる♪

 

寒い朝です、ふっくらジョウビタキ(1月26日)

 縁側レストランの常連さんだけど、

たまにはこうして柿の木で羽を休めてる。

 

餌台の柿(熟し柿)を食べてる、ヒヨドリ(1月30日)

 

さわし柿よりも干し柿よりも、熟し柿が大好きな娘のお舅さんが、

大事にしまってあった熟し柿を、餌台に置くようにと提供してくれたぁ~♪

早速美味しい熟し柿を見つけて、食べてるのがヒヨドリさんです。

 

餌台での鳥撮りは、今季初登場でしたね。

今年はリビングからの眺めを重視してしまったので、

高さのある餌台は、部屋の中から見えない場所(壁の前)へ設置しました。

ゆえに、餌台にきている鳥を見る機会が減って、

撮影チャンスも少なくなってしまった! …というわけなのです・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ咲いた♪

2016年01月26日 | 我が家の花(2016)

今朝は今季一番の冷え込みで、最低気温は -15.7℃ と、

またまた寒さの記録更新です

(最近こんな文章ばっかりですけど…)

 

近頃は日が昇ってくる位置がずいぶん北へと移動し、

日の出時刻も早くなってきました。

 

出窓から撮影した、今朝の日の出♪・・・(7時09分)

(この時間帯が一番冷え込んだ…)

 

リビングのガラス戸が凍っていて開かず、縁側に出られなくて、

ガラス越し撮影をしたら、写真にデジカメが映ってしまった!

…で、出窓サイドの小窓を開けての撮影です。

(日の出位置が移動してきたから、出窓側からも撮影できるようになった…)

 

キラキラ光る雪の上には、動物の足跡が…♪

 (一直線の足跡、これはキツネさんの足跡ですね…)

 

最低気温-15.7℃を記録した今朝の様子でした・・・

 

さて、朝はこんなにも冷え込む我が地域ですが、

鉢植えクリスマスローズが咲いて、日中になると玄関先を飾ってくれてます。

(地植えクリスマスローズは雪の下で、春の雪融けを待ってから花が咲く…)

 

…と言っても、真冬日(日中も氷点下の時)は終日玄関内で過ごしてますが・・・

 

それでは、我が家のクリスマスローズをご覧いただきましょう。

 

まずは、鉢植えのクリスマスローズたち・・・

 

今年鉢植えで育てているクリスマスローズは全部で9鉢。

そのうちの4鉢は昨秋に鉢上げした小さな株なので花は咲きませんが、

数年育てている大株やお気に入りの品種など、5株には今年も花芽が付きました

 

今開花しているのは、白のダブル咲きが1鉢だけ。

(他はまだ蕾です…)

 

1月14日に、白ダブルの一番花が咲いたぁ~♪

 

今日の白ダブルです♪

 

 

この株はかなりの古株なので、今年もたくさんの花茎が上がってきました。

ところが、寒い日が続いているせいなのか、

花は開いてくるけれど丈がちっとも伸びてくれな~い!

まぁ、そのうちに暖かくなれば花茎を伸ばして、

もっと美しい花姿になってくれるでしょうけど・・・

 

他の4鉢はまだ蕾ですが、とりあえずお披露目させていただきましょう。

 

 

 

 

これらはシングルとセミダブル、昨年咲いたお気に入りの花たちです。

花がきれいに咲いた時に、またご覧いただきますね。

どんな花が咲くのか、お楽しみに~♪

 

さて次は、昨年の12月に発芽した双葉です・・・

 

昨年の6月に種蒔きをしたクリスマスローズ、

少数精鋭ということで、品種と数を限定しての種蒔きでした。

(毎年種蒔きポットがずらりと並ぶけど、今回はたったの4ポットだけ…)

 

12月に発芽した双葉ちゃんたちは、今…♪

  

(ピンクWが12粒、イエローWが9粒、そして自宅採取のブラックSが8粒の計29粒の種…) 

 

発芽率が非情に良いものと、未だに全く発芽してないものがあります。

同日に同じ土での種蒔きをして、夏場の管理も一緒だったのに、

この違いはなんでしょうね

きっとイエローダブルの貴婦人は、高貴な花で発芽しにくい品種なのかも・・・

(mcnjさ~ん、種を送っていただいたのに上手に発芽させられなくてごめんなさい…)

 

春になって本葉が大きく育ってきたら、1本ずつポット上げです。

そして、秋にはひと回り大きなポットへ植え替えします。

 

最後は、発芽して1年が経った一年生株です・・・

 

こちらが、発芽後1年経った株♪

 

 

一年生株たちは順調に育っています。

これらの株は春になったらひと回り大きなポットに植え替えて、

そして秋には地植えにする予定・・・

(自分で交配した株だけは鉢上げして、初花を見届けねば…)

 

今日は外の寒暖計と睨めっこしながら、

久し振りに鉢やポットを外に出してあげることができました。

 

つかの間の日光浴で~す♪

 

外気は冷たいけれど、陽射しをいっぱい浴びることができて、

クリスマスローズたちも喜んでくれたことでしょう~♪

 

気温が下がらないうちに、今日は早目に玄関内へ取り込みました。

 

狭い玄関内で、ブーツとの同居です♪

 

 

花の少ないこの時期に、玄関先きを彩ってくれるクリスマスローズ。

できることなら、たくさん鉢植えにして玄関前を花いっぱいにしたいのだけど、

この時期に強いられるこのような玄関内管理を考えると、そうもいきません・・・

 

氷点下15℃にもなる我が地域では、外での鉢花管理は無理なのです!

 

先日、薄日が射してきたから喜んで鉢を全部玄関先に出しました。

そして1時間程経った頃に外に出てみると、

寒風にさらされたクリスマスローズの葉は凍ってしまい、

白ダブルの花は萎れて可哀想な姿に・・・

 

また大雪の後の日中のできごとですが、

これまたご機嫌でクリスマスローズを日光浴させていたら、

屋根から落ちた雪が、一年生株と双葉に直撃してしまった

 

明日から少しは寒さも緩みそうなので、

クリスマスローズたちも外で過ごす時間が増えそうです。

(気温さえ低くなければ、多少の雪でも雨でも外に出します…)

 

春になって、地植えのクリスマスローズが咲いてから、

お気に入りの花があれば株数限定で鉢上げして、

冬のこの季節に、クリスマスローズの花を楽しんでいる我が家です。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥のハイライトシーン♪

2016年01月24日 | 庭の野鳥たち

昨日の最低気温は -11.4℃ と寒さの記録更新でした。

(今日もまた、最高気温が氷点下の真冬日が続いてる…)

 

真冬日(1月21日~23日)に、庭へやってきた野鳥たちです。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

今季初飛来の『シロハラ』

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

シロハラは、中国東北部からロシア沿岸地方にかけての地域で繁殖し、

日本や朝鮮半島、中国で越冬する渡り鳥だそうです。(ウィキペディアより)

 

ツグミだと思って撮影したのだけれど、どうも様子が違う!

数年前にやってきたシロハラを第一候補にあげてみたが、

羽色などになんとなく違和感があって、風貌が一致しない!

ネットや図鑑で色々調べてみてもなかなかわからなかった

 

…で、某サイトで鳥の名前を教えていただいたところ、

やはりシロハラだということでした・・・

 

このシロハラは、昨年生まれた若鳥のようです。

…翼の真ん中あたりが白いので昨年生まれた若鳥のようですね。

 (第一回冬羽)これが完全な成鳥になると通常はなくなります。…

…ということですから、

素人のわたしにはわからなかったはずですね

 

シロハラさんも縁側レストランの常連になったらしく、

今日もお食事にきてました・・・

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

すっかりお馴染みの、お食事タイム♪

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

《アカゲラ♂》

 

《ツグミ》

 

《ジョウビタキ♂》

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

偶然の産物、鳥が飛んだぁ~♪

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

《アカゲラ♂》

 

《ヒヨドリ》

 

 

*~**~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

そっぽを向いてる、ライバル同士!

*~**~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

《ツグミ vs ヒヨドリ》

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

たまらなく可愛い、おすまし顔♪

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

《ジョウビタキ♂》

 

《ツグミ》

 

本日はハイライトシーンをご覧いただきました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込んだ朝~♪

2016年01月22日 | 自然・風景

今朝は今季一番の冷え込みで、最低気温は -10.8℃ でした。

 

寒い朝の、日の出前から太陽が高くなるまでをご覧いただきましょう・・・

 

(6時57分)

山際の空が色付いてきた、日の出前

 

(7時12分)

雲を赤く染めながら、太陽が顔を出した

 

 

(7時13分)

田んぼの雪を赤く染めながら、太陽が昇ってきた

 

 

(7時24分)

すっかり日が昇りました

 

上の景色を三分割して、遠くの景色にズームイン!

 

(7時43分)

太陽が高くなってくると、空は青く雲は白く田んぼの雪も真っ白

 

今日はよく晴れて、陽の当る場所は幾分暖かかったけれど、

日中も氷点下の寒い一日でした・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪後の野鳥たち♪

2016年01月20日 | 庭の野鳥たち

一昨日には33cm程の積雪になった我が地域、

今日もまた30cmは積もったでしょうか・・・

朝から4回の雪かきで、もう腰が痛くって!

雪がたくさん降ると雪かきが大変だけど、

野鳥たちがやってくるというお楽しみもあります♪

 

昨日と今日の二日間、我が家の野外レストランは賑やかでした。

目新しい野鳥は見かけませんでしたけど、

それでも、柿の木レストランや縁側レストランは大繁盛でしたよ

 

《ジョウビタキ♂》

まずは柿の木の天辺で偵察のようです♪

 

縁側レストランへご来店~♪

 

向こうの枝に飛び移って…♪

 

ツルウメモドキの実をゲット♪

 

えっ! まだ食べるのですか?

 

またのご来店をお待ち申し上げておりますよ♪

 

今度はランチタイム、桜の木にやってきた♪

 

あれあれ? くちばしに食べカスを付けたままご来店ですか♪

 

飛びます、飛びます♪

 

ツルウメモドキの実の中へ突進です♪

 

おやつの時間にも、ちゃっかりきてました♪

 

《スズメとホオジロ》(ホオジロは今季初訪問)

4羽のスズメかと思ったら、2羽はホオジロだった♪

 

スズメさんに言い寄られてる、1羽のホオジロ♪

 

《ツグミ》(ツグミご一家でしょうか)

4羽のツグミがやってきた♪

 

ふっくらツグミになって、寒そう~♪

 

縁側レストランへは、3羽でのご来店~♪

 

おやつの時間には、1羽でご来店でした♪

 

《ヒヨドリ》

柿の木に止まってる、こちらはふっくらヒヨドリです♪

 

お腹のウロコ模様を見て、ツグミさんかと思ったら…♪

 

あれまっ、ボサボサ頭のヒヨドリだった♪

 

たくさんあるから、食べてもいいよ~♪

 

《アカゲラ♂》

アカゲラさんは柿の木レストランの常連です。

まずは昨日の様子から・・・

 

後ろ姿をご披露しましょう♪

 

今度は真後ろです♪

 

こちらは午後のご来店♪

 

そして今日は、大雪の中をご来店でした。

 

朝食です♪

 

ランチです♪

 

今は雪がやんで、お月さまが出ている我が地域です。

明日も野外レストランが繁盛してくれますように…

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする