いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

年末のごあいさつ♪

2020年12月31日 | 日々の暮らし

毎年大晦日になってから、慌ただしく年末のごあいさつです。

 

朝から娘夫婦と一緒に、おせち食材やお刺身などの買い出しをして、

その後は娘と二人で恒例のお節作りでした。

 

今年は少し早めに黒豆と貝ひものうま煮を作りました。

これはわたしの担当なので、自分の都合に合わせてコトコトと・・・

黒豆は艶よくふっくらと、貝ひもは柔らかめに仕上がって、

近年にない出来合いだ…と、自画自賛です!

 

さて、今日はお節の仕上げです・・・

今日のわたしの担当は「お煮しめ作り」と「海老の塩焼き」で、

隣では、娘が「だし巻き卵」を焼くのに奮闘してました。

ここでわたしが大失敗をやらかしてしまった!

今年は有頭エビが入手できず、フライや天ぷらで使っている無頭エビだったので、

うっかりエビの皮を剥いてしまったのです・・・まぁ、こんなこともあるさ!

 

ほとんど切ってお重に詰めるだけの『お手軽お節』なのですが、

卵焼きのおかげで、今年も手作り感アップかなぁ…って感じです。

 

わたしが作った黒豆や貝ひものうま煮やお煮しめは、

地味な色だけれど、他の食材と一緒にお重に詰めてみれば、

お正月らしい華やかな「お節」になりました。

 

毎年代わり映えのしない、我が家のお手軽お節~♪

(2軒分のお重を並べて、豪華さアップを狙っての撮影です…)

 

あれっ? 今年のお節は例年に比べてちょっと少な目では?

…と気付かれた方もいらっしゃるかと思いますが・・・

そうなんですよ、品目はほぼ一緒ですが量を少し減らしました。

年齢的にたくさん食べられなくなってきたこともありますけど、

実はそれだけではないんですよ!

 

なんと今年は、婿殿の会社から『お取り寄せお節』が届くというのです。

「忘年会も新年会もできないから…」ってことで、

4人分のお節が、社員全員に届けられるのだとか・・・

4人分ってことは・・・我々夫婦も一緒に食べることになるわけですね!

…だったら、手作りお節はなくてもいいんじゃないの…と思ったのですが、

それはそれ! 我が家流のお節も食べたい! …との家族の要望で、

お正月には娘夫婦と一緒に、頂き物のお節での食事会も予定されました。

一度は食べてみたかった『お取り寄せお節』、今からとっても楽しみ~

 

毎年大晦日は娘家族と一緒の夕食会です・・・

三年前から始まったカニ鍋夕食会が、今では大晦日の恒例です。

 

昨年とほぼ同じ、今宵の夕食風景です♪

 

〆はお決まりのカニ雑炊で♪

 

暮れに、姪っ子から嬉しい贈り物が届きました。

 

冷凍便で届いた、新潟寺泊の「宝船セット」です♪

 

カニは今宵のカニ鍋で使わせていただいて、

赤海老は、おうちシェフが塩焼きにしてくれたので、

今年の大晦日の食卓は、料理が一品増えました!

 

それでは、年末のごあいさつです・・・

今年もブログに訪問してくださって、ありがとうございました。

来年もまた、みなさまと楽しいお付き合いをさせていただきたいと思っておりますので、

よろしくお願いいたします。

 

ではみなさま、よいお年をお迎えくださいませ・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちクリスマス会2020♪

2020年12月25日 | 日々の暮らし

今年も娘夫婦と一緒におうちクリスマス会をして、

クリスマスイブを過ごしました・・・

 

クリスマス会前日の23日に、安曇野市までお買い物に行って、

久し振りに美しい常念岳を眺めて感激~!

 

HAMAフラワーパーク安曇野前から眺めた、常念岳♪

 

安曇野市に住んでいた頃は、自宅の庭から朝晩眺めていた常念岳です。

この日も大町は冬景色なのに、ここはまだ柿の実が赤くて初冬の風景・・・

 

昨日は、我が家の屋根の雪がドスンと落ちました。

 

つららが消えて、右半分の先端の雪が落ちた屋根♪

 

数日間降り積もった屋根の雪は、下部が氷で上部は雪です。

 

こちらが屋根から落ちた、雪と氷塊♪

 

こんな小さな氷塊はまだまだ可愛いもんで、真冬ともなれば、

かき氷屋さんに出荷できそうな大きいサイズの氷塊が落ちてきます。

今回の大雪による我が家の「頭上注意」は、とりあえず解除しました。

 

みなさま、メリークリスマス!

 

出窓から、メリークリスマス~♪

 

玄関の下駄箱の上からも、メリークリスマス~♪

 

壁掛けにオーナメントをぶら下げて、メリークリスマス~♪

 

偶然にもこのオーナメントは、ブロ友さんのとほぼお揃い♪

 

こちらのお気に入りオーナメントは、娘夫婦のフランス土産♪

 

それでは、おうちクリスマス会の様子です・・・

今年のクリスマス会では、我が家のおうちシェフが腕を振るってくれました。

おかげで豪華さ&華やかさアップです。

 

いつもよりも食卓が賑やかな、おうちクリスマス会♪

 

シェフが作った、クリスマスカラーの贅沢サラダ大皿盛り♪

 

葉物はこちらの、リーフレタスパックを使用♪

 

シェフお得意の、アボカドと魚介のセルクル仕立て♪

 

ここで余計なお話を・・・

今回シェフが使ったお皿は、新婚時代に使っていた懐かしいお皿です。

「サラダを盛った楕円形の大皿は1万円以上もしたんだぞ…と自慢げに話すシェフに、

すかさず娘から「これってレンジでチンできないお皿だよねぇ〜」とツッコミが入りました。

引っ越してくるときに食器はずいぶん処分してきたけれど、

やっぱり40年以上も前に買ったこのお皿のセットは今でも食器棚に並んでいます。

 

我が家恒例のエビチリです♪

 

スーパーから買ってきて、オーブンで焼き直したチキン♪

 

オリーブとチーズの盛り合わせ♪

 

こちらも恒例、ご飯が見えないほど具沢山の欲張りちらし寿司♪

 

ハマグリのお吸い物を添えて…♪

 

いつもよりも二品多かった分、お腹いっぱいになりましたが、

少し時間を置いて、クリスマスケーキも美味しくいただきました。

 

最後は、恒例のクリスマスケーキのお披露目です・・・

毎年クリスマスケーキは、我が家専属の娘パティシエが作ります。

今年のケーキは、名付けて『三日月フラワーケーキ』だそうで、

ちょっとシンプルなデコレーションの大人クリスマスケーキです。

 

今年は『三日月フラワーケーキ』です♪

 

真上からは、こ~んな感じ♪

 

今年のデコレーションは、空間を出して「シンプルな大人ケーキ」です。

イチゴを立てたり並べたりして立体感を出し、

全体のデコレーションフォルムは「三日月」をイメージしたそうです。

粉砂糖で粉雪を降らせ、ドライエディブルフラワー(食用押し花)の、

色とりどりのビオラを散りばめて華やかさアップです。

 

ケーキ作りの様子を、フォトチャンネル(↓)でご覧いただきましょう。

(左下の▶︎をクリックしていただくとスライドショーが始まります…)

 

 

毎年イチゴにはこだわっている娘です。

中にサンドするイチゴは、食べてみて甘い「紅ほっぺ」を使い、

上の飾りのイチゴは、果肉が赤くてきれいな「きらぴ香」を使いました。

 

カットして、いただきま~す♪

 

みんなの感想は、「ここ数年の中で一番美味しいケーキだった!」と。

今日も美味しく食べました・・・

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬鳥のアトリがやってきた♪

2020年12月20日 | 庭の野鳥たち

毎日寒くて、連日真冬日の大町です。今朝の最低気温は-4.6℃と、

寒さの更新はしなかったけれど、日中の気温が上がらない!

…と、昼間の記事では書いたのですが、

なんと夜の9時半頃には -9.6℃ まで気温が下がり、

やはり今季最低を更新したのであります。(以上追記です…)

今日も最高気温は-1.8℃と、やっぱり真冬日でした・・・

 

14日から降り始めた雪でしたが、こちらはトータルで35cm程の積雪。

思ったよりは少なくて助かりました。それでも毎日雪かきはしましたよ。

 

雪が降れば、野鳥たちが餌を求めて里へ降りてきます。

昨日は久し振りに「アトリ」がやってきました。たった1羽ですが・・・

 

前記事の後日談として、今日もまた野鳥たちをご覧いただきましょう。

なんだか野鳥観察日記のようになってしまいましたね。

 

《12月17日》

まずはお約束の、『シジュウカラ』です。

 

この日の、餌台周辺の様子です♪

 

相変わらず、毎日餌台に通って来るシジュウカラ♪

 

ヒマワリの種を咥えると、瞬時に飛び立ってしまう♪

 

午前と午後に『モズ』がやってきました。

 

午前は、柿の木にやってきたモズ君♪

 

モズといえども、こんな姿はちょっと可愛い~♪

 

午後は、サルスベリにやってきたモズ君♪

 

シックな羽色を見せてる後ろ姿も素敵♪

 

《昨日、12月19日》

2013年の1月以来、久し振りに『アトリ』がやってきました。

以前は群れでの訪問でしたが、昨日は1羽だけ・・・

嬉しくて舞い上がりすぎちゃって、ブレブレの写真しか撮れなかった!

アトリがきれいな鳥だということだけでも、わかってくださいね・・・

 

柿の木に、1羽のアトリ発見~♪

 

柿の木で膨らんでいるのは、『ジョウビタキの♂』です♪

 

最後に登場するのは『スズメの集団』です。

 

早朝、柿の木がスズメの生る木へと変身~♪

 

地面の雪上にも木の枝にも、スズメ・スズメ・スズメ~♪

 

10時頃にもまたやってきて…♪

 

そして、スズメが飛んだぁ~♪

 

《今日、12月20日》

今朝は新たに5cm程の積雪でした。

 

今日の餌台周辺の様子、左が桜の木で右奥が柿の木♪

 

嬉しいことに、今日は柿の木に『ジョウビタキの♀』がやってきました。

今年我が家の庭は、♂のジョビ助が縄張りを張っているので、

このジョビ姫は、たぶんお立ち寄りだったのかもしれませんが・・・

 

今季初見のジョビ姫さん、正面のお顔♪

 

やっぱり横顔の方が、ジョビ姫らしくて好きです♪

 

 追記です・・・(12月24日)

ブロ友さんからのコメントで、「ジョウビタキのオスとメスは何処で区別がつくのですか?」

とのご質問をいただきましたので、オスとメスの写真を追記で載せておきますね。

 

ジョウビタキ、「左がオス」 で 「右がメス」です

 

ご覧の通り、ジョウビタキのオスとメスは色の違いではっきりと区別が付きますね。

(以上追記です…)

 

こちらは柿の木の天辺で、ポーズを決めてる『スズメ』です♪

 

最後は、夕食にやってきた『シジュウカラ』

 

今日は「つらら」もできてました♪

 

明日あたり気温が上がれば、屋根の雪がドサっと落ちるでしょう。

足元注意! 頭上注意! …の季節が始まりました・・・

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラのお食事2(雪の日編)、おまけはキツネ♪

2020年12月16日 | 庭の野鳥たち

雪が降りました。今日は冷え込んで、なんと真冬日です!

最低気温は -5.0℃ で、日中も気温が上がらずに、

深夜1時頃が最高気温の -3.1℃ という、今季一番の寒さです。

 

本日の一枚は、

寒さで羽を膨らませている、ふっくらシジュウカラです♪

 

シジュウカラのこんなにふっくらした姿は初めて見ました。

 

一昨日から雪が降り出して、今日になったら10cm程積もっていたので、

午前中に雪かきをしました。この程度だったら1時間で終了~!

でも、午前中の雪かきはなんだったの? …って感じで雪が降り続いてる。

 

雪が降っていても、餌台にははシジュウカラがやってきます。

 

降る雪を恨めしそう(?)に眺めている、餌台のシジュウカラ♪

 

本日は、11月28日にアップした「シジュウカラのお食事」の続編で、

「シジュウカラのお食事2(雪の日編)」です。

 

毎日庭の餌台にやってきている1羽のシジュウカラ、

餌台のヒマワリの種を咥えるとすぐに桜の木へと飛び移って、

必ずそこでお食事をします。その様子は11月28日(↑)に載せました。

 

雪が降っていた日のお食事処は、ちょっと違った・・・

一昨日の、雪降る中での食事風景をご覧いただきましょう。

 

餌台にやってきたシジュウカラは、桜の木に飛び移ることなく、

ずっとそこにいるので、変だなぁ…と思って眺めていたら、

どうやら餌台の縁でお食事をしているようなのです。

 

いつものように、シジュウカラがやってきて…♪

 

ヒマワリの種を咥えて…♪

 

足で挟んだ♪

 

そして、殻を突いて…♪

 

種の中身を食べている♪

 

そうですよね、雪が積もっている桜の枝は滑ります。

そこでシジュウカラは考えたのでしょう!

餌台の縁で殻を割って食べることを・・・賢いなぁ~

 

恥ずかしいのか、今度は後ろ向きで食べてます♪

 

シジュウカラの尾羽って案外長かったのですね。

 

あっ、また来た! 今度はそっと見てましょう♪

 

この日も、こんなお食事風景を何度も見せてくれました。

 

ここからは、今朝のシジュウカラです・・・

少し慣れてきたのか、この頃は餌台にいる時間が長くなってきました。

窓辺で撮影しているわたしに気付いているのかいないのか・・・

 

わぁ、こっちを見てる♪

 

でも、時には知らんぷり♪

 

そっと物想いに耽ることもある♪

 

あっ、ヒマワリの種を加えた♪

(せっかくのチャンスなのに、ガラスが光ってしまった…)

 

わたしもシジュウカラの行動がわかるようになってきて、

餌を咥えた姿も撮影できるようになりましたよ。

 

他に今日やってきた野鳥は、お馴染みさんだけでした。

 

柿の木にいるこちらは、ツグミとモズです♪

 

 

今日の、お・ま・け・・・

雪が降った一昨日、リビング前の蕎麦畑を悠々と歩くキツネ発見!

このところ三日連続して里へ出勤してきているらしく、

昼間、林へ向かって帰宅する姿を見ました。

 

《一昨日、14時39分》

蕎麦畑をキツネが歩いてる♪

 

♪カラスと一緒に 帰りましょう~♪

 

《昨日、12時32分》

あれっ? こけちゃったの? まさかねぇ~♪

 

なんだか帰りを急いでるみたいですね♪

 

《今日、9時12分》

雪の降る中を、スタコラサッサと朝帰りです♪

 

たぶん同じキツネでしょうね、同じような場所を歩いてました。

 

真昼間にキツネが闊歩するとは、ここはどんだけ田舎なのでしょう!

以前ブロ友さんに、「みさとさんちは山の中の ポツンと一軒家 では?」

…って言われたことがあるのですが、

ご近所もあるし、眼下には田園風景が広がる、ここは里です!

決して山奥の一軒家ではございません。念のため・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッグ仲間とのランチ♪

2020年12月12日 | 美味しいお店

ずっと前から、「12月になったらエッグ教室のお仲間とのランチを…」と、

エッグの先生から誘われていました。

12月になってみれば、コロナも益々大変なことに!

でも昨日、ランチ会を決行しました・・・

(もちろんできる限りのコロナ対策をして…)

 

わたしも娘も、今はもうエッグ教室を卒業した身なのですが、

先生がわたしの友人だということもあり、

当初からのエッグ仲間お二人のお声がけで、仲良し5名でのランチです。

 

このエッグ仲間のお二人が、なかなかのセレブリティーな方々でして、

素敵なお店をよくご存知なのです。…で、毎回お店のチョイスはお任せ~!

 

今回のランチのお店は、松本の「レ アール ド セゾン・セージ」さんです。

 

 

こちらはガーデンの様子です♪

 

 

エントランスには、

大きくて豪勢なクリスマスツリーが飾られていました♪

 

たくさんのオーナメントが飾られていて…♪

 

その中に飾られている小さな卵を、先生が見つけた! さすがはエッグ先生♪

 

サロンに入ると、

暖炉では赤い炎が暖かそうに揺らいでいました♪

 

ここは、結婚式場併設のフレンチレストランなのです♪

 

ウエディングパーティー会場にもなる広いダイニングルームに、

この日は我々を含めて3組だけのお客さんでしたから、

静かにゆったりとした気分で、ランチを楽しむことができました。

 

それでは、ランチの始まりです・・・

ランチメニューは3種類あったのですが、お値段が真ん中の、

「メイン料理を魚か肉のどちらかを選ぶ」というメニューにしました。

(料理の説明ついては、お店のHPより…)

 

テーブルの真ん中はパーテーションでしっかりと仕切られていて、

お隣同士の間隔も広く空けてのテーブルセッティングです♪

 

まずは飲み物、わたしは「ザクロ&エルダーフラワーのソーダ」で、

ビールあり、白ワインあり、ウーロン茶あり…と、各々色々~♪

 

本日の可愛い前菜です

 

パンは、オリーブオイルでいただきます

 

オードブルはどちらかをチョイス、

わたしはこちらの、牛タンと里芋とフォアグラのプレッセ バルサミコソースで、

or

真鱈白子のパネとブランダード 香味サラダ添えトマトクーリー の人も♪

 

スープは、牛蒡のポタージュ

 

メインは魚料理か肉料理をチョイス、

わたしは、天然ブリのコンフィー 大根のブレゼと長葱アラクレーム 甲殻類のビスクで、

or

国産牛ホホ肉の赤ワイン煮込みとポルチーニ茸のリゾット、の人も♪

 

デザートは、

栗とヘーゼルナッツのフォンダンショコラ 洋梨のソルベ添え

 

温かなチョコがとろ~り流れ出る、フォンダンショコラらしい写真をもう一枚♪

(わたしはさっさと食べちゃったから、娘のスマホ画像を拝借です…)

 

コーヒー または 紅茶

(みんな揃ってコーヒーでしたが、写真を撮り忘れました…)

 

素敵な空間でいただいたランチ、大変美味しゅうございました。

 

パーテーション越しのおしゃべりではありましたが、

久し振りに会った仲間や先生とのランチは、すごく楽しかったです!

幸せ~なひとときでした・・・

 

このメンバーでのお食事会、今度はいつになるのかわからないけれど、

次も、またその次も、そのまた次も…と、ずっとずっと続くと思います。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする